花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖サンヨウブシ・ヒガンバナ💖

2024-09-30 | 山野草
山野草 ■ 久しぶりの遠出② ■ 
 明日から10月。さすがに随分涼しくなり過ごし易さを感じるようになってきました。それでも、まだ真夏に着ていたワンピースで過ごせることが信じられないくらいです。室内27度もあるので当然と言えば当然です。野に咲く花の秋の彼岸頃の代表「ヒガンバナ」今年は随分開花が遅れていて今が花盛りでした。
  
ヒガンバナとキバナコスモス
人家近くまで降りてきたらかなり目立つ配色で咲いていたので停まって愛でました。
  
ススキとキバナコスモス
  
ススキとノコンギク
  
イタドリ 花
  
シコクママコナ
  
クサアジサイ
奥手ですね。

  

  

  
サンヨウブシ
訪問時期が例年よりずっと遅いので辛うじて咲いている状態です。葉も殆ど残っていないのも多く種になろうとしている姿ばかりです。それでもなんとかサンヨウブシらしい葉・花もみつけられました。葉の切れ込みが浅い。
シコクブシも見たかったのですが、昨日歩いた場所では見つけられませんでした。
  
ツルニンジン
咲いている姿が見たくて探し回るも蕾、または終わった姿のみでした。あれもこれも欲張っても全部を丁度に見るのは無理です。
明日は上天気。又真夏日と言う天気になりませんように願っています。買ってきてあるダンギクの白花を植え込みしたいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖タカネハンショウヅル・アケボノソウ💖

2024-09-29 | 山野草
山野草 ■ 久しぶりの遠出 ■ 
 色々あって遠出をしていなかった。ブログ更新したくても花撮影ができず3日も抜かりました。毎日更新を基本としているので更新しないとなんだか寂しい。天気もさほどよくなかったですが運よく殆ど雨に遭わず花をみることができました。バタバタとして出かけたものだからお箸を忘れたのは、私の大失敗です。出かける時には持っていくものが多いのでチェックをしっかりしているはずなんですが・・・ね。山へ行ったので現地調達でお箸を確保し美味しく昼食は口にしました。
  

  

  
アケボノソウ
秋には一度は見ておきたい花です。
  

  
アキチョウジ
ここでの目的の花咲き残りでしたがありました。
  

  

    
タカネハンショウヅル
  
シロバナタカネハンショウヅル
タカネハンショウヅルはあちこちにありますがシロバナは少ないのです。
  

  
時折薄日が差す空模様でしたが、それでも日曜日なので離合する車も多かったですし、知人にもあいました。平日に訪問することが多いので「さすが日曜日」車で登れる山は人気があると思ったことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ナガボノシロワレモコウなど💖

2024-09-25 | 山野草
山野草 ■ 湿地 ■ 
 ワレモコウはこの前近所の山で見てきました。そろそろ湿地で白いのが咲くはず。近日中にでかけようと思っていたら知人がきました。一人で見に行かなくてもよいので二人で楽しみましょうとお思い直しました。
 昼間は暑いので夕方ちらりですがでかけてきましたよ~。スズメウリの幼い果実を齧って「美味しい」と言って喜んでもらえました。
  

  
ナガボノシロワレモコウ
まだ咲いていたのは、一株のみで寂しい。
  
スズメウリ
  
オカダイコン
  
ミゾソバ
今年は本当にミゾソバの花が少ない。ここは群れ咲く場所なのですが、天候の所為でここまで咲かないのかな?
  
サクラタデ
  ゲンノショウコ
ここには白花見かけません。
  
アオカモメヅル
最終盤の花になっています。
  

  
ホソバヒメミソハギ
自宅横の畑で水田雑草として嫌われているこの花、がっしりとした大株となって咲いていました。稲刈りした後なのに大きく育っているのにはびっくりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖イシミカワ・アゼトウガラシなど💖

2024-09-24 | 山野草
山野草 ■ 近所で、山で、庭で ■ 
 昨日は随分涼しかったのですが、今日はそうでもなく微妙な天気となりました。気になる花はあれど脚がいまいちなので近所の植物をちらり見て回るしかできていません。元気が一番です。
  

  
イシミカワ
   
アゼトウガラシ
  
ツルノゲイトウ 
先日でかけた山で見た花の残り少しだけありました。 
  
ヒメジソ
   
ヤマアジサイ
  
オオバショウマ 

 庭には、今年は花が少ない。世話ができていない所為もあり寂しい限りです。
  
メランポジューム
  
ヒガンバナ
  

  
ヒャクニチソウ
これはいくらでもというほど咲きほこり邪魔な程です。    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ミズネコノオ・ヒガンバナなど💖

2024-09-23 | 山野草
山野草 ■ 今年もありました ■ 
 自宅近くの水田に、「ミズネコノオ」があります。犬を飼っていたころ散歩をしていて稲刈り後の水田で見つけ感嘆の声をあげた。準絶滅危惧種なのでさほどは見られない可愛い花です。水田なので耕作者の農薬の使い方、稲刈り後の耕転時期によりみられない場合もあります。毎年同じでは見られない。今年は無理かもしれないと思っていましたが・・生えていました。
  

  

  

  
ミズネコノオ
株数はさほど多くありませんが、「来年も同じように咲いてくれたらよいのになあ~」と思いつつ見て回りました。田に一面あったころと比較すれば1/100かもしれません。
  

  
ツルウメモドキ
いつの間にか実っていて気の早いのもありました。
  

  
ナガエフタバムグラ
これは、水田一面に生えています。小さいのですがあまりにも多いのでちょっとびっくりしました。
  

  
ヒガンバナ
普段はあまり撮影しない花です。今年は少し開花が遅れていて23日の今日でもまだ蕾が多く綺麗だったのでぱちりしました。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、最近そうでもない。けれど今日は吹く風が気持ちよくて秋をすこぶる感じる日でした。朝から脚が不調で痛みがありご機嫌ななめな私でした。涼しいのとミズネコノオが見られたので少しはご機嫌になったのです。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヤクシマアカシュスラン・オオミヤマウズラ💖

2024-09-22 | 山野草
山野草 ■ 辛うじて見つけた ■ 
 午後に雨が止みましたが、晴れたわけではなく曇り。お陰で涼しく過ごせました。ヒガンバナが遅れてはいますが咲いて秋の気配となりこれから過ごし易い日が続く事を願っています。暑さで熟睡ができていないのか久しぶりに昼寝をして頭の中が明晰になったように思います。ところが買い物にでていったのに買い忘れをしたものがあったのです。必需品でないからいいようなものの・・ああ!悔しい。明日は大きな文字でメモしたものを財布にいれていきましょう!。
  

  

  
ヤクシマアカシュスラン
  
オオミヤマウズラ
2種のこれらのラン科植物は、どうしても盗掘されやすい。ヤクシマアカシュスランは昨日見に行った場所では盗掘ではなく多分シカ。盗掘された2ヶ所は人の目に入りやすい場所です。オオミヤマウズラは確実に株が大きく育って花芽があがったらなくなります。撮影した場所はあまり咲きそうにない場所だったのでなんとか生き延びていますが、来年あるかどうか・・・。ランというだけで販売価格は結構するので山野草店では喜ばれるのでしょう。野に咲く花は野で見て欲しい。
  

  
ヤマジノホトトギス
  
アキノノゲシ
近所でも沢山咲いていて一番目立つ。秋を感じさせる花の中で目立つ高さ・花着き・株の多さでは際立つ。
どこにでもあるとはいいませんが、多いと思います。
  
ヒヨドリバナ
 雨が降った後の散策だったのでキノコも目に付きました。名前が分からないけれどキノコは魅力があります。白は有毒種だと思っていますが。他のは分からない。図鑑を開いても勉強していないので種名は?です。
  

 

 

  

  
   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖半日散策・気にかかっていた花💖

2024-09-21 | 山野草
山野草 ■ 無かった~ ■ 
 丁度に咲いているころだと思っていたので雨も上がっていたので午前中だけでもと出かけていました。ところが、一番の目的の花、盗掘。又です。ラン科植物は狙われるんですよね。腹立たしいけど手立てがないので諦めるしかないのが余計に悔しい。気を取り直して行った場所では種々みてきました。
 夕方買い物に出たら大雨・強風。スーパーの前で自転車倒れていました。明日も雨予報。連休中のお出かけ予定の人の足を引っ張る天気となりそうです。
  

  
ナンカイギボウシ
  
チャボホトトギス
もう終わっていると思っていたのに、やさしい色の花が纏まって咲いている。
  
クチナシ
これまた「まあ!どうしたの今頃咲いたんですか」とつい声を出してしまいましした。
  

  
シコクママコナ
花盛りだったのは、この花でした。
  

  
メドハギ
  
ツチトリモチ
例年なら9月初旬にはでているのに今年は暑さが厳しかったのか、探してもこれだけしか見つけられなかった。その上小さい。温暖化の影響?って思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖涼しい山で・川辺で💖

2024-09-20 | 山野草
山野草 ■ 今日も暑い ■ 
 今日は、リハビリをするのに家を7時過ぎに出ました。帰りには少しだけ野菜などを買いに農協の市に立ち寄る。ネギ一束324円!高くて手が出ません。オクラ・ナスなど新しくて安価のもだけ買って帰宅しました。帰り着いた11時過ぎで早くも30度越えなので午後にはあっと言う間に32度越えとなりました。「暑い!」を何度言えばいいのかといいながら過ごしています。
 火曜日に出かけた山は涼しかった・・な~
  
テンニンソウ
群れ咲く姿を見たく行くのですが、ガスが巻き展望叶わず。近くに咲くのは見られるけれど、斜面を埋め尽くす姿を見るのは難しい。
   
オオヤマハコベ
  
オモト 実
  
キノコ
貝殻のようです。
  

  

  
ギボウシ属は本当に難しい。ウナズキギボウシ?ザラツキギボウシ?と悩んで・・種名を書くのをやめました。
  

   
ノコンギク
  
ヒナノウスツボ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖?・カラスノゴマなど💖

2024-09-19 | 山野草
山野草 ■ 今日も暑い ■ 
 昨日連れ合いが沖釣りに行き、大漁でした。捌くのに時間がかかり大汗をかいたので全部をおわらせることができず今朝に持ち越しました。生ごみを収集車が来る前に出したい。残りを捌いて9時前に完了。美味しい魚を食べるのも大変です。ゴミ出しついでにガガイモ・チョウジタデなど確認しておきたい植物も見てまわり午前中は終わりました。
 その後は火曜日の画像確認などをし暑い一日はおわり。明日は雨予報ですので少しは涼しくなってほしいものです。
  
ホソバノヤマハハコ
  
イブキトラノオ
  

  
フシグロセンノウ
   

  
タカネハンショウヅル
好きな花なので9月中旬には是非見ておきたいので定点観察している場所で撮影しました。
  そして、普段は立ち入ったことのない林道へ少しだけ足を入れたら
  

  
?後で調べます。
  

  
カラスノゴマ
これも秋になるとみておきたい花なので見られてなんだか嬉しくなりました。 
脚がまだ 普通になっていないので急斜面にはいけない。なので見たい花はありますが、なるだけ平坦な道を選び、危険場所回避し花の多いところへでかけて見ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ハガクレツリフネ・キツリフネなど💖

2024-09-18 | 山野草
山野草 ■ 今日も暑い ■ 
 今日は、暑いのになんと停電だったのです。9時から12時まで四国電力が作業するので「停電」と通知が届いていたのですよ。覚悟をしていたのでパソコンのコンセントも抜き対策をしてから避暑のつもりでスーパーへ買い出しにでて、百均で普段ゆっくりみない棚を見てまわりました。基本クーラー苦手なので体が冷えてきて11時で退散しました。1時間ほどならクーラーのある場所にいることができますが、自転車に乗る服装では過ごせない事を知った日でした。昨日は、半袖の上に薄い長袖でもさほど暑いとは思わなかったのです。標高型がある山はどうこう言っても涼しいのです。
  

