花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖一年のまとめ10月①💖

2023-02-28 | 山野草
山野草 ■ 晴れ ■ 
 晴れて穏やかな良い日です。こんな日はお出かけしたいものですが暖かかったので「春眠暁を覚えず」ということで寝過ごしてしまいました。週に3回ヨガとか筋力体操にでているので意外と忙しいのです。河津桜も随分咲き誇っているとのことなので見にいこう!。今週中には出かけます。
 あれこれ見ておきたい花も咲き始めているので早めに一年のまとめも終わらさねばなりません。
 10月1日から9日までです。
  

  
センダイソウ
  
アサマリンドウ
  
ウスゲタマブキ
  
コシオガマ
  
テバコマンテマ
  
レイジンソウ
        
ジンジソウとセンダイソウ
  
ラセンソウ
  
アオカモメヅル
  
シロヤブマメ
  
ヤブマメ
昨年、シロヤブマメをみつけてあった場所で同じように見られました。滅多に見られない花なので連続は嬉しいのです。
  

  
ミゾソバ
  
スズメウリ花
  
ゴキヅル
  
タコノアシ
  
ヌマダイコン
  
ツルリンドウ
  
モミジカラスウリ 
  
ノコンギク
  
ツチトリモチ
こうしてまとめをしているとでかけた場所、天気・仲間などを種々思い出せる。この作業も結構楽しいものです。                         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖サクラ見物登山💖

2023-02-27 | Weblog
ブログ ■ 暖かでした ■ 
 須崎市の桑田山地区のツバキカンザクラ(別名・ゆきわりざくら)は早咲きのサクラとして有名です。2月末に満開になります。でも、今年は開花がかなり遅れていて期待出来そうにもありませんでした。でも、ほぼ五分咲きで菜の花の優しい黄色があちらでもこちらでも咲き乱れていたし、見物客も少なく楽しめました。
 目的の山へは、桑田山地区の柑橘類の畑脇の道を通過しながら急な道をのぼり、頂上まで2時間半くらいで登りつきま。蟠蛇森(標高769m)は南斜面を登ります。急斜面なのでゆっくりと登っていきますが、風もなく暖かだったので一枚・二枚と着ていた服を脱ぎつつ頂上へ。先着の高知新聞観光の団体20名のかたは昼食中でした。私たちがついた後、同じ山の連盟の仲間もつき頂上は賑やかでした。
 天気がいいので展望もよく下りはゆるゆると車道歩きをし、サクラをめでポンカン・文旦などを買い求め、帰着。もう少しすれば満開。もうすぐ3月。本格的に春を迎えます。
    
登りはじめ少しの場所。青空・菜の花・桜
  
展望場所
  
頂上
  
賑やかな頂上広場
  
中津明神山遠望
  

  

  

  

  
サクラ・サクラ
  

  

  

  
菜の花・菜の花
天気が良いというのは気持ちよい。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖コショウノキ・ヤブチョロギ💖

2023-02-26 | 山野草
山野草 ■ 登山 ■ 
 今日は花見登山でした。目的の花は今年は開花が遅れているので期待せず、他の好きな花を見るのを主目的に登りました。でも、運よく思いの外サクラは咲いていて充分愛でる事ができました。
 主目的の花は、登山時に多数見られましたが、下山道脇のは刈払いにあい3本しか見られずがっくりしたのです。でも、花着きのよい大株が見られたし、他の花もあったので上等。すこぶる天気も良く、風も吹かない登山日和でした。
  

  

    
コショウノキ
  
シキミ 花
   

   
ヤマアイ
  

  

  
ヤブチョロギ
自宅から少し行った場所にはありますが、高知県内ではさほど見たことがなかったのですがここでは驚くほど沢山道脇で咲いていました。2年前に登った時にはきがつかなかたので急激に増えたんでしょうね。
  
ヤマコウバシ
ひょっとしたら咲いているかな~と期待していた「フジツツジ」全く咲いていませんでした。ピンクの可愛いツツジなの見たかったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ようやく桜咲く💖

2023-02-25 | 庭の花
庭の花 ■ 晴れましたが・・ ■ 
 気持ちよい青空が広がると思っていたがさほどでもなく夕方には雨粒がぱらつく変な天気でした。でも、今日はようやく庭の「ツバキカンザクラ・別名ユキワリザクラ」が咲きました。なのでちらり庭にでてついでに気になっていた近所の田畑巡りをしてきました。
  
ツバキカンザクラ
結婚してさほど経っていないころ、小苗を自転車の荷台に乗せ庭の隅の植えてから驚くほど大きくなりお雛様のころには庭で咲き誇ってくれます。今年は例年より寒かった所為で咲くのが遅れました。
  
ジョウビタキ
種々の木があるのでメジロ・ツグミをはじめ鳥もよく訪問します。
   
フキ
大きく育つと、何度か煮物には採り煮物にはしますが、フキノトウは美味しいとは思わないのでそのままにしてあります。庭で増えすぎて困るフキなのです。
  

  
ツクシ
庭の北隅ではツクシもでてきます。撮影には適さないので近所の田んぼの畔で撮影。
昨年、ピンクのホトケノザが沢山咲いていた場所へいくと殆どホトケノザが生えていません。あれほど見事に咲いていた場所には気配すらない。毎年同じ場所で同じようには咲かない。残念でした。
  
シロバナホトケノザ
別の場所の白花は細々ですが、咲いていました。 
   
サクラのすぐ下では房咲きの黄色このスイセンがにぎやかに、元気に咲いていて春はそこまで来たよと告げているようでした。
明日は、軽く山に登ってサクラを見てきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖バイカオウレン圧巻💖

2023-02-24 | 山野草
山野草 ■ 牧野公園② ■ 
 今日は予報通り雨。それも寒い 雨で四国カルストは雪となっているとのこと。明日は晴れるとのことなのであれこれ咲いている牧野公園は沢山に人出があるでしょうね。今満開になるバイカオウレンは毎年、土佐加茂にある自生地へ訪問していたのですが、今年は開花状況があまりよくないと知りました。自生地ではないけれど、自生地の環境のようにみえる配慮がされた牧野公園の方がずっとよいと思ったのでそちらへ向かいました。土佐加茂は、手を入れていなかった時と違い今は、落ちた杉は除かれ杭を打たれ整備が進みすぎ自生地とはあまり言いたくない状況なのです。開花面積で言えば牧野公園の方がずっと広いし、ゆるりと回れます。
  

  

  

  

   

  

  

   
バイカオウレン
牧野公園は入場無料。ゆっくりと坂道を歩いて牧野博士のお墓のすぐそばの道をぐるり回ればこの花が見られます。
  
アケボノアセビ
  
熱海寒桜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖セツブンソウなど💖

2023-02-23 | 山野草
山野草 ■ 牧野公園① ■ 
 今日は、雨のち曇り。思っていたより降りませんでしたが、昨日の青空とはうってかわっての寒さは身に堪えました。さっさと買い物を済ませた後は家からは出ずに家の中。昨日のように終日出かけた後は安息日です。
 ユキワリイチゲを見て回った後は、佐川の牧野公園へ種々の花目的にでかけました。
  
素心の八重
    
素心
  

  
セツブンソウ
自生地の岡山では今年は開花が遅れていてまだだま満開には至ってないそうですが、ここでは満開でした。
サクラがちらほら咲いて青空の下で余計に綺麗に見えています。
  

  

  
カワヅザクラ 
  

  
フクジュソウ
  

  
らんまんにあわせた観光戦略で牧野博士の愛したものをそこここに園内に配置してあります。
此処の今、一番の花そして牧野博士の愛した花満開でした。足を踏み入れた途端「あ!わ~」とつい声をあげました。明日のお楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ユキワリイチゲ💖

2023-02-22 | 山野草
山野草 ■ 気持ちよい青空 ■ 
 午前中は、1時間半ほどストレッチをしたものの・・気持ちよい青空が広がっていたので昼食後は即お出かけしてきました。明日・明後日は天気が悪いとのことなので晴れでないと咲かない花を見るには今日行かねばなりません。
  

  
ウメの花は満開で青空に白い花が映えます。こんな青空の下で白のユキワリイチゲを見られると最高なのです。
  

  

  

  
葉の色が緑。花は白。
  
ユキワリイチゲは微妙に花の色・葉の色も場所により差異があります。
  

  

  
別の場所のはムラサキがかかっていて葉の色は、濃い緑。もっともっと濃い色をした花も咲く場所もあります。
自生地4ヶ所ほどまわったら牧野公園へ向かいました。ここのユキワリイチゲは又雰囲気が違うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖セリバオウレン💖

2023-02-21 | 山野草
山野草 ■ 杉林の下で ■ 
 今日は寒くなりました。随分暖かくなってきて「過ごし易いな~」と思っていると寒が戻る。自宅からさほど遠くない峠では雪が舞っています。日曜日に見に行っていた場所では雪になっていると思います。雪の中の花も見てみたいけど、寒いだろうな~。オウレンの3種の中で最後に満開になる「セリバオウレン」はまださほど咲いていませんでしたが、普段とは違った少しだけ雨をまとった姿をみせてくれました。
  

  

  

  

  

   

  

 
セリバオウレン
薬草として栽培していたのが逸出し、杉の植林下で広がり咲いています。コセリバオウレンが咲き進み、バイカオウレンが満開になったころそこそこ咲き始めます。満開まではまだまだ先です。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖フクジュソウ💖

2023-02-20 | 山野草
山野草 ■ 雨でもさくのですね ■ 
 今日は、上天気。風が強いものの青空が気持ちよい。できれば昨日と変わってほしかった・・。でも、フクジュソウを見にいって思ったことは「雨でも花は咲く」ということ。殆ど雨は降ってはいなかったですが曇り、時々ぽつぽつの雨粒だったのです。開花していないと思いながら行きついて斜面をみたら「あら!咲いてる!!」びっくりしました。
  

  

  

  

  

  

  

  
少し標高の高い場所のはまだあまり開いていません。雪解けから時間がたっていない所為もありますけれど。
フクジュソウ・・ここのは正確にいうと「シコクフクジュソウ」茎に毛がありません。
今日の様に天気がよいと斜面は黄色になっていると思います。まだまだ咲き揃っていませんでした。可愛い蕾が点々と顔をだしていましたよ。
  
ユキワリイチゲ
  
川霧が一面立ち込めて見慣れた景色を一変させていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖セントウソウ・梅💖

2023-02-19 | 山野草
山野草 ■ 曇りのち雨?晴れ ■   
 予報では3時から晴れということだったので花散策に遅くに家を出てまわってきました。残念ながら晴れたのは4時近くになってからでした。でも、小雨だったので殆ど傘もさす必要もなく見て回る事ができました。
  
坂本龍馬先祖が暮らしていた地が整備され梅園となっています。梅と龍馬銅像を小雨の中撮影。
  

  

  
紅白が一緒に咲いてくれたら嬉しいのですが、かなり開花期がずれています。
  

  
白梅の方が私は好きですがまだちらほら
  
雨の中も風情があるということでしょうか?
目的は観梅ですが、今年まだ「セントウソウ」をみていない。なので梅の木の足元を梅をみるよりずっと丁寧に観て回ります。「あった!」
  

   

   
セントウソウ・・別名オウレンダマシ
他の花に先駆け咲くので先頭草。小さい白い花ですので梅の花を見に来ても踏まれる運命かも・・ですが私にとって春告げ花なので見ておきたかったのです。
  
帰り道、人家近くの水田脇に大木の白梅一本

小雨ですのでまだまだこの後散策をつづけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖2月中旬ともなると・・💖

2023-02-18 | 庭の花
庭の花 ■ 曇りのち雨? ■ 
 降りそうでいて降らぬままもうすぐ18時になります。買い物の帰りになんとなくポツリと雨粒を感じました。降るのならザザーッと降って明日は止んで欲しいものです。龍馬マラソンなので雨はいやですもの。
 庭の花がちらほら咲き始めましたのでざっと写してみました。ユキワリザクラ(別名)はもう少しすれば一輪・二輪と咲き始めます。
  
セツブンソウ
例年より随分開花が遅れました。
  
スプリングスターフラワー
  
ムラサキハナナ
  
フキノトウ
  
大輪ツバキ
  
卜半ツバキ
  
匂いツバキ 白
  
匂いツバキ ピンク
  
抱え咲き小輪
  

  
ヒメリュウキンカ
  
ウメ
  

  
グランドモナーク
  
グラン ソレイユ ドール
  

   
クリスマスローズ
  
ウグイスカグラ
咲き誇りました。
  
花の形の菓子器
先日,UPしたのと同じ折り方ですが、用紙が違うとかなり雰囲気も違ってみえますね。中心部の五角形部分に花芯として黄色の紙を糊付けしてから折り上げました。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ9月③💖

2023-02-17 | 山野草
山野草 ■ 晴れ ■ 
 今週はずっと予定があり毎日おでかけが続きました。明日も本当は出かけたらいいのですが日曜日もでかけるので流石に疲れが溜まってきたのでのんびりすることにします。バイカオウレン・コセリバオウレン・フクジュソウが満開情報が入ってきています。
 9月23日から30日までのまとめです。
  
アサマリンドウ
  
クサノオウバノギク
    
コウスユキソウ
  
ホソバノヤマハハコ
  
チャボツメレンゲ
  
ナンバンハコベ
  
ゲンノショウコ
  
シバハギ
  
コキンバイザサ
  
コガンピ
  
オオバショウマ
    
タカクマヒキオコシ  
  
コウヤボウキ
  
ヤマジノホトトギス
  
ケケンポナシ
  
ミズネコノオ
    
シモバシラ
    
ガガイモ
  
ツルボ
    
ヒメイタビ
    
ツルニンジン
  
イモネノホシアサガオ
  
ノゲイトウ
  
アキノノゲシ
  
カリガネソウ
9月までようやくまとめが出来ました。2月も中旬をすぎるとあちこちで野花が咲いたと情報が入ってきてお腰が浮ついてきています。天気がよければこれから先は連日忙しくなりそうです。
 
/span>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ9月②💖

2023-02-16 | 山野草
山野草 ■ 晴れ・寒い ■ 
 今日は、午後お買い物ボランティアだったので12過ぎからでかけ帰宅が17時をまわりました。無料参加している体操教室を主催している社会福祉協議会からのお誘いでした。TV局からの取材もあり、夕方「でてたよ~」とのメールも頂きました。慣れぬことをしたのでうたた寝をしていて結局TVは観ずじまいでした。人とかかわりをもつのはなかなか疲れますので野山を歩いている方が私にはずっと楽です。
 9月11日から22日までのまとめです。
  

    
スズムシバナ
    
ミヤマウズラ
  
チャボホトトギス
  
オオミヤマウズラ
  
カラスノゴマ
   
ノササゲ
  
マルバノホロシ
  
カエデドコロ
  
サンヨウブシ
  

  
スダレギボウシ
  
ヒメコウモリソウ
  
スズコウジュ
  
ツリフネソウ
  
ミソハギ
  
ヒメノダケ
        
ギンミズヒキ
  
ソクズ
  
リンドウ
  
シコクママコナ
  
ウメバチソウ
  
タカネハンショウヅル
  
キバナアキギリ
  
ナンカイギボウシ
   
アケボノソウ
  
ジャコウソウ
  

  
アケボノシュスラン

           
                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖くす玉を折る+牧野のラン💖

2023-02-15 | 折り紙
折り紙 ■ 春を感じる色  ■ 
 昨日の折り紙教室は、教材は2種。それを折ったあと、切り落とした和紙をつかいもう1種折ったので予定より20分時間かかりました。作品としては2種。くす玉と花の菓子皿です。
  

  
くす玉
色紙に丸い紙を貼りその上に花を折り、張る。春らしい優しい色合いばかり。心軽くなります。
  
花の菓子皿は和紙の裏に裏打ちをしてかなり厚みのある2重和紙なので折るのはかなり大変です。竹ヘラでしっかり折り目をつけつつ丁寧にボンドを塗りこめ止めつつ折っていきます。そして仕上げに全体へボンドを塗り乾燥させて実用にできるようなしました。
 折り紙教室の参加者も減ってきているので来年もあるかどうか危惧していましたが、来年度も継続してくれるとのことで嬉しい限りです。JAの組合員の教室なのでどなたにでもお誘いが出来ないのでなかなか参加者をふやすことができないのが残念なことです。指先を使い集中して室内で出来るこの趣味はボケ防止に最高だとおもうのですけどな・・
 牧野のラン展で撮影した画像です。
  

  

  

  

  

  

  

  
今日から暫く冷え込みそうですので温室内でのラン展・・賑わう事でしょうね。暖かさをもとめ、ランを見に是非おでかけ下さい。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより2月②💖

2023-02-14 | 牧野で見た植物
牧野で見た植物 ■ ラン展にて②  ■ 
 今日は、風が強く折り紙教室へ行くのを自転車で行くのを躊躇するほどでした。あまりにも吹くので連れ合いが送り迎えをしてくれ、助かりました。1時半から4時近くまでしっかり3種類折り、妙に頭が疲れたのです。素敵にできあがったけれど撮影は明日。
 先日の牧野でみたランをまとめました。コチョウラン・カトレアなど目立つ種類が多いのですが、あまり好きではないのでどうしても偏った種になってしまいます。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
入場者が少なかったので一方通行ですが、気に入ったランの場所へは戻って見られました。早い時間帯とか平日の訪問がおすすです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする