
あるぷハイキングクラブの中級者講習なので雨でもやめるわけにゆかず・・やや気が重い。歩行時間が長いとミーティングで聞いて言るから特にそう思う。でも、気を取り直し南国市を5時30分出発。







































2008 6/28(土)天気 曇り後雨 参加者14名(全員あるぷハイキングクラブ員)







































=======================================================
(コースタイム) 久納登山口9:00~櫃ケ山11:00(昼食・講習)11:45~扇山13:30~星山14:20(小休止)14:25~星山ビジターセンター15:35
=======================================================

ここから頂上までほぼ2時間の予定。雨がぽつぽつ降りだした。覚悟はしていたが登り初めから降られるとは思っていなかった。

マタタビの花が咲く。高速を走っているときに葉の白さが目に付いたのだが花を見るのはなかなか難しい。運良く道のすぐそばで咲いていた。梅のような可愛い花。

「ムラサキシキブ」小さいけれど咲く。

葉を天ぷらにして食べるのが大好き。ユキノシタ
子供にお乳をやっているときに炎症を起こしたときにはシップ薬として利用した。
クサイチゴがあるのでのどの渇きを癒すのに丁度。最初の休憩まで1ピッチはいつもしんどい。汗をかきつつ登る。