花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

久しぶりにユクノキ

2015-06-30 | 山野草
山野草
■嬉しい!■
 今年は妙にユクノキが見たくなって先月は木だけを確認しました。牧野植物園では開花したのをみました。でも、山で咲いているのを見たい!。そしたら先日の素晴らしく気持ち良い青空の下で見られました。知人に「願っていたら叶う」と言われたばかりでした。私もそのように思うことにしている人間なので「そうよ!そうよ!」と願いつつ歩いていて見られたのです。
   

   

   

    

   
ユクノキ(マメ科フジキ属)
すらりと伸びた木の先に上向いて花序を伸ばしマメ科らしい花をつけている。もっと近くで見たいが高木になるのでまず無理。落ちていた花をみつけ木を探したが道の遥か上で咲いたのが落ちていたのだろう。探せなかった。谷側に咲いていたのを見つけられたので見られたのです。登山するために林道を走行中に昨年見たがこうしてまじまじ見る事なく月日がたった。嬉しいですね。
     

    

    

    

    
ヤマアジサイ
平地では終わっているヤマアジサイですが標高が500以上あるこの地では今が盛り。微妙な色のもありゆるりと見て回る。艶やかさとは縁のないヤマアジサイですが谷際に沢山咲くと涼しさと爽やかさを運んでくれる。
    

     
イナモリソウ
昨年はたくさん咲いたのを見られたが今年はその場所ではあまり咲いていなかったと花友にきいた。今年は丁度の季節に近くで見られなかったのでもう見られないとあきらめかけていた。見られました。サクラが落ちているようなこの花、毎年見たいですね
昨年の素敵な花はこちらです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺で

2015-06-29 | 山野草
山野草
■梅雨の晴れ間のおでかけ③■
出かけたらあれもこれも見て好きな花は特に丁寧に見ます。でも、蚊の攻勢には弱い私です。ブ~ンとくると逃げたくなります。虫除けジェルを塗ると全く来ないのはうれしい限り。シャッターを押そうとするとすぐくるのは本当に堪えます。野山での対策大変なのです。
    

     
モロコシソウ(サクラソウ科)
    
ハマボッス(サクラソウ科)
ハマボッスの花大好きなのですが丁度の時に最高の時には見ていません。
    
イヨカズラ(ガガイモ科)
    
タイトゴメ(ベンケイソウ科・マンネングサ属)
    

    
ハマナタマメ(マメ科)
海辺に出て今ごろだとハマゴウが咲いていている筈と探したら咲いてはいますが少ない。まだ少し早いのだとは思いつつ見て回りました。
    

    
普通に見かけるのがこの色。
ところが少し歩いていると・・・「あれ~?ピンク!」
    

    

    
それも一面ピンク色。沢山咲いています。ピンク好きなので嬉しい。雨が降っていなければもっと丁寧に写すのですが傘さしては無理。愛でて満足しました。
   
ハマユウ
   
ノアサガオ?
近寄れなかったので確認できず植栽の逸出?と悩みながらみました。
   
晴れていれば気持ち良い海の色・空の色なのですがどんよりとした景色の中大急ぎで海辺の花を見て回りました。帰りはだんだん雨脚強まり予報とは全く違う天気となってしまいました。
それでも、気になるので寄り道を重ねます
   
キキョウランは沢山開花。海を背景に写したら最高の場所なのですが滑りそうなので開花確認だけとなりました。梅雨の晴れ間を狙い出たものの雨に逢っての花散策。ま、種々見られたのでラッキーです。
最後に花守でしょうかね?貴重種咲く場所にいました。
蛇が嫌いな方はここから先はみないでください。
マムシの模様はこのような模様なのでじっくり見て覚えておくべきだと思うのですよ







    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボウラン・タシロラン

2015-06-28 | 山野草
山野草
■梅雨の晴れ間のおでかけ②■

予報でもっと天気よかった筈ですが思ったより悪い。晴れて居ればもう少し撮影が楽なのですが暗い・蚊がくる。風も吹く・・・それでも、見られたことが嬉しかった。
    

     
ボウのような葉持っているランだからボウラン・・単純明快な名前が付けられています。咲く場所はしっていましたが興味がわかず今まで見ずに過ごしていました。知人が「見に行きたい!見に行きたい!」というのでいけばいいのにと言ったら「簡単には行けない」と言います。代理?で見てきました。変わった形・色です。宇宙人のように思えました。近くで見られないのでカメラでズームしてようやくわかるのです。
    

  

    
種が出来ています。この調子だとずいぶん前が綺麗だったようです。
  

  
見られてよかった。
ボウラン分布・・本州(近畿地方南部)、四国、九州、

そして、もう一つ気になっていたラン咲く場所へ向かいました。「あれ~」終わっている。がっくり。少しはましなのを見つけ撮影。ところがいつも同じ場所で探さないで横道・脇道・寄り道をするのが常。それをしたお蔭で別の場所で見つけました。
    

    

    

   

   
タシロラン
あまりにも沢山あると撮影せず満足してしまいました。
沢山のランを見てまだ満足せず寄り道を重ねました。ラン以外の花も見たいのですよね
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラン達

2015-06-27 | 山野草
山野草
■梅雨の晴れ間のおでかけ①■
 昨日は雨でした。今朝目覚めると晴れ・・となると気になっていたものを見ておきたくちらりとのつもりで花見です。まさかの花と会え歓声をあげたり、あると思って探してみられなかったりしましたが結果オーライ。楽しめました。雨が降ると思っていなかったのですが昼からは雨となり梅雨の晴れ間狙いは外れましたが沢山のランをはじめとして種々見られたのでラッキー。整理ついた一部UPしておきます。
    

    

    
コクラン
梅雨な最中に咲くのでなかなか綺麗なのにお目にかかり難いのですが丁度の逢えました。軸の黒いのも青いのも花の色も薄いのも濃いのもあります。
    
晴れて居ればもっと綺麗に撮影できたのに~と思いますが今年も見られて好かった!!
嬉しかったのは初めての場所でヒナランを見つけた事です。見つけてもらって今まで見ていたのですが今回行った場所に花後の姿を13株見つけました。
    
綺麗に咲いていたのですね。来年逢います!
    

     
オオバノトンボソウ
    
クチナシ

ヒナランよりもっともっと嬉しい出逢いもありました。それもラン。2種です。沢山あったのもうれしかったですよ。雨を吹き飛ばすほど「よかった~」と花友と喜びあいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣山登山で見た花達②

2015-06-26 | 山野草
山野草
■寄り道ばかり■普通にあるけば5時間ほどの場所を6時間50分かけて歩いています。花を見つけるために寄り道し、あったら褒めて撮影するので当然時間がかるのです。偶にはこんな歩きもいい・・・
    

    
ヒメフウロ
   
ツルアジサイ
    
バラ・・・?
    
コゴメウツギ
    
チョウセンナニワズ
    
イワガサ
    
ミゾホオズキ
    
山並みでせき止められたガスで塔の丸方面が背を分つ。
    
登山者が他に居ない静寂の中では鳥たちは囀り遊んでくれる。じっと待つとすぐ近くまで来てくれた。シジュウカラだろうか?
判明しました!えながさんがコメントで教えて下さったのです「ヒガラの幼鳥」とのこと。
ありがとうございました。
        
クルマムグラ
一面白く見える場所が何か所もあり小さい花でも存在感十分。
    
オレンジが目立つキノコ  名前は?
    
しっとりした道を「いいね~」とゆく。
    
ギンリョウソウ
石を持ちあげているかのようだ。
    
バイカオウレンの花後の姿も魅力
    
ツマトリソウの花弁の多いのも発見。
    
ツリバナ
昨年は咲いていたのに今年は終わっている。
    
シコクハタザオ
花沢山咲いていていたのになぜか撮影していない。斑入りが目につき写してしまった。
    
ミヤマハタザオ
    

    
イワセントウソウ
    
マイヅルソウ
天気が良くなく景色は楽しめなかったが花見登山だったので目的の「イシダテクサタチバナ・ツマトリソウ」が見られたし探し物のランも4種のうち2種見つかられたので次が楽しみとなった。
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣山登山で見た花達

2015-06-25 | 山野草
山野草
■イシダテクサタチバナ沢山■
 昨年同じ時期にツマトリソウとイシタテクサタチバナなどを目的に同じコースを歩いています。今回メンバーは違いますのでリーダー?は私。登山道は分かりますが花咲く場所は同じとは限らないので目的の花が全部が見られるか?自信なしです。でも、見ておこうと思っていた花は殆ど見られたし、ガスの中での歩きも良かったのでいい一日でした。
    

    

   
イシダテクサタチバナ
今まで花の匂いを嗅いだ事がなかった・・・臭いと感じました。シカが食べないのもわかった気がします。
    
ナナカマド
     
ヒメレンゲとクリンユキフデ
    
今回一番多く目についた花がこの黄色「ヒメレンゲ」です。場所によっては一面が黄色になっています。つい「わ~きれい」って言葉が出ました。
    
ズダヤクシュ
中央の山ではもっと大きく沢山みますがこちらでは小さいし目立たない。でも、葉もかわいいし気になる花ではあります
    
登山道脇にあるので先端部は刈り払われていました。時間制限がある登山時はあまり気が付かないかもしれません。
    
クリンユキフデ
これも葉が目立ちました。
    
キンロバイ(植栽)
    
ギンロバイ(植栽)
剣神社への階段わきに植えられています。
歩き始めてすぐ此花を見て登山開始したのです。途中コクワガタも咲いていましたが撮影せず・・帰宅後しまった~。一期一会なので下手でも写しておくべきですねえ。
  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣山~一ノ森へ(登山)

2015-06-24 | Weblog
ブログ
■花が見たくて■ 予報では今日は徳島県は晴れ。山は青空が見られないだろうが雨は降りそうにない。見ておきたい花があったのでのんびりと登ってきました。結局終日曇り。6時半頃家をでて18時に帰宅です。寄り道を重ね・花を探し写して回るものだから時間がかかりました。しっとりとした樹林帯も風吹く尾根筋も汗かく登山道もそれはそれで楽しいし、趣もあります。登山者にはほとんどあわず遊んできました。全部の画像整理できていませんので少しUPしておきます。
    
仲良しの木
   
遥か遠くの木にはオオルリ
   
頂上近くになると目的の花の1つツマトリソウが見え始めましたので念入りに撮影・曇っていて次郎笈すらみえません。
   

   
頂上で昼食にしました。少々寒い・・昼食はソーメンですが暖かくして「にゅうめん」として食して丁度でした。
    
ツマトリソウ
目的の1つの此花綺麗なのも多くあってラッキー
    
コメツツジ
花数は多くはありませんがぽつぽつ咲いている。
    
一ノ森頂上もガス
   
ガスばかりですが雨が降らないのが有り難いのです。
   
シコクフウロ
   
オオヤマレンゲ
   

   
しっとりした登山道を「いいねえ!幻想的だこと!」晴れて居なくても又好しと登山ですが超スロー歩きですが歩いてきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブ園

2015-06-23 | 国営昭和記念公園
ブログ
■昭和記念公園②■
 アジサイを多く見られたのでかなり満足。でも、もっと花が見たいと思っていたらハーブ園に行きつきました。前には確かなかったような?あったかもしれませんが兎に角広い園内ですので辿り着いたことがなかったかもしれません。
   
ラベンダーを揺らしてクマバチが飛び交う香りの園です。名札を全部撮影できなかったので植物名不明のが多い・・。野に咲く花ならもっとわかるのですがハーブ名は殆ど知らないのです。
    

 

  

   

    

    

    
ヘメロカリス
    
都会の中にある公園らしくノウゼンカズラの背景にはビル群建築ラッシュ状態が見られます。でも、ここまではその喧噪は聞こえてこない。
    
キキョウ群れる
    
シロタエギク
    
コイケマ
    
モントブレチア
家を出る前庭仕事をして抜き去った同じ花・・色が違うだけで美しく輝いて見えた。
    
ハナイカダ
    
ナツツバキ
咲き誇り、落下した花で樹下を白く染めている
木の咲く花は少なく一番綺麗だと思ったのがナツツバキ。あとはネムノキが少し目についたのみでした。
山野草の植えてある場所にも寄りましたがほんの少ししかなくがっくりでした。でも、ナミキソウはお初の花でしたの終盤であってもうれしかったですね。
    
クガイソウ
    
ナミキソウ
園を出たのが5時。後は登山用品店・本屋により品ぞろえの良さに「さすが都会だとうなった」私でした。

今回外食をしたのは2回のみ。1回は駅デパ内のスープ専門店。(色が悪くてごめんなさい)
    
カレー大好きなので選択。美味でした。内装も雰囲気も従業員の態度も素敵だった。テキパキと無駄のまったくない動作と言葉が美しくて惚れ惚れしました。
夕食はお手軽に焼きそば。美味しかったし、作っている人の動作・作業手順には圧倒されるほどの迫力があり「感嘆!」でした。でも、一人の従業員の接客態度はなはだよくなく
「人って大事だな~」と思ったのです。
他にも今回の上京で種々考える事がありました。都会と田舎である高知と格差とか含めて・・・大袈裟ですが日本っておかしくない?一極集中って弊害が大だなとか考えつつ帰ってきました。
帰ってきて都会には全く魅力を感じない私・・それは若い時からですが再確認しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきました

2015-06-22 | 国営昭和記念公園
ブログ
■昭和記念公園①■
 お江戸に用事がありでかけておりました。するべきことをしてほっと一息つけたのが土曜日。それまでは何処へもいけず都会の人の多いことと緑のないこと、山が見えないことにいらだちを覚えていました。むやみに緑が見たくなりいつものように中央線に乗り立川駅まで行き花と緑を存分に楽しみました。時間が有れば高尾山まで登ってもよかったのですが疲れもあるので昭和記念公園だけをじっくり見て回り旬の花アジサイとハーブ園を巡りました。
お土産は画像だけで悪いですが・・サクランボ。連れ合いのレーサーも私も好きなサクランボ「佐藤錦」です。
    
四国に居るとサクランボはめちゃ高く手が出難いのですが関東では安いのです。今高知で買えば1Kが4千円から5千円するのではないでしょうか?でも、東京の下町の八百屋で買ったこれは2千円ちょっと。2人で1Kをペロリと平らげます。ここまで熟しているのが美味しいのですよ。明日までみているだけでも幸せになれるこの赤い実を贅沢に!?食べます!!。
昭和記念公園はとにかく広いのでいつものように自転車を借りて巡りました。今の時期花が少ないのは分かっていますので雑踏を避けての目の保養・心の安定の訪問でした。
    

   
吹く風には湿度をあまり感じず人も多くないので心安らぐ園。
    
アメリカスズカケノキ
    

   

   

    
アナベル
    

    

    

    
今まで見た事がない種類のアジサイがかなりの数植えこまれています。広い園内に点々とあるので自転車を停め歩いてみて又行くを繰り返し見て回りました
   
菖蒲園にもよりましたが終盤。
    
タイサンボク
盛りです。
    
エリンジュ-ム
    
チコリ
    

   
ラベンダーに・・・クマバチ

帰宅して庭を見るとアジサイは半分以上の種が終わっていました。1週間も家をあけると庭は変貌を遂げていました。野山にでかけたいのですが家事がありますのでとりあえず我慢です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお休みします

2015-06-15 | Weblog
ブログ
■出かけてきます■
 何日後に再開か予定がたちません。お待ちください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい出逢い

2015-06-14 | 山野草
山野草
■ヒナランなど■
 例年見に行っている場所のヒナラン刈り払いにあい殆ど見られませんでした。がっくりしていたのですが別の場所で思いの外咲いていて喜ばせてくれました。「こんな場所にあってもいいよね~」と歩いていると見られたのです。
    
こんな感じなのでよほど気を付けていないと気が付かない。
    
接写して見ると咲き始めでした。
    
ヒナランよりは大きく目立つこの花も堤防脇で今を盛りと咲いていました。
    

    
ネジバナ
雨が止んでいたのに降りだし綺麗に写せない。 
   
アユ釣りの様子を見ながらネジバナを眺めていたら釣り上げた! 
    
ウメモドキ
今までこの木の花に気が付いたことなかったのに今年はなぜか丁度行き会う。見ていても覚える気持ちがないと覚えられないのかもしれない。
    
ウマノスズクサ
好きな花なので又寄り道してみてきました。
    
ナガエコナスビ
    
ハグロソウ
滅多に見ない大好きなこの植物・・特長ある葉の色艶を撮影できたのはよかった。
   
スイカズラ
標高が500mほどある場所ではまだ綺麗に咲いています。後の岩場にはケイビランがびっしり。普段出かけない場所に行くのは面白いですねえ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイサギソウ・クモキリソウなど

2015-06-13 | 山野草
山野草
■梅雨の晴れ間のおでかけ■
 6月はラン類が咲きます。しばらく見ていなかったランを見てきました。今年は開花が早く「もうおわったよ~」と言われびっくり。あたふたとでかけました。なんとか咲き残っていてくれ久しぶりに舞った姿「マイサギソウ」を見る事ができました。
    

    
マイサギソウ(ラン科・ツレサギソウ属)
    

    
クモキリソウ(ラン科・クモキリソウ属)
他にヨウラクランの咲き残りもありましたしオオバノトンボウソウ・トンボソウの株多数見られました。クモランの蕾も小さいけれどあちこちに見られました。
    
ラン科植物は虫の名前とか鳥の名前がつくのが多いですね。
確かにこのクモラン見ての通り蜘蛛のようですもの・・でも、花は咲いても小さく私のカメラではまず撮影無理だと思います。
画像リンクしておきますね
    

    
スズサイコ
     

   
コキンバイザサ
     
キンバイザサ
コキンバイザサは割合多く見ますがキンバイザサ咲く場所はここしか知らないので本当に久しぶりに見ました。黄色い星が輝いていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビネチドリ

2015-06-12 | 山野草
山野草
■声にならないほどの喜び■
 嘗てはあちこちで見られていたノビネチドリは盗掘・鹿の食害などもあり激減し偶にしかみられなくなっています。四国内では群生を見るのは難しい状況です。ところ運よく丁度の状態をみられました。こんなこともあるのですね。
    

    

    

    

    

    

   
ノビネチドリ(ラン科・テガタチドリ属)
ここには全体で20株あったでしょう。じっくり感嘆の声をあげながら惚れ惚れとして見て回り撮影しました。
一株見られればラッキーな此花を沢山見られるとは思ってもいませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白のネムノキ

2015-06-11 | Weblog
ブログ
■お初です■6/6
 6日にユキワリソウを見に登った山はガス・ガスで全く展望がありませんでした。
    
先に峠に着いたレーサーが私達を撮影した画像です。10m離れていないのにこんなにしか写りません。晴れ予報は外れと少々ぶつくさ文句は言いつつ登山したのです。花を見るのにも苦労しましたが結果見られたので「よかった」にはなりました。
     
オオヤマレンゲの蕾確認にはこんな場所もありますので慎重にロープを掴んで移動したのです。
    
11時前にもこんな状態ですので次々登ってくる人も展望は楽しめなかった見たいです。
ところが下山して20分も走ると晴れ!
    
快適な予報通りの晴れでした。    
登山開始時間が早かったので12時過ぎには下山したので天気も良いことだし寄り道をしました。
    

    
ネムノキ・・白
知人に「白のネムノキが見たい」と話したら「近くにあるよ」と教えて頂きながら丁度に行き会うことなく2年が過ぎようやくご対面です。
植栽なのか自生なのか?今一わからない場所に生えています。木全体が真っ白になった時に見たい花でした。
ネムノキは好きなので植えていましたが成長が早く瞬く間にと言っていいほど育ち困って伐ったことがあります。近くで見るより遠目で愛でる花なのかもしれません。
ネムノキの花画像はこちらにあります
すぐ近くでアジサイ展も開催されていましたがあまりにも朝から天気が良かったため・・!!アジサイの花はくたびれうなだれているのが多く残念な状態でした。雨の好きな花は先ほどまでいた山の水分たっぷりのガス・雨の方がいいのよね。
辛うじて咲いていたのをぐるり見て回り撮影
    

    
山でも青空が欲しかった!と思いながら帰路につきました。    

今日は終日雨。明日は晴れ予報。アジサイには嬉しくないけど私は嬉しい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休み

2015-06-10 | Weblog
ブログ
■お喋り~■
 今日午後は友達とおしゃべりに花が咲きました。
午前中は花を見てきましたが画像整理できていませんのでお休みします。

カギカズラ満開でした!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする