花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖クサヤツデなど💖

2023-10-31 | 山野草
山野草 ■ お手軽工石山登山④ ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 今日も素晴らしく良い天気です。洗濯物を済ませたら生協の注文。それから庭仕事をします。昨日沢山の花を見てきたし、紅葉も楽しみました。今週中にどこかへちらりと訪問すればそれだけでどこへもでかけずとも「花を十分見た!楽しかった!」と思えるでしょう~。
 土曜日に登った工石山は、鹿が入ってきているのがわかります。なので前よりは草花が減ってきていて林床が寂しいのですが、それでも好きな「クサヤツデ」は咲いていました。しかし、少ないので帰り道に群れ咲く場所にも寄ってみました。往復で色々見るのもお出かけの楽しみです。
  

  

  
クサヤツデ
咲いたばかりのは蜜があり、それを少し頂く楽しみもあります。カールした花弁も魅力。
  
トサノミカエリソウ
最後の一花かも?。他は全部終わっていました。
  
ケシロヨメナ
白は、暗い登山道脇でかなり目立つ。普段みかるとさほど素敵と思わないのだけれどぽっと明るく照らす雰囲気は魅力です。
  
マユミ
  
シラキの紅葉
葉が大きく早くから赤く色づくので特に目立つ樹木です。綺麗だと思います。
  
キカラスウリ
根は天花粉にして昔は利用。カラスウリとは形も色も違います。
  
下山してみた黒滝峰周辺の伐採地。
裸地ばかりになっているのでこれ以上伐られたら登山時に寂しくなります。自分の持山でないので仕方ないけれど山は、木有りてこそ山だと思っています。伐採後植林されるのを待つしかないですね。

 26日にイヌセンブリの様子を見に行った時にあまり咲いていなかった。なので昨日帰り道に寄ったら満開でした。天気が連日よかったので雨不足を心配しましたが、咲いていてくれました。
  

  
イヌセンブリ 
アリ訪問中でした。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ジンジソウ大群生💖

2023-10-30 | 山野草
山野草 ■ お手軽工石山登山③ ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 今日も素晴らしく良い天気でした。予定通り朝早くから16時まであちらこちらへより、花三昧をしてきました。2ヶ所だけバサッと刈払いされていて綺麗に咲いていた花は、影も形も無くなってしまっていました。悲しいです。車道脇と登山道脇なので仕方ないけど・・・。
 土曜日に登った工石山で見た花の中で一番すごかったのがジンジソウです。前に咲いていたのを覚えていたので寄り道をしてみてきました。圧巻でした。
  

  

  
ジンジソウ
  
エビネ
花の時期に訪問したい場所ですね。
  

  

  
紅葉している場所を選んで撮影。
  
タカネハンショウヅル
花時に訪問したならばさぞかし見事だったでしょう~
  

  
ツルリンドウ
花時も良いのですが、種をもったこの時期も葉の色との対比が美しく目につき「いいな~」と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヒメコウモリソウ・コマユミ💖

2023-10-29 | 山野草
山野草 ■ お手軽工石山登山② ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 10月ももうすぐ終わる。日暮れも早くなり、朝夕寒さを感じる様になってきました。今日は、吹く風が寒かったので登山用のヤッケを着用し、金曜日に購入した10ポットの花苗植え込み完了。午後買い物に出かけたら又シクラメンを3ポット購入してしまいました。明日は遠出の花散策です。咲いてくれていたらよいのですが、しばらく訪問していない場所なのでちょっと不安感ありです。
 昨日の工石山は、南ルートの歩きだったので普段より随分楽でした。手軽で花も見られるのでもっと訪問すればいいのですが、面白みにかける道なので時々しか登りません。でも、その手軽さが良い山だとおもいますけれど・・
  
ウメモドキ
  
ツルシキミ
  
紅葉
  

  

  

  
ヒメコウモリソウ
終盤どころか終わって種になり綿毛も飛んで行っているのが殆どです。9月初旬だったら素敵な花が見られる事はわかっていますが他の場所へ行くので毎年は見られないのが悔しい事です。
  

  
2021年9月撮影 
こんな姿来年は見たいものです!
  
ノコンギク 
  

  
コマユミ
この木は紅葉が素敵。雪のころには真っ赤になるのでかなり目立ちます。今でも、特徴ある葉色なので気が付く。そして可愛い実もあるので猶さら魅力があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖アサマリンドウ・キッコウハグマ💖

2023-10-28 | 山野草
山野草 ■ お手軽工石山登山① ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 今月はまだ2回しか山に登っていない。さて?どこかへ行こう。・・・手軽で今花がある山なら「工石山」。
 遅くに家をでて寄り道しても帰宅は3時前でした。思っていたより天気が悪くてやや寒かった所為もありアサマリンドウが開いているのが少なかったのは残念でした。でも、よいこともあったのででかけて良かった。
  

  
咲いているのは日溜まりの南斜面だけです。
  

  

  
連続して群れていました。
  
白花のアサマリンドウ
  
アサマリンソウは時折ピンクとか白が見られます。でも、ここまで綺麗な白は滅多にないのです。少し普段とは違った道を歩いたのが良かった。
  

   
キッコウハグマ
今年はまだ見ていなかったので見られて嬉しかったですね。それも開花していたのはこの2株のみでしたから!!
  
頂上まではほぼ2時間。それも撮影し。寄り道を重ねてですのでお手軽な山です。
  
頂上標識横にあるので見やすいので確認したら。蕾を多数つけていました。早春の花が待たれます。
  <img" src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ef/039599315b8514609ae9b425c15347d9.jpg" border="0">
紅葉にはまだ早かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ムカゴご飯・オケラ💖

2023-10-27 | 山野草
山野草 ■ 青空の下、短時間散策 ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 昨日は、短時間散策でしたがちらりオケラ咲く場所へも立ち寄ってみました。
  
ススキ
先週行ったときとは随分違っていたので1週間とか10日の差は大ですね。葉だけだと気が付かなかった・・
  

  

  
オケラ
  

    
ヒキオコシ
驚くほど群れ咲いていて太陽がガンガンあたる場所で増えています。日陰を探してなんとか撮影します。栄養状態がいいとこのようになると山野草に詳しい知人が言っていました。
 
  

  
サルトリイバラ
  
ナワシログミ
何気に歩いていると甘く美味しい香りがします。振り返るとこの花が咲いていました。花はさほど目立ちませんが香りが魅力です。
    
ムカゴご飯
野山に出かける友からのプレゼント。ムカゴを沢山いただきました。今年の秋はこれで3回炊いて食します。塩と日本酒だけをいれたシンプルな味ですが、少しだけ粘りがでてそれがお米と混ざって絶妙な味を作りだします。でかけた先でとったムカゴを同行者に渡したら「おいしかったです」とその晩にメールが届きました。一握りあればよいので野山にでかけたら採ってみて下さい。
  
 今日、布団・洗濯物を干し花苗を買いに高知市内へ出かけていました。帰りに北の山の方をみるとどす黒い空の色が広がっていてもうすぐ雨か・・と思って急いで帰宅。なんとか濡れずに全部取り込みしました。その後いきなり雷。そして雹とも霰とも言えない微妙なサイズでしたが、大きな音を立てて降って来ました。まさか!!。びっくりでした。朝の天気予報で雷がなるとか、急変するとか言っていたのです。、そのような気配なかったけど本当にいきなりこれこそ「急変」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖イヌセンブリ・トサトウヒレンなど💖

2023-10-26 | 山野草
山野草 ■ 青空の下、短時間散策 ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 昨日に続き庭仕事に精出しましたが、途中少しだけ気にかかっていた花「イヌセンブリ」を見に出かけました。あまりある花ではないのですが、幸せなことに半時間足らずで自生地に行きつけます。それなのに久しぶりの訪問です。
  

  

  
イヌセンブリ
湿地に咲くこのセンブリの仲間、高知ではかなり貴重。湿地自体が少ないので特に県中央部のここは大事にせねばとは思うのですが・・乾燥化も進んでいるため?か7割減でした。人も立ち入らないのか途中の道も不明瞭になっています。久しぶりであってもまだ記憶力は落ちていなくてドンピシャ行きつけ見られたのでまずは良かった。

  

  

  

  

  
トサトウヒレン
先週訪問した時には一花しか咲いていませんでした。一週間後にはベストの開花。まだまだ蕾もあるので嬉しい限りです。
  

  

  
ヤマハッカ
普段登る道より少し右手から登って降りてきたら目線がかわり「あら!!まさか」群れ咲いていました。
  

  
ヒヨドリバナ
見事に群れ咲いています。人が立ち入らないのでセイタカアワダチソウと競争するように伸びています。アサギマダラが見られればうれしかったのですが、まったく見かけませんでした。
 ちょこっと散策でしたが、ヤマハッカ・ヒヨドリバナの群れ咲く姿が見られ、その上トサトウヒレンのベストの花もあったのでかなり嬉しい一時を過ごせました。昼食後はルンルンでプランターから夏の花を抜き、冬へ向けての準備をしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖センブリ・センボンヤリ💖

2023-10-25 | 山野草
山野草 ■ 青空の下の散策 ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 今日も晴れ。ですがおでかけなしです。連れ合いが沖釣りに出た日は在宅。帰宅後は魚を捌く仕事と料理が待っているので家事・庭仕事をする。ところが「谷村新司」リサイタル動画を見聞きし始めたのが間違いのもと。ファンというほどでもなかったのですがやはり同時期を過ごした世代なので離れなくなりました。なのでこうしてPCでブログ更新中もスマホを横に置き楽しんでいるところです。(2時間終わってから庭仕事・魚料理に精出しました)
 先日の散策日の天気のよかったこと!最高でした。山脈を写さなかったことが悔やまれます。花に目をとられ景色は二の次になったのは確かです。
  
青空・植栽のアゲラタム
トイレ休憩・昼食時によった場所で撮影
  
コスモス
昼食場所横に植えられていたのでゆっくり愛でました。近所で植栽していた場所は今年はなくなっています。
  

  
センボンヤリ
千本以上道路脇にみられました。花後のこの姿も好きです~
  

  
「何ギク?おまんだれ~」。シロヨメナだとおもうのですが様々な形態を有していて雑種もありそうです。ノコンギク・ヨメナ・シロヨメナなど周囲にはありました。
詳しい方からおしえて頂きました。鮮明な画像でないので確定はできませんが・・
追記 ノコンギクとシロヨメナの混生地にまれに生じる「ノコンシロヨメナ」ノコンギクとシロヨメナの雑種(と思われるとのこと)
   意外と多いのですが、認識されていない雑種
  

  
コウヤボウキ
これもあまりにも沢山あり過ぎて嬉しい。今年は見ることなく10月下旬になっていました。これだけあると箒にするのに丁度かも。試しに作ってみようかと思うほどありました。
  
センブリ
花束状態です。
  
クロモジ 実っています。
  
ツリバナ
花のときも好きですが実りの秋のころの姿はなおよいですよね
  
ヤブムラサキ
紫色の実も黒い実も赤い実も、実りをみるのはやはり嬉しいのはなぜでしょう?!。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖サルナシ・リンドウ💖

2023-10-24 | 山野草
山野草 ■ 美味しい物ゲット ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
  今日も良い天気です。3日連続散策は体がもたないかも・・と思っていたら運よく中止。
午前中は生協の注文・溜まった洗濯で半日がおわりました。急に寒くなったのでホットカーペットとかフローリングに冬用の絨毯など敷く仕事もあり家に居ればそれなりに用事があります。楽しく野山を歩いた後にはまとめて家の用事もすることになります。ビオラの苗も購入したままになっているので午後には植え付けもしておかねばなりません。
  

  
サルナシ
キーウイの近縁なので美味しい事間違いなし。車をとめたすぐ近くにあったので即!ゲットしました。皺がよったようになり完熟したのは美味です。小さいので5つも6つも食べてもお腹は張りません。今年は運が良いのかこの前はアケビを美味しく食べた。サルナシも食べた。そしてムカゴも頂いてムカゴご飯も食べました。栗ご飯も何度も食べました。実りの秋を享受しています。もう少しすればシイの実もたべられるのかしら!!
  