  

  
キツリフネはハガクレツリフネの中に少しだけあります。
  
ハガクレツリフネはあまりにもあるのであまり撮影していない。でも、好きな花ですし、変わったのを探す楽しみもあるのでしばらく見て回りました。
  

  

  
ハガクレツリフネの色は濃淡あり、偶には白に近いのも見つけられます。
  

  
ゲンノショウコ
白・ピンク両方ともならんで有るのです。自宅近くではさほど株数はないけれど、山にはいると目につくのでやはり嬉しく思います。暮らしてる平野部では帰化植物だらけで「ああ~あ」とため息をつくことが多いけど山間部だとあまりないのが嬉しいのです。
  
帰りの車の中から写した空。
山の上では青空ではなく、ガスで展望無し。涼しかったのですが、風もあってなおこのような青空がほしかったなと思ったのです。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ジャコウソウ・シコクフウロなど💖

2024-09-17 | 山野草
山野草 ■ 今日は遠出 ■ 
 昨日ブログ更新したと記憶しているのですが‥消えていました。再度更新するつもりもないので仕方ないです。今日は久しぶりに遠出してきました。気になる花が丁度今咲いているはず。一番の目的の花は今年は駄目でした。二番目の目的のジャコウソウなかなかよく咲いていました。でも、山の天気は変わりやすく頂上ではガスが流れ展望はなくなり半袖では寒く上着を着て行動しました。
  

  

  

  

  
ハガクレツリフネの群生の中にもちらほら見えています。これってかなり贅沢な光景なのです。
  
ジャコウソウ
色の濃淡あり、小苗にも花が見られたので様々な姿を楽しめました。
  

    
シコクフウロ
  

  
アキノキリンソウ
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ツルマメ・アオカモメヅルなど💖

2024-09-15 | 山野草
山野草 ■ ちらり ■ 
 連日の暑さに負けています。装具が外れれば涼しくなると思うのですが、今のところ低地だと大汗がでてあせもになるので近所植物探索が難しいです。でも、気になったのでちらりでかけていました。
  

  

  

  
アオカモメヅル
素敵に咲いています。早くから咲いていた場所では袋果が出来ていました。
  

  
ツルマメ
あまりも沢山花があり可愛いので撮影。多分しばしば見かけるのであまり撮影していなかった植物かもしれません。よく見ると狸顔で可愛いと思います。でも、庭で繁殖すると蔓も丈夫なので大変なことになりそうです。
  

  
スズメウリ
まだここでは花が咲き始めでした。葉の特徴がよくわかるので竹に巻き付いたのも撮影。
  
ヒガンバナ
お彼岸が間違いなく近づいていますよね~
  
ミソハギ
盆花と言われるこの花、まだ綺麗な状態で残っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ノゲイトウ・ツルノゲイトウなど💖

2024-09-13 | 山野草
山野草 ■ 帰化植物だらけ ■ 
 あまりにも暑いので気になっている場所へいけません。なので自宅近くをみてまわる。好みの植物がほとんど見当たりません。あったとしても帰化植物で勢力拡大して驚くほど元気なものばかりです。なんだか・・いや。でも、目の前にあったので撮影しました。
  

  
ノゲイトウ
  

  
ツルノゲイトウ
他にアメリカタカサブロウ・イモネノホシアサガオ・マルバツユクサ・アメリカキンゴジカ・在来種は横におしやられています。
 庭は手入れができなかった所為もあり花は少ない。
    
メランポジューム
  

  
ヒガンバナの仲間だとおもいます。色変わりをして元と随分違ってきている。

少し雨が降ってくれればいいのにと雨乞いをしたい気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより9月③💖

2024-09-12 | 牧野で見た植物
牧野で見た植物 ■ 久しぶりに草引き ■ 
 今日は、風が吹いてくれたので少しだけ午前中日陰の場所は涼しく過ごせました。玄関周りのプランター周辺は草だらけになって恥ずかしい状態のままでした。入院前後・退院後しばらく、気にかかってていても見ぬふりをしていました。今日少しだけ抜き、さっぱりさせました。来春に向けて準備していないと花を楽しめないのでぼちぼち脚に無理をさせない範囲で、庭仕事再開したい。とは言え、厚い装具を外せるのが今月末。もう少しの我慢です。
 牧野植物園に出かけていても行く度に撮影せずかえってくる花があります。近所で見慣れている花とか、園芸書だと勘違いしている花です。基本野山に咲いている自分の好きな花にカメラを向ける。なので他の人なら当然撮影する花が抜かっています。自分の目で見て回るのが一番。
 なので是非高知に住んでいる65歳以上の方は頻繁に足を運んでほしいものです。若い方は年間パスポートを購入して楽しむのもありです。
  
ツノナス
    
マルバタマノカンザシ
ギボウシの仲間のこれを撮影するのなら、今盛りと咲いている「スダレギボウシ」を撮影すればよかったのに、と反省していいます。旬の花で沢山咲いているのは見つけやすいのにねえ。
   
ヒメノボタン
花数がすこぶる少なかった。
   
ヤブラン
  
シモバシラ
例年なら山に行ってみる花ですが、今年はみられないままに終わりそうなので、綺麗な状態ではなかったけけど写しました。
  
マルバチシャノキ
この実が熟れたら美味しいらしいのこと。
  
シオン
この花は今迄何度も牧野で見ているのにかかわらずスルーしていました。自宅庭に前から植えてあったし、切り花で売られていたので「園芸種」とばかり思っていた。日本国内に自生地があるとしって・・あれ!。 
  
ワレモコウ
纏まってあり過ぎて如何にも植えられたという雰囲気があり、あまり撮影しなかった場所ですが、サルスベリの色も綺麗だったのでパチリ。
   
ホソバヒメトラノオ
自生地では激減していますが、牧野では環境が整っているので見事に育っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより9月②💖

2024-09-11 | 牧野で見た植物
牧野で見た植物 ■ 同じには咲かない ■ 
 今日連れ合いは沖釣りにでかけました。多分釣れるはずなので午後は大仕事が待っていました。近所に・知人に連絡し取りに来てもらったり持って行ったりし、自宅用には、捌いて下味つけたりする。あれこれ用事があります。まだ珍しい魚を捌けていないので夜ぼちぼちやりますが、小アジの南蛮漬けを仕上げるまでも大変です。目的の釣りあげた「ネイリ」を今夜はいやっという程食べる事になりそうです。
 昨日出かけた牧野植物園・料金所より手前に大好きな「メジロホオズキ」のルビーのような赤い実が私を迎えてくれました。多分多くの人の目には止まらなかったでしょう・・
  

  
メジロホオズキ
見に出かけているのは大抵11月頃に色づくので9月にこれほど綺麗に色がのっているのにびっくりしました。花はまだあるので次々見られのでしょう。
    
ヒメトラノオ
  
シロバナスズムシバナ
白はお初です。
  

  

  
ショウロウクサギ
今まで私は、何を見ていたのでしょう!「ジョウロクサギ」と覚えていたのです。花に水を遣る如雨露。
いい加減に文字を読んではいけませんと暫く反省しました。忘れないためにきちんと撮影しました。
  
チョウマメ
  
シロバナクズ
これほど綺麗に咲いたのを見たのは記憶にないです。 同じ場所に植えてあっても毎年・毎年違うのですよね。 
  
アブラススキ
イネ科の植物などは覚えられないと頭から決めつけていましたが、少しでも覚えていかねばと1種のみ撮影してきました。野山にでかけて判別できるかしら?。不安です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする