花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

大座礼山 1587.5メートル①

2009-06-18 | 2009年山行報告(徳島県)
山行報告
        
 寒風山から帰宅してのんびりしていたら「明日の大座礼どうする?」と電話があった「車がないので」と断ろうと思っていたら乗せて行ってくれるとぼちぼちさん・・ありがたく同乗させていただき行って来た。
*************
2009.6/14(日) 天気 晴れ 参加者20名
コースタイム     登山口8:20~井野川越10:13/25~頂上11:10(昼食)12:12~ブナの場所で講義~ 井野川越え13:24~登山口14:20 
         植物観察会のためにこのタイムは登山速度ではありません
                              *************
総勢20名(多分)がぞろぞろ歩くのと植物を観察して歩くものだからスピードは遅い。それでも体調を悪くして早くから帰宅した人を除き普段山歩きをしていない人もみな頂上に立つことができました。たいした植物はありませんでしたが恩師と歩けた一日でした。(高校1年の担任がリーダーでした)
          
登山口は緑に覆われて空もまッさお。マルバフユイチゴの花が可愛く咲いて迎えてくれました。最初が急なのでゆっくり歩きを肝に銘じて歩き始めます。でも、みんなが遅いのでいつの間にか前の方に行ってしまい後ろと間隔がぐんぐん開く。最初の20分がしんどいが後は穏やかな樹林帯なので観察をしつつ木の間から見える二つ岳・赤星山も楽しみます
          
ヨツバムグラ                              オオキヌタソウ 
     
オオバアサガラ
     
ギンリョウソウ は多くて「又あった!」と声があがりますがこれが一番の美人だった思います。
途中のシャクナゲ群生地ではなぜ下草がここにはないのかと教えてもらいました。
         
ここ井野川越まで来るとブナもすぐだし頂上も近いので後続をしばし待ちますがこないので待つのをやめ又上ります。又少し登りです。リョウブ・スズタケの道をいきます。
     
少し開けたところから見るとサラサドウダンツツジが見事にぶら下がっています
        
ブナの大木のあるところにやってきました(10:40)この木を見たさにみながんばって歩いているのだそうです。
         
比較のために今日の講師の方がたちます。そして言います。この木は280年。これよりあちらにある「イチイ」の方がもっと凄い。値打ちがある・・600年
         
今までブナばかり見てこちらは見たこともありませんでした。立て札さえありません。
大木を見たあちとはシロモジのトンネルをくぐり少し岩の多い最後ののぼりへと向かいますと・・これはなにかと言われました。
     
はてさて?わかりません。「絶滅危惧種だよ」とのことです。ここには固まってあるけれどそうはないとのこと。
     
ミヤマイボタ(モクセイ科)白い花が咲いていないのがとても残念でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正善山で見た花

2009-06-07 | 2009年山行報告(徳島県)
山行報告
 今日、あるぷの例会山行で登ってきました。ちょっと珍しい山なので個人では山行を組んだりしない。いろいろあってコースタイムがちょっとややこしくなっていますのでUPを後日として花だけを見ていただきます。残念ながらここには見るものがなかった・・・
    

       
カラマツ林が珍しいのだが・・芽吹きを過ぎてうっそうとしているのでちょっと見難いのが難点でした。
    
フタリシズカは群生です。
    
林道沿いで一番目立ったのは今が盛りのウツギ。白・白そして猫さんが大好きなマタタビ
    
今はどこの山に行ってもこの2つは見られるので普段は写さないのですが・・あまりにも花がないので仕方なし・・
    
ヤブウツギ
これも今はみられるので紅白ツーショット
    
少し珍しいのはこのヤハズアジサイでしょうか!でも開花には先です。
    
ゲンノショウコがあったのは少しだけ嬉しかったかも~気の早いのはどこにもいるものです。
        
サワギク(キク科)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒峰Ⅱ

2009-03-31 | 2009年山行報告(徳島県)
山行報告
続々と人が登ってくる多分60人を超した 3/29
    
ここのあたりの登山道には雪はなくなっている。
    
大きな道標が立っているので間違うことなく頂上へ(昨年はなかったように思う)
        

    
前寒峰のやや急な道を登りつめると寒峰がすぐ前にみえだす。
    
頂上には誰も居らずゆったりと周囲を眺めることができた。風を避けて昼食。天狗塚・三嶺・次郎笈などくっきりとは見えないけれどすべて見ることが出来る。ここは展望の良い山。出来れば秋に再度コースを代え登りたいと思う。
   
周回する稜線と烏帽子山
   
記念撮影後二手に分かれ下山。
私はフクジュソウの開花が見たいのでピストンを選んだ
   
下山していると次から次に登山者が来る。ネットでよく見て知った人もいて挨拶を交わす。
    
お目当てのフクジュソウは開花。カメラの設定ミスを悔やむしかない。本当に黄色が輝く斜面となっていたのに・・!!
    

