山野草
■群生と一本■
25日の午前中の散策で圧巻だったのはサクラタデの群生を見たことでした。あまりピンク色がないタイプではありましたが一面咲いているのをみたのは初めてで夢中になってしまい雨靴をはいていてよかったとすぶずぶ入り込んでみたのですよ。カンカン照りより曇りの時・雨のあととかが美しいと案内してくださった方が教えてくれました。
前はミゾソバが一面だったそうですがサクラタデばかりに移行しているとのこと。嬉しい限りです
午後は石灰岩地へ車を走らせます。先日訪問した時には開花していなかったのが開花。
ミツバベンケイソウ
咲き始めは輝くような緑ですので美人だと思います。
この斜面にはヒナノキンチャクもまだ咲き残っているのでついつい写してしまう・・巾着がたくさん下がっているのをみるの嬉しいかぎり。自然と笑みを浮かべる私がいます。散策を一緒にしている仲間が見つけたばかりの場所ですのでなお嬉しく思えるのです。
ヒキヨモギ(ゴマノハグサ科)
なぜかまだきれいに咲き残っていますね
ヨモギとついているのでキク科とおもいそうですがゴマノハグサ科です。名前だけでなく科も調べついでにほかのことまで覚えればいいのですが一度にたくさん花を見るので手が回らず最近調べがついていっていません。
そしてここの山で初めて見た花「ヒメヒゴタイ」
1本だけ道路縁にポツンと・・種をたくさんまき散らして増えてほしいのですが・・
草刈に会わないことを願うのみですねえ。
頂上近くでクサヤツデを撮影してさ~帰ろうとしているとアサギマダラ発見。撮影タイムになりました。
花と違い撮影は難しくうまく撮れませんが今年も見られたこと嬉しくおもいました。11月になれば室戸からはるばる海の彼方へ飛び立つのです。
■群生と一本■
25日の午前中の散策で圧巻だったのはサクラタデの群生を見たことでした。あまりピンク色がないタイプではありましたが一面咲いているのをみたのは初めてで夢中になってしまい雨靴をはいていてよかったとすぶずぶ入り込んでみたのですよ。カンカン照りより曇りの時・雨のあととかが美しいと案内してくださった方が教えてくれました。
前はミゾソバが一面だったそうですがサクラタデばかりに移行しているとのこと。嬉しい限りです
午後は石灰岩地へ車を走らせます。先日訪問した時には開花していなかったのが開花。
ミツバベンケイソウ
咲き始めは輝くような緑ですので美人だと思います。
この斜面にはヒナノキンチャクもまだ咲き残っているのでついつい写してしまう・・巾着がたくさん下がっているのをみるの嬉しいかぎり。自然と笑みを浮かべる私がいます。散策を一緒にしている仲間が見つけたばかりの場所ですのでなお嬉しく思えるのです。
ヒキヨモギ(ゴマノハグサ科)
なぜかまだきれいに咲き残っていますね
ヨモギとついているのでキク科とおもいそうですがゴマノハグサ科です。名前だけでなく科も調べついでにほかのことまで覚えればいいのですが一度にたくさん花を見るので手が回らず最近調べがついていっていません。
そしてここの山で初めて見た花「ヒメヒゴタイ」
1本だけ道路縁にポツンと・・種をたくさんまき散らして増えてほしいのですが・・
草刈に会わないことを願うのみですねえ。
頂上近くでクサヤツデを撮影してさ~帰ろうとしているとアサギマダラ発見。撮影タイムになりました。
花と違い撮影は難しくうまく撮れませんが今年も見られたこと嬉しくおもいました。11月になれば室戸からはるばる海の彼方へ飛び立つのです。