
昨日に引き続き今日も花散策で帰宅が18:30だったので昨日の画像整理がついていません。昨日見たかった花を見つけたのでそれを2種だけUPしておきます。
「ヒメニラ」ユリ科ネギ属
小さい小さい花です。花1つはマッチ棒の先くらいです。探すのに40分かかりました。最初にこの小さい蕾をみつけどんな風に咲くのかがわかってからは目を皿のようにして地面を嘗め回すようにして見つけました。ぼちぼちさんが見つけました。執念で見つけたような気がします。


杉の葉が大きく見えるので花の大きさが想像できると思います。

葉をちぎるとネギのようなくさい匂いがします。

ア~疲れた。そして見つけられてよかった。が感想です。

もう1つも同じユリ科
キバナノアマナ(ユリ科キバナノアマナ属)これは場所を大体教えてもらっていたので簡単に見つけられました。沢山ある花ではないので1度は見ておきたかった花です。終わりかけていました。


まだ花はそれほど多くは咲いていない時期ですのにお目当て二つ見られて疲れましたがかなり嬉しかったです。