
雑穀協会が主催する新しい雑穀加工原料を学び雑穀グラノーラを
作る講習会が開催された。
昨夜の悪天候で飛行機が飛ぶか心配したが
機長の配慮で積乱雲が立ち込めている帯広上空を避け
千歳と函館に迂回して遅れながら羽田に到着。
これで参加出来た。
雑穀加工品は次々新製品が出来初めて見るものもある。
低発泡玄穀タカキビ粉失活大豆粉を使った雑穀シリアル。
キビ砂糖を使い甘さも控えめ、油はさらっとしているグレープシードオイルを使用。
市販品より甘さ控えめで好みに作る事が出来る。
今シリアルは多品種が販売され売場も充実している。
手作りグラノーラはアレンジ出来るのが魅力。
ナッツやドライフルーツで私もトライしてみよう。