    

    
これは一部であって途中何箇所か斜面が黄色くなっていたのに気づいた。登山口からすぐ近くにもあるのでここはフクジュソウの宝庫だと思う。
    
十分楽しんで下山すると周回してきた5人が先に到着していた。それだけ私たちがのんびり花を楽しんでいたと言うことです。住吉神社前には2台マイクロバスがありました。登山者が多いはず。
    
斜面を白く埋める大群生シロバナショウジョウバカマの場所に立ち寄り今年のお初を喜んだ。見事です~。画像失敗でこれだけなのが残念。見ていただきたかった。
    
フサザクラもすぐそばにあり、これも今年カメラに収めたのは初めてとなりました。陣ヶ森に行く途中なんども見かけたのですがわざわざ車を止めて見るほどではないけれど早春に見ておきたい花ではあります。
    
ヤマルリソウの大群生も楽しみいつものお蕎麦屋に立ち寄りお腹を満腹にしました。
    
予定より随分早く15:40分南国着。
山並みをみることも、花も楽しめ、当初の目的を達することができ満足の山行となりました。下見をしてくださった方・リーダーならびに皆さんどうもありがとうございました。
途中の桜も綺麗に開花していて道中までも花で楽しい一日でした。
          
悔しいのは・・画像の色です。今度から出かけるときには必ずチェックしなくては!!

    
    

    

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒峰Ⅰ

2009-03-30 | 2009年山行報告(徳島県)
山行報告
随分増えている!
あるぷハイキングクラブ例会 目的・・福寿草と阿波の山並みを愛でる
************
2009/3・29 天気 曇りのち 晴れ 参加者11名
コースタイム 南国6:30~新登山口8:25~8:52(福寿草自生地撮影タイム)9:05~栗枝渡9:40~頂上10:55(昼食)11:40
       ピストン組 新登山口13:15(福寿草撮影タイム15分含む)  
       周回組 林道口13:00~新登山口13:15
                         ************
カメラの設定をまた間違え色が悪い~。前日の食事のときに設定を変えていたことを忘れていた・・
    
登山口は今まで住吉神社だったが林道が延伸しここから登れるようになっている。
    
 ダンコウバイだと思う小さいが春を告げる花が開いていた。
ほぼ30分で福寿草自生地に到着。もう終わっているだろうと思っていたがまったく予想ははずれ一面に広がって黄色が見える。午後になればもっと開花すると思ったのでピストンして帰りにじっくり見ることにした。けれどもこれだけあるとやはり立ち止まって撮影タイム
すばらしい。自生の力強さがあって見ていて飽きない。
    
葉の色が綺麗な緑  
    
ネコノメソウの仲間が福寿草の中にぽつぽつ咲いているがあまり目立たず少しかわいそうな感じも受ける。
茶に近い葉もある。蕾が固いのもあるのでこれならまだ暫く楽しめそう。ただし、一番先に開花したのは散っていて最高の状態とはいえないのかもしれない。

    

    

    
自生地を過ぎ暫く行くと急登となり斜面には雪が見られだした。影地は少しだけ凍りやや注意を要した。
    
ここを一踏ん張りすれば三角点。
    
雪があったので上の斜面の花も雪の中から出ているだろうと期待を膨らませていくと・・少しだけ雪が残りかろうじて雪中花が見られた。
    

    

    
峠までくると圧倒されるブナが見え出す。
   

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒峰(予告)

2009-03-29 | 2009年山行報告(徳島県)
山行報告
福寿草が見事に開花していました~
    
 あるぷハイキングクラブの例会山行でフクジュソウを見ようと出かけていました。天気予報では曇りだったのですが思ったよりずいぶん良くて青空が見られる山登りとなりました。フクジュソウも上の群生地はまだほとんど咲いていない状態でした。下のは一面黄色。山腹の急斜面のは少しだけ雪もあり最高のフクジュソウ日和でした。
        
今年まだ見ていなかったシロバナショウジョウバカマの群生にも出会うことも出来ました。
    
そしてヤマルリソウの群生にも~
    
いつも思うのですがやはり行動しなくては見られませんね。

(訂正・・昨日国見山と書き込んでいました。寒峰に登っていながら・・何ということをしていたのかとわれながら情けなくなります。福寿草で有名な山は【寒峰】です。息子が旅立つので意識がそちらへ向かっていたということでしょうか・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする