花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

コミカンソウなど

2016-09-30 | 山野草
山野草
■ きっかけの植物 ■  今日も曇り・雨。遠出は出来ませんし、山へ行く気にもなれない天気です。気になって仕方が無い花があるのですが行ってもきちんと見られない。なので鬱々と過ごしました。明日・明後日は雨であろうとも出かけねばならないので出かけます。雨が降らないように願うのみ・・・
 今日の様な小雨なら周りが、田・水田である我が家は「ちょい出」でも植物は見られるので小雨になる度に出かけました。ほんの少し遠出すればレアな花も咲いているのですが、まあ仕方ないでしょう。
  
コミカンソウ
どこにでもと言えるほど生えているこれ、私が花散策をするきっかけになった植物です。とある掲示板でこの可愛い実をアップで見たときに「ま!珍しい。これってどこにあるの~」と思ったのです。図鑑で調べて家の周りにある「雑草」と言われる類いのコミカンソウであることがわかりました。知らないことを知るのが好きだったし、草花大好き、野山に行くのが超大好きなので嵌まってしまい、今に至っています。最近ようやくマクロで写すことを覚え、最初見た興奮を自分で再現出来るようになりました。これをみて「コミカンソウ」好きって言う人が出てくると嬉しいかも?!。
  
ヒロハフウリンホオズキ
家をでてから20歩歩かずツユクサが見られます。
  
どこにでもあるけれど色・形ともに好きなので丁寧に見ていると変わり種みつけました。
  

  
農薬が掛かると色変化するのですが周り全部普通のタイプ。なので農薬関係なく、突然変異のようです。小雨のお陰で近場うろうろ出来て良かったかも?
  

  
ツルノゲイトウ
  

  
キツネノマゴ
  

  
クサネム
  

  
イヌコウジュ
まだまだ小さいけど好きな花いろいろ咲いていました。又の機会に・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探索

2016-09-29 | 山野草
山野草
■ 発見出来ず ■  今日も又天気がよくありません。気がかりなことはきちんと解決したので登山出来る状態。なのに連日雨予報で出かけられません。この前お初の植物を探しに出かけたとき見つけた植物と今日家の近所で撮影した画像をUPすることにします。
 見つけたかった植物はトサノコゴメグサ。四国にのみ分布するコゴメグサ属です。だいたいの場所がわかっていたので割合簡単に行きついたのですが・・・勉強不足。タチコゴメグサと同じ場所に自生しているので判別出来ず見つけることができません。とにかく沢山ノコゴメグサがびっしりあるのでそんな中にある葉の形の違う「トサノコゴメグサ」をみつけられなかったのです。手元に両方の葉の違いが分かる資料をもって探せば見つけられたかも・・と今となっては思います。
  

  

  

  
タチコゴメグサ
帰宅後写した画像を拡大し鋸歯の数を確認しましたが全部多い。トサノコゴメグサは鋸歯2~4対花は上唇より下唇が長いのです。又来年の訪問となりました。がっくりでした。
 我が家の周りは田んぼなので撮影しようとすれば野の花には苦労しません。庭にも抜かなければいけない俗に雑草と言われるもの多数あるので雨でも被写体には困らないのです。
  
ノゲイトウ(バックは庭の花)
  
イヌタデ(バックの赤はヒガンバナ)
玄関出るとすぐの道脇に咲く。
カメムシ(ハリカメムシだと教えて頂きました)もクモもついていました。
  
ヘクソカズラ
近くの山では雨が多いのでキノコ沢山です。
  
?イグチ
   
美味しそうなけど?? 
ヘビキノコモドキ・・毒ですって!!。危ない危ない。(教えて下さってありがとう kouchan )
キノコに詳しいkouchanの サイトはこちらです




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオダイトウヒレン・クサヤツデ

2016-09-28 | 山野草
山野草
■ 今日も気まぐれ天気 ■ 最近良い天気がありません。曇り空から青空が見えたので嬉しくなり布団を干して出かけたら霧雨。大急ぎで取り込んでバタバタしました。きっぱりとした清々しい青空が恋しくなっています。山が好きな私としては頂上からそんな景色が見られれば最高なのですが・・週間天気予報を見ていると晴れマークはなし。雨が嫌いなので暫く登山もなしとなりそう・・。
 この雨だと野に咲く花もかわいそうですよね。
雨でも元気なキノコたち2種写してみました。名前をご存じでしたら教えて下さい
  
ノウタケ?
  
キクバナイグチと教えて頂きました。

濡れた緑の上で赤いキノコは目立つこと目立つこと・・食べる気持ちにはなれませんけど、ね
昨日の目的の花・・・雨に打たれていましたが割合綺麗な個体もありました。
  

  

  

  

  
オオダイトウヒレン
周りには一面のクサヤツデが生えていますがまだほとんど開花していませんでした。2種が一緒に咲くとそれなりに華やぐと思うのですが連日の雨でどうなるのか予測がつきません。
  

  
クサヤツデ
傘を差しながらなんとか花に近づき咲き始めの花をみつけ写す・・天気でもっと咲いていればと思います。
  
ギンリョウソウモドキ
クサヤツデの間から覗く。周りはここも全部クサヤツデ。蕾は堅いので満開時期はさていつでしょう?




コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモバシラ・タコノアシ

2016-09-27 | 山野草
山野草
■ 気まぐれ天気 ■  予報では天気は晴れの筈ですが・・・お山は雨でした。標高を下げると気持ち良い青空が広がり「先ほど迄の天気はなんだったんだ!」と思いました。平野部は暑くて暑くて汗が噴き出すので水分補給がかかせません。「ようもまあ~」と言うほど汗かいて花をみてきました。
   

   
シモバシラ
咲き始めのオシベ・メシベの美しいのに気がついたのは最近。濡れていなければもっと素敵なのですよ。

先日近所で撮影した花も同じ
  

  

  
タコノアシ
花が終わり蛸の足・・吸盤状になった時を愛でていたのですが最近は花に魅了されています。
  
アカネ
近所で沢山見かけるこの花・・あまりに小さいし、見慣れていて撮影したり観察せず。次はじっくり花をみてやろうと考えています。
  
オオバクサフジかな?
川辺にマメ科のみたことない花を発見しました。調べてみて「オオバクサフジ」だと思っていますがご存じの方、ご教授下さい。
  
カバイロツルタケ
火を通すと食べられるのだそうです。すっきりとした姿形・・食べてみたい気持ちもしますが?お味はどうなのでしょうかね。
今日、出かけた主目的の花、開花がばらばらでした。丁度に行ったと思ったのですが適期に見るのはほんと!難しい。
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラン2種・ミズネコノオ

2016-09-26 | 山野草
山野草
■ 暗い/明るい ■  昨日見たラン2種は竹藪の中に自生しています。天気は良くなくて暗いなか、蚊が飛ぶ、汗は噴き出る、そんななかで写しました。小さいので三脚は立てずカメラを土の上に置き写すのです。
  

  

  

  
クロヤツシロラン
  

  

  

  
アキザキヤツシロラン
昨日家のすぐ近くでみつけたミズネコノオ・・・今日の午後はカンカン照りとなり暑すぎ!
  

  

  
ミズネコノオ
水田に咲くこの花、人の影響を多大に受けるので消えたり復活したりを繰り返しています。耕作者が変わり此の田はほとんど手間暇かけなかったせいで咲いた。農薬の影響大と思っています。
  
どれだけの天気だったかと言いますと、此の青空!!柿の色がかなり目立つ。
  
アキノノゲシ
秋の気配を感じる前から咲いていましたが「アキノノゲシ」なのでようやく撮影しました。


2種のランについて詳しく知りたい方は知人のサイトをご覧ください
クロヤツシロラン
アキザキヤツシロラン

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリガネソウ・ヒガンバナなど

2016-09-25 | 山野草
山野草
■ ちらり・・ ■ 今日はお出かけが雨で中止となりました。勢い込んで起床し準備をしようとした矢先の連絡。がっくりしたのですが気を取り直し家の近くをうろきょろ。
   
ヒレタゴボウ
  
ヒガンバナ
  
柿とヒガンバナ
ヒガンバナは周りに沢山有るのですがあまりにも強烈な色合いが今の私の心持ちにはそぐわず、成るだけトーンを押さえ写しました。
近所を見て回ったお陰で絶えてしまって嘆いていた好きな植物再発見出来ました。一面水田に生えていたミズネコノオが田の耕作者が変わった別の田に生えていたのです。明日、じっくり撮影しようとわくわくしています。
 午後は散策仲間と連絡がとれちらりとおでかけして見たかった花にあえました。
  

  
カリガネソウ
  
ヤクシマアカシュスラン
ひょっとしたら少しは咲き残っているかな?と思って訪問したのですが・・終わっていました。
  
カラスノゴマ
  
シロイボカサタケ

ツユクサ
どこにでも見られるツユクサですが此の色・・好きな色。
今日、午後出かけて見たかった花、2種出し惜しみし明日にします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジハグマ・マントカラカサタケ・オケラなど

2016-09-24 | 山野草
山野草
■ レア ■  散策仲間が珍しい植物を見つけてくれ画像を送ってくれました。なかなか見られるものではありません。前に自生地に行ったことがあり遠くに葉をみたことがあるのですが花を綺麗に観察することができていません。仲間に「モミジハグマ」という植物があると言う事を伝えていたので覚えていて見つけてくれました。
画像拡大しています。
 見つけた場所は新産地だと思われます。株数も20以上、来年、天気の良い日に見に行くのが楽しみとなりました。高知の山は奥深くいろいろまだまだ見つかりそう~。
   

  

 
モミジハグマ(キク科・モミジハグマ属)
名前のハグマ・・漢字で書くと「白熊」。jこれはネパールやチベットに生息しているヤクの毛の事。この長い毛が僧侶の払子(ほっす)等の飾りに使われていて、花の様子が螺旋状に曲り僧侶の払子に似ている。なので白熊(ハグマ)、葉がモミジに似ているからモミジハグマなのだそうです。
天気が良くなく撮影条件が散々だったそうですが螺旋状に曲がった花の様子がわかります。1年後に会える日が今から待たれます~!!。
花が大好きですがキノコ・鳥・虫などにも興味はあります。先日お初の大きなキノコの場所へ仲間につれていってもらいました。珍しいキノコだそうです。
  

  
マントカラカサタケ
3日ほど前に出ていたのは高さ40センチほどあったそうですがこれは少し小さかった・・けど25センチはあり存在感十分。秋の山を歩くとキノコは多くみます。名前を知ると楽しいので少しづつ覚えているところです。
 今日はまずまずの天気となりました。ちらりと出かけておりました。
  

  
ゲンノショウコ
  
オミナエシ群れ咲く
  

  
オケラ
気に掛かっていたことがなんとか目途がつきそうになったので少し気持ちが楽になりつつあります。人生いろいろ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウホネ・オギノツメなど

2016-09-23 | 山野草
山野草
■ 近くで ■  まずまずの天気になりました。諸事情があり遠出・登山はお休み中。近所でも見ておきたい植物はあるので午後ちらりと出かけたのですが・・行き着いたらすぐに北の山から「ゴロ!ゴロ~」と雷さんの音が聞こえてきました。空をみて雨は降らないと判断して家を出たのに・・なんと言うこと。北の高い山ではもう雨がふっている様子が見て取れます。花咲く場所に着いたばかりなのに!、雨具一式はなし。雑になるけど仕方ないです。ささ~っとシャッターを押すだけとなりますが大急ぎで見て回ることにします。「雨雲が到達する前に買い物するスーパーまで行き着けますようように」と願いつつ自転車もこぎました。結局濡れずに買い物もすんだのでまずはラッキーです。画像は良いのがないのは仕方ないです。
  

  
コウホネ
先日の大雨で土を被っているので花が綺麗に見えていません。でも、此の地でコウホネを此の大きさで見たのは始めてです。自生しているのは知っていたので立ち寄って良かった。
  

  
オギノツメ
どこにでも有るように思いますがさほどない花。環境の変化であまりみられません。ここは耕作放棄された水田の近く。綺麗な水の流れる場所です。
  

    
ヌマダイコン
  
ミズワラビ
  
クマツヅラ
  
サクラタデ
  

  
ウリクサ
  
ソクズ
今にも雨が降りそうになり、辺りが暗くなってきました。急いでいましたが花が私を呼びます。綺麗に咲いているので道路脇に自転車をとめパシャリ。なんとか写っていました。  
他にも何種類も見て回りたかった植物があったのですが、とにかく雨が大嫌いなのでポツリ/ポツリと頬に当たる雨を避けつつスーパー向けて疾走したのです。
短時間でこれだけ見られるのもすごいことですよ。天気の良い日に又、うろうろ出かけるつもりではあります。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白のツルボと群生キキョウ

2016-09-22 | 山野草
山野草
■ お花畑 ■  今日は雨。晴れてほしいと願って毎日天気予報をみてはため息をついています。昨日ちらりと出かけた場所へは12日にも花を見に行ってます。再度訪問には理由あり・・12日にツルボの白が一株あったのです。キキョウも蕾を沢山つけ満開時はさぞかし見事だろうと思われたのです。天気が悪い日・用事で行けない日が続きようやく昨日出かけられました。
  

  
シロバナツルボ
今の季節、割合どこにでも見られる花ですが白は珍しい。ネットで検索し、山野草販売店で購入し栽培している人は多いのかもしれません。近所の田の脇で今まで見たのは一度きり・・10年ほど前のこと。なので嬉しかったですね。上まで咲きあがっていなかったので満開をみたくて再訪したのですが,生えていた場所全体がほとんど種になっていて花は終わり・・見られませんでした。昨日は少し標高を上げて汗をかきつつ登っていくと・・それはそれはすてきに咲いていました。花数がすごく多いので「ここで白があっても良さそう!」と思える場所でした。
  

  

  
ツルボ
標高があがったので展望はよく、その上天気は回復し青空も美しい。
   
ススキ・オミナエシが咲いている。周りにはノダケ・ワレモコウも咲き乱れ暑くなければ最高!の場所でした。
 キキョウは12日で下の画像のように蕾がほとんど。
  
蕾の形もかわいいので好きな花ではあります。でも、咲いたのがもっといい・・ツルボの白は見られなかったけどキキョウはばっちり咲いておりました。
  

  

  
キキョウがこれほど咲く場所ってさほどないでしょうね。人家がすぐ近くにある場所なんですけどね。まだまだ蕾があるので暫く楽しめます。

  
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の山で

2016-09-21 | 山野草
山野草
■ 実 ■  台風一過で気持ち良い晴れとはならず、午後になってようやく青空が広がりました。倒れた鉢・土などを元にもどし支柱をして倒れ込んだ花を支えなおし復帰させました。青空がでてきたのでいつものように気になる場所へ出かけましたが、暑くて暑くて体がもたないので早々に帰宅。日曜日に見た植物を先にUPすることにします。
  
ツチアケビ
  
タカネハンショウヅル
  
ヒカゲミツバ
セリ科は似ているのでこのような状態になっているととってもわかりにくい。でも、見たことがないセリ科だったので周りにいる植物の先輩にききまわって・・まずヒカゲミツバだと教えて頂きました。
ヒカゲミツバの綺麗な画像はこちら
 
 
エゾアオカメムシ
  
マタタビ 実
  
アシボソノボリリュウタケ
  

 
オトコヨウゾメ
春に咲く花も好きですが、秋になると実るこの赤いかわいい形の実、魅力です。
 
イヌガヤ/実
  
ヒメシャラの冬芽。この芽の形でヒコサンヒメシャラとヒメシャラが解ると教えて頂きました。
  
カナクギノキ/実
標高の高い秋の山では花よりやはり実が目立ちました。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマミゾソバなど

2016-09-20 | 山野草
山野草
■ お初 ■  台風16号の雨/風が午前中かなり強かったが午後になると一転しました。午後に干した洗濯物が先ほど乾いて取り込めた。大事にしていた花が折れたり、鉢が倒れたりと庭は大荒れですが明日の仕事となります。浸水などの被害をうけ大変な思いをされている方からすればたいしたことなく一安心しています。本州の方に向かっていますがたいした害がないようであればと願うのみです。
 土曜日は小田深山のスキー場前の宿で泊まり、翌 日曜は近くで植物を見てまわりました。
   
夜間に降っていた雨はやみ、散策可能。
  


アキチョウジ
  

  
アケボノソウ
鹿の害を受けておらすアケボノソウが良い状態でみられます
  
イシヅチウスバアザミ
  
ミズタビラコ
沢に近い場所でミゾソバに似た植物を見かけ???。
  
草丈高く、花色は白に近い。
  

  

  
ヤマミゾソバ
初見の花でした。
  

  
アキノキリンソウ
登山する山で見かける花ですがこれほど草丈が伸びて、かつ多数有るのを見るのは久しぶりです。草刈りされたり、鹿に食べられたりで寸足らずの貧相な状態のしか見ていないので、別の植物のよう。うれしくなりました。
  
ブナの林も気持ちよく時折日差しもあるので明るい。
  
オタカラコウ
のびのびと花を開いていて鹿の害のない自然林というのは気持ちよいものだと思いながら見て回りました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツメレンゲ・ツキヨタケ

2016-09-19 | 山野草
  山野草
■ 草原散策2 ■  草原を散策するまでに寄り道をしたので今まで知らなかった場所で数多くのツメレンゲの群れを見つけることができました。
  

   
ツメレンゲ
人家の石垣にびっしり着いています。そんなところが何カ所もありますので開花時期はかなり綺麗だろうと思われます。
  
ススキが目立つ草原は肌寒い程、晴れて暑いと思ったら雲が出る変な(台風の影響でしょう)空模様。
  

  
ツキヨタケ
倒木に大きなキノコがあったので近寄るとツキヨタケでした。
  
ブナ林にはなんとなく秋の気配が感じられる。
  
テンニンソウ
  
アキノキリンソウ・ホソバノヤマハハコ
  
アカモノ・実
  
ホソバノツルリンドウ・・蕾が随分膨らんできています。
目的の小田深山では赤い実が迎えてくれました。
  
ヤマボウシ・・・もう少し深い赤になればなんとか食することができますが此の綺麗な赤だと甘みが薄く微妙~。
9月中旬の草原はシコクフウロ・イブキトラノオなどの目立つ大群生の花は少なく、寂しさはぬぐえませんでしたがなにかないかなにかないかと探索できた場所でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センブリ花束・ウスゲタマブキ

2016-09-18 | 山野草
山野草
■ 草原散策 ■  昨日は予報より良い天気になり草原を見て回りました。途中、樹林帯の暗い場所ではウスゲタマブキも見られたし、草原では終盤でしたがシコクフウロ・今からが旬の花・リンドウ・センブリなども見られました。晴れというのは良いものだと思ったものです。
  

  

  
センブリ
  

  

  

    
ウスゲタマブキ
綺麗な花ではありませんが妙に気になり写したのです。
  

  
リンドウ
  
ヤマラッキョウ
  
シラネセンキュウ
  
オタカラコウ
  
シコクブシ 
  
シコクフウロ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズムシバナ・ハガクレツリフネなど

2016-09-16 | 山野草

山野草
■ 見て回るといろいろあり ■  今日はなかなか良い天気となりました。ちらりと気になる場所へ寄ったのですがカメラに電池を入れてなくて撮影出来ず・・家から近いので暑くない日に三脚持参で未だ撮影したことのない小さい花、撮影に再訪します。
 この前出かけた山で見た花のまとめこれが最後。なかなか沢山の花をみたものだと思います。
  

  

  

  
スズムシバナ
  

  

  

  
ハガクレツリフネ
昨年は適期訪問だったので見事に咲いていて圧倒されました。今年はジャコウソウの開花にあわせての訪問だったので咲き始めでぼちぼち。でも、ここの群生は一見の価値があるので再訪してもよいかな?とおもったりもしています。
  
キツリフネ
   
コフウロ
  
メナモミ
  
カラスノゴマ
  
テンニンソウ
  
オオバショウマ?サラシナショウマ?
葉が見えない・画像もぼけてます。咲き始めでした。なんとなくですがサラシナショウマかな~ってみましたが??
  

  
ムクノキ
自宅近くで実・葉とともにきちんと撮影出来る場所をみつけてあったので葉をきちんとうつしました。葉先がとがり、鋸歯が葉柄までみえるのでムクノキ。
   
サンカクヅル
他に目立ったのはヒガンバナですが群れ咲く場所で撮影したかったので撮影しませんでした。

明日はブログお休みします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イガホオズキ・ツクシガシワ等々

2016-09-15 | 山野草
山野草
■ 見て回るといろいろあり ■  出かけると朝から夕方まであちこち見て回ります。毎年同じ場所を見ているわけではないので発見がある。今年は「イガホオズキ」を見つけました。これ、どこにでもありそうですがそうではなくレッド1B。近い将来絶滅が危惧されている植物なのです。株数6株ほどありましたのでここでは増えていきそうに思いました。
  
「イガ」と名が付いているだけありイガイガが目に付きます。花はナス科らしい花。驚いたのは実のつきがすごくよいことです
  
イガホオズキ
沢山発芽して増えていってほしいですね。
  

  
ツクシガシワ
好きなガガイモ科・・花期は終わっているので見られないと思っていたのですが株数多くあるのでかろうじて花、発見
袋果ができています。沢山の種をつけ飛ばし周辺で増えていってます。
  

  
ツルニンジン(別名ジイソブ)
  
  
オオヤマハコベ
  

  
フシグロセンノウ
雨風が強くて倒れ込んだのでしょうか?もう少し早くくれば良かったのか!。残念な状態でした。
  

  
オオバヨメナ
  

  
タカネハンショウヅル
まだまだ好きな花がありうれしい・楽しい花散策が続きました。
 今日は天気予報よりずっと良い天気となりました。お出かけすれば良かったと悔やんでも仕方ない。夕方ちらりと買い物がてらカメラ持参ででかけました。ヒガンバナが丁度に咲いていてススキも綺麗でした。そういえば今日はお月見!。しまった・・・月見団子買い忘れた!!後悔している団子好きの私です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする