パンダ イン・マイ・ライフ

ようこそ panda in my lifeの部屋へ。
音楽と本、そしてちょっとグルメなナチュラルエッセイ

ビートルズのすべて 7 ライブ活動の休止(3)

2011-12-11 | ビートルズ
その後、メンバーもインドの宗教・文化に傾倒していくようになる。

ポールの「ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ - Got To Get You Into My Life」も、アメリカのソウルミュージックへの傾倒を物語るものであり、ビートルズ作品としてはじめてブラスセクションを起用したことで話題になった。アメリカ南部のメンフィスホーンを意識したものであるが、より高質でメタリックな音質、スタイルであった。
何よりも話題を呼んだのは「エリナー・リグビー(Eleanor Rigby」であった。結婚式で飛び散るお米を拾うエリナ・リグビー、誰一人として耳を傾けない説教の文句をしたため続けるマッケンジー神父。世の中から忘れ去られた人々の孤独、信者の様をリアル描いた作品で、ストリングス演奏の寂寥感が、作品の心情を描き出している。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビートルズのすべて 7 ラ... | トップ | ビートルズのすべて 7 ラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ビートルズ」カテゴリの最新記事