岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

11月23日 〈希望のもてる地域づくり〉。祝島から山戸孝さんを迎えて/市民自治講座「原発に頼らない地域づくり」 & 夏休みフリー塾シンポ/つなげよう絆の輪

2011-11-23 | おにき日記





 〈みどり岡山〉の市民自治講座「祝(ほうり)の島から/原発に頼らない地域づくり」を行ないました。講師は、30年にわたって原発建設に反対をしてきた〈上関原発を建てさせない祝島島民の会〉の山戸孝さん(34歳)です。

 映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の上映が草の根的に全国各地に広がっていますが、孝さんはこの映画に登場。島で農業や農水産物の加工品作りをしながら、反対運動の事務局を担っておられます。お父さんの貞夫さんは、この秋にあった町長選挙に出馬をされました。

 時の人、知る人ぞ知る山戸孝さんとあって、国際交流センター8Fは満席でした。写真で、横田さんと私の間にいらっしゃるのが孝さんです。
 1時間半の講演時間があっという間。しなやかに若い世代が育っているんだなぁと、希望をしっかり感じることのできる、また中味豊かな実践に裏打ちされた素晴らしいご講演でした。字の色が違うところをクリックすると、Ustreamでご覧になることができます。

 島では、原発計画への直接の反対行動とともに、原発(のお金)に頼らない島おこしの取り組みをされています。印象に残ったのは、「目の前にある〈財産〉をいかす(特産品づくり、自然エネルギー100%プロジェクトの導入etc)」、「島だからこそできる」という言葉です。きっと、島の一人ひとりがかけがえのない存在として大切にされているんだなぁと感じさせられます。
 
 上関原発建設をかかえる中国電力は岡山も圏内です。祝島の皆さんとつながって、私たちも埋まっている「財産」を地域でいかしながら、「原発に頼らない地域づくり」を行なっていきたいと思います。

   *        *        *





 NPO法人岡山市子どもセンターによる「夏休みフリー塾シンポジウム/つなげよう絆の輪」にも参加をしました。こちらは岡山発の素晴らしい取り組みです。写真は、中学生からスタッフまで、関わったそれぞれの立場の皆さんを通して、11年間の豊かな実践をふりかえるリレートークです。こちらでも、公民館をベースに地域のなかで、若い世代へと豊かにつながっていっている様子を聞き入っていました。
 11年間の参加した小学生は64,000人、中高生を含むボランティアは20,600人。

 佐藤一子さん(法政大学教授)によるご講演「子どもでつながる人と地域」でも、地元の良さを子どもに伝えていくことで地域が元気になると(^^)。「希望のもてる地域づくり」をと結ばれました。


 

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする