嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

くるまの愉しみ(爆)R32 VS ポロちゃん?

2007-02-18 11:56:14 | オンロードでの出来事
Jetta_015気がつけば2月も中旬・・・確定申告はお早めに(痔爆)・・・今日は所用のついでにうちのポロに乗ってまたしてもVWディーラへと赴きました。
激レア、極上、超価格(一部謎)のR32のバリモンに試乗してまいりますた。といっても今日のドライブは元プロドライバー様によるものでございますよ(驚愕)・・・え、わたし?もう乗らなくても・・・(一部謎)。
ビカビカのシルバーボディにDSG、OPのレカロバケット装備のマサーニ理想のスペック。走行5000kと
キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

アライメント、電気、DSG、ブレーキ、エンジン、タイア、サスペンション、4MOTION・・・プロからはどのような評価が出るのでしょうか、と助手席に乗る私としては非常に興味深いわけですが、走り終えてひとこと「ポロのほうがいいぢゃん」と・・・キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!
や、それはもちろん絶対的なパワーですとか、装備なんかぢゃかなうわけもございません。モノがちがう、の一言ですがな(完全意味明瞭)、がしかし私たちが現実にクルマを走らせるのは高温、多湿、極低速の日本の路上でございます。そこで使われる領域での車の性格、反応、走りを見極めてこそのインプレッションというものでしょう。ぐいぐい踏んでみてもクルマなんて実はちゃんと走ってしまうのです。そうでわなく、日常領域でのパートスロットル程度の挙動を見る・・・クルマの本質は実はそのあたりに潜んでいるのです・・・ただの受け売りでつがなにか(爆死)

R32、どこでどう、誰が乗るのか、そのあたりでも評価はまったく違ってくるはずですが、少なくとももうちょいと乗りやすくなってないとキツイかなあ、と(一部意味不明)。ヒョーロンカさまがたはこれらを「スパルタン、乗り手を選ぶ突出したゴルフ」の一言で片付けようとするでしょうが、勘違いもはなはだしい、とだけ申し上げておきましょう(爆)。

ううむ、光るなあ>ポロ(ジマンモード全開)。意味不明な記事、ご容赦!!くりくりさん、貴重なお車をありがとうございました。奥が深いぞVW!お問い合わせはファーレン上田まで(爆)