花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖タチコゴメグサ💖

2022-08-31 | 山野草
山野草 ■ 四国カルスト⑥ ■  
 目覚めると晴れ。予報では終日雨だったのに・・と思っていたら10時過ぎにはいきなり雨が降り始めました。台風の影響です。今週はずっと天気は安定せずおでかけは無しになるのかな?
  

  

  
タチコゴメグサ
小さい小さい花なので目をあわせるまでが大変。今回は見つけたら周りに思っていたより随分大きく育っていたのがあり、丁度の訪問。
  

  
カワラナデシコ
目立つこの花、花茎が真っすぐでないので体を動かし様になるように写すしかないです。
  

  
コフウロ
ゲンノショウコに似た花を咲かせるこの花。判別は葉。葉の切れ込みが深く、茎傍まで裂けているのをみればわかる。 
  
キレンゲショウマ
四国カルストには自生地もある。自生地から種を採りセラピーロード脇に植栽してある。カルスト学習館にも植えてあるので手軽に見られます。
  
マユミ
  
源氏ケ駄馬の牛
四国カルストのメーン道路脇の牛たちは人なれしているので近寄ってきます。でも、ここは、殆ど人とあうことがないのか完全無視。近寄ってきてくれませんでした。

先ほどまで大雨でしたが、いきなり又やみました。今日は、終日こんな天気なのかな~?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヒナノキンチャク💖

2022-08-30 | 山野草
山野草 ■ 四国カルスト⑤ ■  
 天気は晴れ!。予報ってこれほどあたらないの~っと思うほど晴れています。台風の影響で曇りとか雨の予報だったのに「晴れ」なのですが~~~!。明日も晴れならどこかへおでかけですよね。
 目の調子もよくなったので天気さえよければ気になる花を見に出かけたいです。
22日出かけていたカルスト・・今年は大好きな花が今迄見てきた中で一番最高の開花状態で大喜びできたのですよ。
  

  

  

  

  

  
ヒナノキンチャク
大好きな花なので毎年訪問していますが、これほど沢山株があって、その上綺麗に咲いていて巾着が沢山ついたのを見られたのは初めてです。
  
オオヤマハコベ
  

  
シコクフウロ
  
アザミ(何アザミかは不明)とススキ
  
シロヨメナなのかな~?。
このあたりは丁度ガス・ガス。車の走行も注意深くしないといけない程の状態でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖秋の気配を感じつつの道💖

2022-08-29 | 山野草
山野草 ■ 新九郎山登山② ■  
 朝晩は随分涼しくなりました。寒さを感じ5時過ぎには扇風機を止め、タオルケットを巻き付け直し再度眠りにつき7時に起床。その後眼科・ヨガ・買い物と怒涛の午前。午後は昨日の洗濯物をしたらゆるりと過ごしています。台風の所為でずっと天気が明日から悪そうで気になる花を見に行けそうにないのが心残りです。
 昨日の山で見た花などをささっと纏め明日から残りのカルストの花の紹介をすることとします。
  

  
フシグロセンノウ 
  
ゲンノショウコ白花
  
オタカラコウ
  
マルミノヤマゴボウ
  
ヤマブドウ
  
モミジの色づき
   
林道脇のサクラ並木の紅葉
  
アオベンケイ
  
ブナの実 
  
ヒノキの大木
  

  
ブナの大木(千手観音のブナと名がつけられているようです)
下にいる私が小さくみえます。
  
新九郎山頂上手前の気持ちよい休憩場所。次郎及を眺めながらコーヒー・おやつタイム。吹く風は心地よく去り難かったのです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖山は寒かったです~💖

2022-08-28 | 山野草
山野草 ■ 新九郎山登山 ■  
 今日は所属する山の会の例会で徳島の「新九郎山」に登ってきました。主目的は登山口横の奥槍戸の山の家でランチをすること。ここはカレーが有名。往復3時間で簡単にのぼり12時半に下山しランチでした。
 カルストでみた花、まだまだありますが今日は秋の気配漂う画像を先にUPします。
    
奥槍戸山の家
赤い屋根が可愛い
  

  
シコクブシ
  
ヤマボウシ
赤く熟れてきているのでもう少しすれば美味しく頂けそうでした。
  

  
トモエソウ
  
ナナカマド
早くも色づいています。
  
ドライカレー小 700円
美味しかったです。他のメンバーも色々選んで食べていましたが、皆さん「おいしい~」と言う事でした。
  

  
小屋の入口では熊とETがお迎えをしてくれます。

登山口についたら寒くてこれはしまった!。ダウンが要ると思ったのですが、登山開始したら大丈夫でしたが、風吹く尾根にでたら寒い。体感温度15度。実温度19度でした。帰宅したら32度あるのでそりゃ、山で寒いと思うのは当たり前です。山は確かに秋がきていました。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ツクシクサボタン・コオニユリなど💖

2022-08-27 | 山野草
山野草 ■ 四国カルスト④ ■  
 今日は曇りなのでやや涼しい。朝一番に眼科受診し、「少しは良くなっているね」と言われ帰宅。まだまだ充血はあるし、微妙に痛む。きちんと目薬を差して経過観察し月曜日も受診します。
 カルストは秋の気配はあったもののまだまだ夏の花が咲いていて「ま!すごい」と思いつつ歩きました。
  

  

  

  

  
ツクシクサボタン
  

    
コオニユリ
  
シシウド
ウドの大木と言われるのがわかるほどにこのシシウドも大きく育ち、白い花を沢山つけ、カルストのあちこちでつったっていました。
  
クルマバナ
  
大根
大野ヶ原に行くと楽しみは、この大根。標高が高いので栽培が適していて8月に大根の収穫が可能。今、高いのですがここでは100円で購入できる。とっても有難いのです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖マネキグサ・イケマなど💖

2022-08-26 | 山野草
山野草 ■ 四国カルスト③ ■  
 朝からガンガン照り付ける日射しに頭クラクラしてきそうです。今日は朝一番から眼科受診でした。充血し、痛みもあるのでとりあえず大急ぎで診察を受けたものの原因はわからず、目薬を1回さしただけでかなり楽になった。山でなにかにまけたかもしれません。最近の医院は予約とのことで思いの外まちましたが、大きな病院と違い、小回りがきき楽に受診でき一安心できました。
 先日のカルストの目的の1つの花、いきなり刈払いされた草が目に入ってきて「あららら~」もうないのかとしょぼんとして歩いて行きました。可愛い花が刈られて緑の中で見えています。刈り残された場所を探してなんとか撮影できました。
  

  

  

    
マネキグサ
  

  

  

  
イケマ
袋果になっているので終盤のが多かったです。
  
オトギリソウ
  
帰り道脇では大好きなソフトクリーム
価格高騰の波はここにも押し寄せていて500円になっていました。でも、ここユーファームのは格別に美味しいのでやはり食べたいでです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖フシグロセンノウ・秋の気配💖

2022-08-25 | 山野草
山野草 ■ 四国カルスト② ■  
 今日は驚くほど良い天気になりました。標高800mのところまで行きつき登山・・と思っていましたが諸事情で花散策に変更。収穫ほとんどなく帰宅です。でも、秋風が吹き、涼やかななか歩いてきました。
 先日の四国カルストも随分秋の気配があり、ススキ・オミナエシなどもみられたのです。
  

  
オミナエシ・ススキ
  

  

  
フシグロセンノウ
  

  
ヤマホトトギス
  

  
シコクエビラフジ


  
源氏ケ駄馬からみた牧草地と人家

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ミヤマモジズリなど💖

2022-08-24 | 山野草
山野草 ■ 四国カルスト① ■  
 今日は曇り。雨の気配がないのでちらり気になっていた場所へ1時間程でかけ見て帰宅。明日は少し遠出ですが天気が気にかかります。暑いのは嫌ですが山では降ってほしくない・・
 四国カルストは広いし、気持ちよい石灰岩の草原なので涼しいのを期待していったけれどそうでもなかったのは残念でした。でも、いつもの通り沢山の花にあえたのは良かったです。
  

  

  

  

  

  

    
ミヤマモジズリ
毎年訪問し、愛でています。
  

  
ハガクレツリフネ
  
アオスズラン
最終盤。もう少し早く訪問すれば・・よかった。
   
少しだけ登った山はガス・ガス最近天気に恵まれません。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖シラヒゲソウなど💖

2022-08-23 | 山野草
山野草 ■ 石鎚山⑥ ■  
 今日は曇りですが、山の方を見る限りガスとか小雨が降っているかなと思える天気です。すかっと晴れた空模様ではありません。昨日の山のような空模様が明日も明後日も続きそうです。平野部に住んでいるので昨日の登山用品が乾く程度の陽射しは十分届いていて14時過ぎて32度を越して暑い。一日のうちに何度「暑い!」というのかしら・・と思っています。
 ようやく今日で石鎚の花はおしまい。実は石鎚へ登ろうと思ったのはへフェイスブックに「シラヒゲソウ」を見たと載ったからです。普段なら東赤石でみるのですが、今年は登っていなくて見られない。なら簡単に見られる石鎚へ・・と思ったわけなのです。でも花は多かったけど撮影失敗。見られただけでもよし・・てことです。
  

  

  
シラヒゲソウ
  
メタカラコウ
  
オタカラコウ・ミソガワソウ
  
ヒヨドリバナ・アキノキリンソウ
  
シモツケソウ
  
ノリウツギ
  
アキチョウジ
  
東稜基基部
ここは土小屋登山口から1時間。大体毎回同じ時間で登ってきています。ここまでに1時間半とかかかればよほど体調が芳しくないということ。基準点。ここから先は花が多いと撮影に時間がかかり頂上まで1時間半とか2時間もかかってしまうのですよ。 

明日からは昨日出かけていた四国カルスト・大野ヶ原の花達です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ツルギハナウド・・ガスの中で目立つ💖

2022-08-22 | 山野草
山野草 ■ 石鎚山⑤ ■  
 予報では曇り・晴れだったので気になっていた花を見にでかけていました。予報は予報であって全く当たらず、雨・ガス・曇り・晴れと目まぐるしくかわった一日でした。画像整理できていません。石鎚山の花をさっさと纏めます。
  

  
オオバヨメナ
  
シロヨメナ
  

  
ミヤマヒキオコシ
  ミヤマノダケ
  
モミジガサ
  
ツルギハナウド
  
シシウド
   
ミヤマモミジイチゴ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖トウヒレン2種💖

2022-08-21 | 山野草
山野草 ■ 石鎚山④ ■  
 コロナ注射後の腕が少々痛む。それだけです。人により熱もでて大変なことになるそうですが私は平気。今日出かける予定をしていたのですが安息日としていたし天気もあまり良くないので家に居ます。
 花散策は晴れた気持ちよい日にでかけましょう~
  

  

  

  
オオトウヒレン
  

  

  
ミヤマトウヒレン
この2種とも瓶ヶ森林道を走行すれば見つけることが出来ます。でも、登山しつつみるのがやはりなんだかですが‥違うように見える?
  

  
フガクスズムシソウ
適期訪問すればかなり見事だったのでしょうね。
  
石鎚山頂広場
ガスで周りは見えないし、強風でしたので長期間滞在する気持ちになれないです~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖レイジンソウのお花畑💖

2022-08-20 | 山野草
山野草 ■ 石鎚山③ ■  
 今日は、コロナの注射4回目。重症化しないとのことなので高齢者で持病持ちは打たないという選択肢はないようですので‥行ってきます。先に済ませた連れ合いは場所が痛んだだけだったので多分私も大丈夫でしょう・・
 石鎚山に8月中旬に登ったことがなかったのか?記憶にありません。レイジンソウは今回ほど群れ咲き、お花畑のように咲いたのを見たのは初めてで「ま!!」と驚いたのです。
  

  

  

  
レイジンソウ
最初少ししか咲いていなかったので「よかった^咲いてる」とよろこんで一輪撮影。その後少し行くと群れ咲き、周辺が紫色に見られて大喜び。
  

  
フクオウソウ
縁起が良い名前なのと個性的な花・形が好きなこの花。咲いている場所が岩場だったので構図を選ぶわけにもいかず・・もっと素敵に写したかった。
  

  
アキノキリンソウ
秋を告げるこの黄色。登山道脇あちこちで咲いています。沢山あるとつい「またあとで」と思うので撮影枚数が逆に少ない。この二枚だけでした。
  

  
ヤマアジサイ
最終盤。
  
頂上へむかう鉄の階段。ガスかかりあまり周囲は見えなかった。でも、よくみるとダイモンジソウ・シラヒエゲソウが足元に咲く。
  
下山時は少し明るくなり辛うじて瓶ヶ森も見えていました。天気が良ければ景色ももっと撮影するのですが、今回撮影したのは花ばかりなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ミソガワソウ群れ咲く💖

2022-08-19 | 山野草
山野草 ■ 石鎚山②■  
 朝方は寒くて扇風機を止めました。その後一眠りして7時に目覚めたら涼しくて気持ちよく久しぶりに気持ちよい朝を過ごしています。今日、連れ合いは沖釣りに早朝から出かけたので午後は多分魚の捌きにかなりの時間を費やす事になります。美味しい刺し身を食べるためにはなかなか手間暇かかります。
 火曜日の石鎚登山で一番目についたのはミソガワソウだったと思います。どこにでもあるものではないので群れ咲く姿は目立つ。頂上近くのお花畑では白花もあったのですが今は、薄紫一色。大株になる植物ですの圧巻でした。
  

  

  

  

  
ミソガワソウ
  

  

  
ダイモンジソウ
下界ではまだずっと先にしか咲かない花ですが、標高1800mもあると今が盛り。場所により終わろうとしているものまでありました。
  
ハガクレツリフネ
葉の裏に咲いているものだから気が付いておりながら撮影したのはこれ1枚。
  
ヒナノウスツボ
剣山では保護された場所で大きく育っていたけれど、ここでは鹿がまだ入ってきていないのであちこちで咲き、どれを写すか・で悩みました。濡れていると写し難い。

今日は朝の涼しさが何時まで続いてくれるのか?な~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖イヨフウロ・トサノミカエリソウ群れ咲く💖

2022-08-18 | 山野草
山野草 ■ 石鎚山①■  
 予報では雨と言う事ですが、曇りがちではあるものの降りそうにはありません。カンカン照りでないのでやや過ごし易いのは有難いことです。もう少し涼しければ気にかかっている花を見に出かけてもいいけれど石鎚山であれもこれも花を見ているのでまあいいかと画像整理しています。
 16日は下界では天気よかったみたいですが、お山は天気悪く下山後すぐから雨でした。そんなわけですので展望はなく、周囲の花だけをみての登山です。歩いたのは正味5時間ほど(撮影時間含め)
  
運よく下山時土小屋が見えた時
  

  

  

    
トサノミカエリソウ
咲いて間がない花が殆どでしたので色は鮮やかで結構綺麗です。急斜面一帯を覆って咲いている。ガスがなければもっともっと綺麗だったと思います。
  

  

  
イヨフウロ
この前登った剣山では細々としか咲いていないかったので沢山をみたかったのです。一面咲く場所は大川嶺ですが、ここでもまずまず見られました。
  
ナンゴククガイソウ
シーズン最後の花が辛うじて咲いていました。
  
頂上着11時25分。周りはガス・ガスで強風で岩陰に座り込んでの昼食。天気もよくないので登山者もかなり少ない。密になる事もないのでマスクも殆どしていません。待っても展望がよくなることないので昼食後すぐ下山します。花を見ながら登り・下ったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖里山の花色々②+キノコ💖

2022-08-17 | 山野草
山野草 ■ 3時間ほどの散策■  
 昨日の楽しかった石鎚山の数多くの花画像を整理しています。秋の気配を感じたススキ・リンドウの蕾などを思い起こしながら又出かけたいと早くも思っています。
 先日でかけた里山ではキノコもいくつかでていました。名前がわかったのは2種。キノコの詳しい方がいればもっと楽しいのに・
  
ツチグリ
  
ホウキタケ
  

  

  

  
ヒヨドリバナ
  
ヤマニガナ
  
ネバリノギラン
  

  
トンボソウ
綺麗に咲いているだろうとかなり期待して訪問したのですが、普段いている場所ではことごとくなくがっくり~。ところが今までみたことなかった場所に素敵に開花。終盤でしたが上等の花着きでした。
  
ツリバナ
緑色の丸い実がゆらゆら。熟れて裂開したときが楽しみです。
  
オオミヤマウズラ
蕾は一つ。盗掘されませんように・・
  
ツルボ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする