Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

鍵盤鉛調整 再び(No.2624)

2022-12-18 21:48:29 | グランドピアノの買い方・選び方
半年前に 鍵盤鉛調整されたピアノ - Piano Music Japan を掲載した。私高本が43年前に母にカワイKG6Cを買ってもらった時、店舗を連れて歩いてくれた調律師(コンサートチューナーではない)も、ヤマハ新宿店員もカワイ池袋店員も、「鍵盤鉛調整」のことは一切言わなかった。
購入した カワイKG6C が、1オクターブ上のメロディーを弾くと、タッチが全く違うことを、
1. 購入調律師
2. カワイ山形店調律師
3. カワイ仙台店調律師
4. カワイ池袋店調律師
に言っても、誰1人「鍵盤鉛調整」は話題にしてくれなかった。杵淵ピアノ店のコンサートチューナー=渡辺幹雄さん ピアノテクノ ワタナベ だけが教えてくれて、鍵盤鉛調整をしてくれた。
前妻の娘の ヤマハG3 を大改造する時、ヤマハ横浜店のコンサートチューナー=宮崎さん がC3ハンマーに交換直後に鍵盤鉛調整をしてくれた。C3 の仕様ではしないのだが、私高本が 鍵盤鉛調整 仕様を杵淵ピアノ店で実行済みなことを熟知して、実行してくれた。尚、杵淵ピアノ店の鍵盤鉛調整は、現在 岡山市浜松ピアノ店 https://www.hamamatsu-piano.co.jp/information/16340.html で実行している、円形の鉛を鍵盤に埋め込む方式だが、ヤマハ横浜店は「直方体鉛を 鍵盤と支点の間に貼り付ける」方式で見栄えが悪いw
 後日、私高本が ヤマハC7LA-XP 購入時も同じやり方だった。

ヤマハ は言えば、見栄え悪いが鍵盤鉛調整出来るが、カワイ は「関西に2人しかいないMPA調律師」でも鍵盤鉛調整は出来ない



スタインウェイコンサートグランドピアノ D を調律している人ならば、「鍵盤鉛調整済み」は熟知している。ピアノ購入希望者が要求すれば、時間食う&楽しくはない作業だが、実行してくれる。(音色に無関係な作業で時間ばかり食うから)
ヤマハのSXシリーズ や カワイのSKシリーズ しか知らない調律師は「鍵盤鉛調整」自体を知らない可能性が極めて高い。

ヤマハ or カワイのみの調律師は「リム と 響板 は離れていて当たり前」「鍵盤鉛調整は必要性感じない」


スタインウェイ、ファツィオリ、ベーゼンドルファー、ブリュートナー、は鍵盤鉛調整している。他は知らない。実施しているメーカーは「当たり前」のことなので、鍵盤鉛調整表示無し、である。鍵盤鉛調整していないメーカーは存在自体を知らないのだろう。

600万円以下の中級価格ピアノ購入希望される方は、コンサートチューナーから購入して鍵盤鉛調整してもらうのが良い

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「私もコンサートチューナー... | トップ | スタインウェイ純正ハンマー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グランドピアノの買い方・選び方」カテゴリの最新記事