  

  

  
リンドウ 
大株ではないですが、道脇でパラパラ咲いているので「あら!また」といいつつ歩けます。天気がよいので気持ちよいです。
  

  
アサマリンドウ
これは1ヶ所だけで咲いていました。リンドウより色が優しい。
  
シコクママコナ
花はほぼ終わり、木の下でひっそりと
   
ナンカイアオイ
11月に咲くと思っていたのですが微妙に開花早いですねえ!びっくり
  
ヒメカンアオイ
ナンカイアオイとは分布域が違いあまりみることはありません。これは前日でかけていた県東部の山の中でみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ミシマサイコ・トサトウヒレンなど💖

2023-10-23 | 山野草
山野草 ■ 近所散策最高 ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 今日も素晴らしく良い天気。石鎚山を遠望しあちこち歩いて花を見て回りました。朝は寒かったですが、徐々に温度はあがり長袖Tシャツ一枚で快適に行動出来ました。サルナシ・ムベも実り美味しく頂いてきました。秋の花散策は、収穫物もありますので楽しみが多いのがよいですね。
 先週出かけた場所では収穫物はなかったですが、今日と同じような青空が広がり秋を感じながら花探しが出来たのです。
  
青空・ちょっぴりの紅葉。
  
トサミズキ
庭のトサミズキはまだ色がついっていないけどここのはだいぶ秋めいて黄色が綺麗になっていました。
  
ウメモドキ
緑に赤は目立ちます。
  

  

  
ミシマサイコ
今年は、花数多く小さい花ですが重なって見られるので見応え有るとは言えませんが、咲いています。見えます。と言える状態です。
  
ワレモコウ
驚くほど咲き乱れています。
  
トサトウヒレン
一番の目的の花・・今年はかなり開花が遅れていて咲いていたのはこれだけでした。例年の開花から
いえば10日は遅れているようです。
  
シオデ 実
株は多いのですが実っているのはこれだけでした。
  
ナンバンアカバナアズキ
昨年まで咲いていた場所では消失。自転車で普段絶対走らない場所をあまりに天気がよいのでゆるゆる行くと道路脇で咲いていました。嬉しいですね。
近所をあちこちして見られる植物がこれだけあると晴れると家にいない・・のはわかっていただけますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖サクラタデ・カッコウアザミ💖

2023-10-22 | 山野草
山野草 ■ 一面のサクラ色に感激 ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 気持ちよい青い空が広がった今日も遠出しゆるゆる歩いてきました。期待して行った場所は、水路の水が無くなっていて目的の花は・・瀕死の状態でした。毎年同じようには見られません。来年はもう見られそうにないのが悲しいです。そうかと思うと、18日にででかけた先では素敵にとっても素敵に咲いた花が見られたのです。
  

  
サクラタデ
 少し足を出したらズブズブ沈んていく湿地なのでぎりぎりの場所でみます。晴れわたった青空の下、わさわさと言ってよい花つき。ピンク色が重なりあって輝いていました。
  
キンモクセイ
近くから良い香りが漂ってきます。
  

  

  
カッコウアザミ
前に見ていた場所から少し移動していましたが、なかった白花も見られました。無いからと諦めず少しだけ移動しつつ周りを探すことは大事です。
  

  
マツムシソウ
  

  

  
ヤナギノギク
工業団地化され一面あったこの花も減ってしまいました。それでも、細々ですが今を盛りと咲いています。ここは、ムラサキセンブリ咲く蛇紋岩地ですのでウロキョロしました。ヤナギノギクが終盤になればムラサキセンブリの季節となります。次の訪問を楽しみとします。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖オケラ・ツリガネニンジン💖

2023-10-21 | 山野草
山野草 ■ あら!沢山 ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 今日は天気が良いけれど強風。昨夜は思いの外寒さを感じたので羽毛布団を干してあります。今夜から冬装備で寝る事になる。ほんのこの間まで「暑い!暑い!」と言っていたのがうそのようです。合いの服を着る間もなく冬の服を着ることになりそうです。明日から3日連続晴れ予報。予定では3日連続遠出花散策ですのでおとなしく今日は家で、針仕事をしたり冬支度をしたりしています。
 17日の天気の良い日にオケラを見に行っていました。今年はすこぶるよい状態でした。ただ刈払いにあい、3花もついた良い株が枯れていたのは残念なことです。
  

   

  

  

  
オケラ
高知県では自生地は少ない。なのでここはかなり貴重な場所。手軽に見られる場所ですがなかなか足を向けない場所でもあります。
  

   
ノブドウ
七色の魅力的な実をつけて自宅近くの国道脇に多数ぶら下がっていました。 
  

  
ツリガネニンジン
乱れ咲きです。2週間ほど早く見に来ればよかった!。終盤でこれだから盛期はさぞかし見事だったでしょう。
  
ワレモコウ
  

   
ヤクシソウ
  
キキョウ
丁度の時期に訪問すればここはお花畑になる。知っているけど、近くではあっても訪問できていませんでした。暑さにまけて涼しくなってからの訪問ですので仕方ないです。でも、来年こそ花園状態の時に訪問したいものです。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖土佐矢筈山・小檜曽山③💖

2023-10-20 | 山野草
山野草 ■ 一歩一歩 ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 今日は、曇り。寒くはないのでのんびり過ごすのには良い日となりました。昨日の山歩きは登山ではなかったので疲労感も全くない。なので今日は最終夏物バーゲンにでかけお目当ての品を全部ゲットでき、にこにこしています。山歩き・野歩きの服装だけで事足りるのにやはり色々ほしい。欲しいけれど高価なものは年齢的に買いたくない。なので8割引きを狙っての買い物です。お目当ての品物は、他の人の好みから外れるので割合よく手に入ります。来年夏まで箪笥で休んでもらってデビュー。もう少しウエストサイズを絞れば・・いいよね。もっと野山を歩かねば!!
  
仲間と会話しながらの快適な尾根歩き。
  

  
シロドウダンの紅葉
この赤はすこぶる目立ちます。
   
黄色いキノコ
これも又目立つ。最初「これは?」とおもいつつ眺めました。
  
これまた目立つテンナンショウの仲間。鹿不食植物です。
  
剪定した?!と思うけど鹿が食べたのでこのようになっただけ!なのです。
  
ナナカマドの赤い実
これも目立つ
  

  
いくつもの丘状の笹原を展望を楽しみながらあるく(遠景は、牛の背・天狗塚。中景は土佐矢筈山)
振り返り、見返して「あんな遠くまで行ってきたのだ!」と思うのです。
  
ヤマラッキョウも楽しみながら歩きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖土佐矢筈山・小檜曽山②💖

2023-10-19 | 山野草
山野草 ■ 一歩一歩 ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 日曜日にでかけた山では、花は少なかったのですが、リンドウが少ないながら点々と丁度「花がみたいな~」と思う頃に咲いていてくれたのが有難かったのです。疲れを癒す働きをしてくれました。今日も山の方へでかけていましたが花は殆どなく空と木々と空気と会話を楽しんだ日だった。なので少しでも色のある花があった山の記憶がよみがえります。
  

  
リンドウ
  
イブキトラノオ
  
ツルリンドウの実
  
コメツツツジの紅葉
  

  
アオハダの実
  
少ししか色づいていませんでしたが、しっとり落ち着いた雰囲気のある林間を歩くのは心地よかった。
  
キノコ
  
登山口から少し歩くと急登となります。じっくりじっくり歩を進めているので足元しかみていません。そんなときに木の間から光が届く。自然の中での幸せな時間です。青空の下の笹歩きの前は、急登と木漏れ日の中での歩きでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ウチワダイモンジソウ・ツリフネソウ💖

2023-10-18 | 山野草
山野草 ■ あれ!少ない ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 今日も良い天気です。午後から少し曇りがちになるとのことなので今日は、午前中ちらりでかけみてきます。昨日午後でかけた先では思っていたより花があったので今日もそうであってほしいです。
 土曜日にでかけ場所は渓谷。ウチワダイモンジソウが群れ咲き白くなっているのが見られると期待していきました。ところが「少ない」鹿が入ってきていて食べているような気配がします。咲いているのですが昨年と比較するとかなり減っていて一面の白ではなく、緑が先に目に入ってくる状態です。暮らす人間が減って山間部は人間以外の動物が増えて来ているのが如実にわかる。咲いている中で群れた場所・ピンクのあるところを選んで写しました。
  

  

  

  

  

  

  
ウチワダイモンジソウ
もう1種のお楽しみは終盤でしたが、目立つピンク色が道路脇で咲いていたのでやはり嬉しかったです。
  

  

  
ツリフネソウ
10日ほど早く訪問すれば種になっていないのでもっともっと美しかったでしょう。車から見られるので贅沢です。広いところに車をとめ、傷んでいない花を探しますが種をつけたのとか、終わりかけの花がついたのがほとんどでした。
  

  

葉が鹿(?)に食べられ正常な状態で残っていないのでオオバショウマだとおもうけど断定できません。
自宅からさほど遠くない場所ですが大きな家があっても暮らしている気配がなくほとんどが空き家。人口減は急速に広がっています。そういう私も、高齢者。あとどのくらいこうしてあちこち見て回れるのやら!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖キバナアキギリ・スズコウジュ💖

2023-10-17 | 山野草
山野草 ■ 今年お初 ■ 
💖🍀野山にでかけ自生地でみた花をお届けしています。
       野に咲く花は野山で足元に注意してみましょう。🍀💖
 少し出かけるだけでモクセイの良い香りがどこからか香ってくる気持ちよい日です。午後はちらり気になっている花をみにでかけます。来年まで見られないのなら今日でかけよう~。
 気になっていても観ずに終わる花が結構多くあり、「来年までみられないのか!」と諦めることが多々あります。でも、土曜日にでかけた先では少しでしたが「スズコウジュ」咲き残りがあり観られラッキーでした。
 咲く場所・時期をしっていても自宅から遠いと他の花と重なり行けないのですが、道路脇すぐで他の花をみていたら「ここにある!」と連れ合いが教えてくれた。周辺を探すとぽつぽつ咲いている。出かけたら「なにか他にないか」と少しだけ周囲を見て回る大切さをまたもや実感した日でした。
  

  
スズコウジュ
株数をそれなりにあるけれど花の時期はとうにおわっている。少しだけ残り花を見せてもらいました。
  

  

  
キバナアキギリ
丁度の開花といってよいでしょう。あちこちに多数。畑の脇・道路縁・黄色の花は目立ちます。
  
アケボノソウ
これも今が盛り。車道脇でめにつく。自宅から車で山道をくねくねと曲がって登れば見ることができるので楽な場所です。
  

  
スズムシバナ
最終盤なのでようやく花をみつけました。自宅庭ではまだまだ次々と花が咲いていますが、ここは日当たりが良い所為でしょう。咲き始めが1ヶ月ほどはやく8月には咲いていました。この場所は、なにげに車を停め「なにかないか!?」と少し足を草むらに伸ばしてみつけたところです。同じ場所に続けて行ったら少しだけ目線をかえ、少しだけ周りをみる。それってとっても大切なのです。
  

  
クサヤツデ

 午前中ちらりの散策だったのでお茶しか持たず車に乗り込みました。帰り道に時計をみるとまだ11時。どこかでお昼にしよう!「お金もってる?」聞くと「沢山もってる!(これは冗談)」なので鰻屋さんへ向かいました。
  
鰻重
 美味しいと評判のお店。予約なしでの訪問でしたが来店から食べ終わるまで1時間以内だったので鰻屋さんとしては短い方でした。人の口と私の口とは違いがありお腹を減らしての来店でしたがさほどでもなかったのです。私の好きな味ではなかったということです。
 かなりの価格だったのでこれならフルコースでの和食・洋食を選んだ方がよかったと思ったのです。子供の頃は、川の近くで暮らし、すぐ近くに鰻屋があった私はその味に慣れています。そんな鰻を食べたいと今願うのはなかなか難しいのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする