Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

佐伯周子がシューマンピアノ協奏曲op.54を弾く 1(No.2495)

2016-10-04 22:08:30 | 作曲家・シューマン(1810-1856)
 昨日、(前日のワーグナー「ワルキューレ」鑑賞の疲れが明けたかどうかわからない中、2016.11.23 オーケストラアンサンブル金沢「第10回ピアノ協奏曲の午後」の2回目の「伴走者合わせ」をした。2番ピアノを弾いて下さったのは、洗足学園音楽大学&大学院で同級生だった小形さん。1回目の合わせでは(シューマンのメトロノーム速度よりも速い)「佐伯周子の要求」に「えっ!?」って感じの箇所も多少はあったのだが、2回目はほぼ完璧だった!
  佐伯周子も私高本も聴いたことのない「石川県立音楽堂」の響きはわからない><

  だが、実際に聴いた人の話だと、「サントリーホールと同じか、それ以上に余韻の深いホール」とのこと。私高本の個人的な感想としては、「残響短い対策は不要だろ!」と思っていたのだが、『対策は完璧に!』の佐伯は、「速いテンポ」と「遅いテンポ」の両方を(オケピアノの)小形さんに求めて、実現していた。私高本も「聴いていないホールの音響は断言不可能」なので、ただただ見守るばかりだった><


シューマン:ピアノ協奏曲イ短調op。54 は「ピアニスト=妻=クララ への 最高の捧げ物」


  この曲、出版時(1846年)には、ピアニスト=ヒラー に献呈されたのだが、実際は(献呈しても1円(1マルクか?)にも、財布の足しにならない「妻=クララ」に献呈された曲なのだ!!!


第1楽章第1主題=CHAAの音型=「ダヴィッド同盟 に於ける クララ = キリアーナ = Chiria-na = CHAA


  この音型は、調性に拠って、半音上下する。「A」はAシャープにもAマイナーにもなるし、「H」はHシャープにもHマイナー(=B)にもなる。「A」はAシャープにもAマイナーにも可能性あったのだが、起用されてない><


 ピアノに限らず、「指揮者の協奏曲への興味」は極めて薄い、のが普通。あぁ、日本のオケで最も予算金額が高いN響を例に取るのが良いだろう。2月の「シューマン:ピアノ協奏曲 op.54」も演奏しているし><


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新国立劇場ワーグナー「ワル... | トップ | 佐伯周子がシューマンピアノ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作曲家・シューマン(1810-1856)」カテゴリの最新記事