Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

21世紀のフェルゼンシュタイン=原純(演出)を見出した 大隅智佳子 監督&主演(No.2831)

2024-04-17 15:07:29 | 演奏会案内
私高本が週1回くらい覗き見るのが 大隅智佳子の部屋 OHSUMIのへや である。上から3枚目のチラシに「6/22 & 6/23 ジャンニ・スキッキ 内幸町ホール」がある。このチラシ分かり難いのだが、「原純演出 ジャンニ・スキッキ がメインで、前プロに 演奏会形式 カヴァレリア・ルスティカーナ付き」である。ジャンニ・スキッキ は演奏会形式ではないwww

「大隅智佳子」google検索すると、トップが冒頭の 大隅智佳子ブログ、次が http://www.jvf.gr.jp/01ohsumichikako.html 日本声楽家協会HPである。若い頃の写真であるw
私高本が 大隅 を初めて聴いたのは、新国立劇場小劇場シリーズ2006年 セルセ 脇役であった。全く印象に残っていない。次に聴いたのが、2007年1月 G.シャルパンティエ「ルイーズ」主役 東京オペラ・プロデュース 公演グラフティ であった。78番目の公演、一番下が90番なので、一番下へ動かしてから上げて欲しい。
この「ルイーズ」原語日本初演であり、絶賛された素晴らしい上演であった。


「ルイーズ」以降、日本初演を結構多く主演した 大隅智佳子 が2012年夏に呟く。

2013年の<愛の妙薬>公演について - OHSUMIのへや

これまで色んな形で自主企画してオペラ公演をしてきました。博士課程在学中に「椿姫」「シモン・ボッカネグラ」縁あって市民オペラなどで「椿姫」「カルメン」「ボエーム」...

goo blog

 

それまでは、「招かれたオペラ団体に出演」だったのが、記載の通り、合唱団を創立し、『演出家、指揮者、共演声楽陣』も揃える方向に舵を取った。
「愛の妙薬 大隅智佳子」google検索すると、トップに上記 大隅ブログ、9番目に 

が来る。う~ん、上演が2013年で、youtube に上げたのが2021年、8年の差があるので、上位に来てないw
 普通、トップにこれが来るハズ。2時間5分 全幕観れます。大隅智佳子が「清水の舞台から飛び降りる」覚悟で臨んだ「愛の妙薬」、ご覧下さい。場所時代は江戸時代、「和服を着た」面々が繰り広げる「お笑いの渦」。これが、「大隅智佳子の愛の妙薬」であり、「演出家 原純の愛の妙薬」である。


新国立劇場大野和士芸術監督が最も力を入れているモノの1つが、「日本人演出家に拠る新しいオペラ演出」であり、2年に1回、ダブルビル で実行している。

新国立劇場大野和士芸術監督が新作オペラ演出を委嘱したのは 粟國淳 のみ



  1.  2019.04 フィレンツェの悲劇/ジャンニ・スキッキ
  2.  2021.04 夜鳴きうぐいす/イオランタ
  3.  2023.10 修道女アンジェリカ/子どもと魔法
  4.  2025.02 フィレンツェの悲劇/ジャンニ・スキッキ 再演オペラ公演ラインアップ詳細|2024/2025シーズン オペラ公演ラインアップ/セット券のご案内|新国立劇場

粟國 淳 | 教員紹介 | 大阪音楽大学

 

大阪音楽大学客員教授 であり、日生劇場芸術参与 である。粟國安彦 - Wikipedia の息子であり、2代続けてのオペラ演出家であり、新国立劇場 だけでなく、日生劇場オペラ、二期会、藤原歌劇団 でも多数のオペラ演出を手掛ける「日本一 オペラ演出依頼の多い演出家」である。「ジャンニ・スキッキ 粟國」google検索すると、トップがこれ。

3番目がこれ。
オペラ公演関連ニュース

オペラ公演関連ニュース

オペラ公演に関するお知らせ。新国立劇場では名作から世界初演の新作まで、世界水準の多彩なオペラを上演しています。

新国立劇場 オペラ

 

 この2つ目を通せば。演出意図は汲み取れる。悪く無い演出である。プッチーニのト書きに沿った手堅い演出。


 2番目がこれ。ジャンニ・スキッキ について後半語っているが、1997~1998年開幕シリーズ「アイーダ」演出助手と、2003年4月「ラ・ボエーム」演出(今日まで再演されている現行版)に歴史を感じさせる。



  現在のオペラ上演は「原語上演」。だが、マリア・カラスデビュー時は、「母国語上演」が当たり前だった。Amazon.co.jp: ワーグナー:舞台神聖祝典劇「パルジファル」全曲(イタリア語歌唱版)(1950年11月20&21日ローマ・ライヴ)(SACDシングルレイヤー): ミュージック
この1950年頃から大活躍してた演出家 = ヴァルター・フェルゼンシュタイン であった。
ヴァルター・フェルゼンシュタイン - Wikipedia

ヴァルター・フェルゼンシュタイン - Wikipedia

 

  旧東ドイツの首都東ベルリンの 
ベルリン・コーミッシェ・オーパー - Wikipedia

ベルリン・コーミッシェ・オーパー - Wikipedia

 

の演出家。

(ドイツ語オペラよりも)翻訳オペラで辣腕を払い、世界に名を轟かせた フェルゼンシュタイン演出


  Wikipedia 記載の映画撮影された 7本のオペラでは、最初の ベートーヴェン「フィデリオ」の後は全6本翻訳オペラであった。オッフェンバック「青髭」を例に取ろう。
  東ドイツ聴衆は、フランス語を知らないから、ドイツ語翻訳上演である。「青髭」は「ドイツ語訳」すると、 Blaubart になる。それを「フランス語のママ = barbe blue」と気取って歌わせる。「青髭=かっこつけ」を植え付けるのだ。
  これは J.シュトラウス2世「こうもり」の アイゼンシュタイン と フランク が「フランス人として紹介された時のセリフ」を手本としている。フェルゼンシュタイン が現在まで生き延びていたら、どうしただろうか?


  プッチーニ生存時は、マリア・カラス誕生遥か以前なので、勿論「イタリアでは原語上演、他原語では翻訳上演前提」である。レハール「メリーウィドウ」では、舞台は「ウィーンではなく パリ」、これは「上品ぶった象徴」である。出て来る外国は(登場順に)ポンテペドロ、ハンガリー である。ポンテペドロ は(大半の人が行ったことない)モンテネグロ と誰もが分かる田舎の国、日本で言えば 山形 or 秋田だろう。ハンガリー は(オーストリア隣国で)アジア系民族でエキゾチック。


「原純 オペラ」google検索すると、2番目に来るのが
Opera | Stage director Jun Hara

Opera | Stage director Jun Hara

Gallery ・Opera

Stage director Jun Hara

 

トップを飾るのが、2022年1月足利オペラ・リリカ「椿姫」である。鏡に顔が映っているのが「椿姫=大隅智佳子」。
掲載順が、年月別でも、ABC順でも、50音順でも無い並びで、よく判らない配置だが、最後が2023年1月足利オペラ・リリカ「ジャンニ・スキッキ」なので、原純 の自信作がこの2本、と思われる。
「椿姫 と ジャンニ・スキッキ の大体真ん中辺り に 愛の妙薬」がある。この1本だけが、YouTube動画にて、全編鑑賞できる。冒頭リンクである。2時間5分。
どの順番かは判らないが

  1. 足利オペラリリカ「椿姫」
  2. 浅草公会堂「愛の妙薬」
  3. 足利オペラリリカ「ジャンニ・スキッキ」

が原純自信作と推察できる。


ジャンニ・スキッキの肝 = ラウレッタ以外の出演者全員が強欲張り


  これが腹に入っているのが、原純。プッチーニの ト書きには書いていない。
Gianni Schicchi 2023 | Stage director Jun Hara

Gianni Schicchi 2023 | Stage director Jun Hara

Giacomo Puccini 『Gianni Schicchi』2023

Stage director Jun Hara

 


「莫大な遺産は誰の手に?」だけが目立つ文字


  「莫大な財産 = フィレンツェ市内の超一等地の大屋敷」である。これを遺産相続人全員が「俺の! 俺の!」と争う、が最重要。ロバではないよw
  このポイントを、私高本が納得出来たのは「原純演出」が初めて。二期会「3部作」も新国立劇場粟國淳演出も判らなかった。


写真がたんまり。
虎の毛皮は「成金の象徴」www
品の無い金キラキラ。
服装も派手だが下品。
和装だから、日本人が観て解る。
「ジャンニ・スキッキ」は「イタリア フィレンツェ」が舞台であり、詳細地名はイタリア人以外理解出来ない。「難波」とか「キタ」と言われても、大阪近郊の人以外は理解出来ない、に同じ。(私高本は、2年大阪府在住だったので判る) それをどう聴衆に理解してもらうか?

原純 演出では、東京の 高額土地 地名にて字幕表記


  足利市からは、北千住は特急列車で最短62分、百貨店やブランドショップには足を延ばせるので、「足利に比べて土地代がバカ高い」は解る。ラウレッタ アリアでは「渡良瀬川の大橋」と字幕に出した。
 21世紀の現在、フェルゼンシュタインが生きていたら、字幕で笑いを取ったと思う。東ドイツの東ベルリン市民に判る土地名。

原純 は「21世紀のフェルゼンシュタイン」。見出したのは、大隅智佳子 監督兼主役




冒頭リンク OHSUMIのへや 3枚目チラシ 内幸町ホール「ジャンニ・スキッキ」は是非是非見て欲しい。「イタリア人が観る ジャンニ・スキッキ」並みに笑えて、楽しい。大隅智佳子 = ラウレッタ で唯一下品でないwww
圧倒的に可憐www
私高本は、初日=6/22 観る。1秒でも早く観たい > 2023年1月公演観て感動したから!
申込&問い合わせは OAP制作部メール:oap2000@gmail.com まで
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンサートチューナー=渡辺... | トップ | N響6月A定期2日目NHKホール全... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

演奏会案内」カテゴリの最新記事