岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

12月27日 岡山市は、「平成27年度市民協働推進モデル事業」を募集しています

2014-12-27 | おにき日記


 岡山市では、平成27年度市民協働推進モデル事業募集!します。岡山市における社会課題の解決を市民と行政の協働の手法によってすすめるもので、今年度からスタートした事業です。
 募集期間は2月2日~27日ですが、応募にあたっては担当課と協議をした上で市民団体サイドから提案するもので、それまでの準備も必要です。NPO提案型と行政提案型があります。詳しくは、字の色の変わっているところをクリックしてください。その後、一般施策として事業化される可能性もあります^^。

   *        *        *

 2014年の私のベスト10のなかに、岡山市にESD市民活動推進センターが設置されたことがあります。政令市のなかでNPOや市民活動にまつわるセンターや場がなかったのは、岡山市だけでした。市民のパワーと知恵を市政にいかすことは、私の(また市政にとっても)テーマ。情けないことに、今は本当に小さなセンターですが、これから大きく育ってほしいです。上記の市民協働推進モデル事業スタートも含めて、市民協働の枠組みがスタートしたことがとても嬉しい2014年でした。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日 御用納め。年末年始をはさんで、たくさんのパブリックコメントがあります

2014-12-26 | おにき日記


 今日は御用納めでした。この年末年始をはさみ、岡山市では幾つものパブリックコメントが行われています。

・岡山市子ども・子育て支援事業計画(素案) について
・社会保障・税番号制度導入にかかる特定個人情報保護評価について
・「岡山市行政手続条例の一部を改正する条例案」へのご意見募集
・「岡山市地域防災計画に定める大規模な工場その他の施設の用途及び規模の基準を定める条例(仮称)」の概要へのご意見を募集します

 年始あけてからでも間に合いますので、よろしくお願いします。

   *        *        *

 

 新年をむかえるにあたって、私も気分一新で友達のご家族のお店でジェルネイル。友達が「シンプル&ゴージャス」で私らしいと^^。いつも思うのですが、美容室の方は話題が豊富。あっという間の心踊るひと時でした。見習いたいと思います。
 


 昼も夜も忘年会。夜は私たちの事務所「みどり岡山」の忘年会で、手作りの持ち寄り料理がたくさんでした。感謝^^。写真は、手作り柿ジャムや手作りマヨネーズでのカナッペです。
 昼も夜も政局が話題になります。
 今年の「ベスト」とはいえませんが、心に刻んでおかないといけないことは、集団的自衛権容認の閣議決定です。その7月1日、「みどり岡山」のメンバーと沖縄フィールドワークで辺野古を訪問しました。またその日は、沖縄防衛局が辺野古工事にとうとう着手をした日でもあります。
 それからの沖縄県知事選挙、衆議院選挙。沖縄の人々の意思は明白です。連携して、戦争への道を許してはいけません。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日 いろんなクリスマス & クリスマス

2014-12-24 | おにき日記





 夫のお母さんの施設(鏡野)では、今日はアロマの日。夫は認知症にいいという香りをブレンドして、お母さんの部屋に置いたそうです^^。きれなビー玉も入って、すがすがしいですね。



 私は岡山。このアロマの写真が届いたのは、仲良しの友人宅。子どもたちが、クリスマス・クッキーを焼いたということで、お茶をしに遊びにいっておりました。トランプをしたり、絵本を読んだり。至福の時ですね。

 市民の皆さんからのお問い合わせがいくつかあり、市役所に。まだまだ、一つひとつがはじめからで、調べるのにも、お聞きするのにも時間がかかります。
 そのなかの一つは、岡山市の後期高齢者医療での健康診査は、国保と比べて、検査項目が減るということ。調べようと思ったら、医療機関で独自にかからないといけません。県内他自治体や政令市をみると、変わらないところもあります。こうしてみると、金額も検査項目もまちまちなのですね。健康は暮らしのベースですから、整理をしてみます。



 クリスマス・イブの夜は、毎年、岡山バプテスト教会のクリスマス・キャロル。生演奏で、心革まる時間を過ごしました。
 帰宅してからは、簡単なクリスマス・ディナーを作って、夫と^^。料理と一緒に写真に写っているのは綿。夫は友人からの種で綿花を育て、綿をほんの少し収穫しました。写真の倍くらいな量があります。ほんの少しですが、糸を紡いで何か作ろうと思っています。

   *        *        *

 クリスマスというと、フィリピンでクリスマスを過ごしてみたいとずっと思っていますが、まだ叶いません。
 ちょうど1年前の11月に、フィリピン中部を大型台風が襲い甚大な被害をもたらし、多くの生命が失われました。岡山倉敷フィリピーノサークルは、それからずっと支援活動を行っています。今年の3月に私も一緒にメンバーとレイテ島を訪れました。支援先は小学校の子どもたち。復興への道はまだまだ遠かったですが、前を向いてがんばっているたくさんの子どもたちの笑顔と出会いました。どんなクリスマスを過ごしていることでしょう。
 私の今年のベスト10の一つです。
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日 子ども未来愛ネットワークのクリスマス会と交流会 & いろんなクリスマス

2014-12-23 | おにき日記





 今日は子ども未来・愛ネットワークのクリスマス会がありました。かなり遅刻しての参加。愛ちゃんファミリーと食事をして午後の交流会にも参加しました。
 クリスマス会は4回目。一昨年と昨年に続いて、岡山高校の生徒さんの皆さんがボランティアにこられて、子どもたちと遊んでくださっていました。たくさんのサンタさんがいましたよ。写真は、一番最後の感謝の会です。生徒の皆さんも楽しかったようで、こんどは春の保養に来たいということでした。
 午後の交流会では、人数がぐっと少なくなったけど、パパとママに分かれてのおしゃべり会でした。ママたちは数秘をしながら、いま、どんなことを考えているかなどなど。数秘は自分を整理するのに、いろんなサポートをしてくれるものですね。
 明日はクリスマス。みんなが笑顔で過ごせますように。

   *        *       *

 さて、それから友だちの家に。なんと可愛いクリスマスケーキで迎えてくださいました。私にはなんとも嬉しすぎるケーキでした^^。子どもさんが玉子と生クリームがNGなので、玉子なしで、バナナクリームということ。チョコクリームを食べるとバナナのお味。
 子どもは子どもらしく、お母さんも笑顔でのんびりと。一緒に過ごしていきましょうね。

   *        *        *

 2014の私にとってのベスト10。二つ目は、避難・移住者支援において、岡山市と民間団体との協働事業が進みだしたことです。「おかやま生活」移住相談会やおかやま移住計画下見ツアーが開催されています。また、さんかく岡山を会場にはじまった、「歌って語ろう。つながろうプロジェクト!」。避難者と支援者のエンパワーメントの企画です。
 今も避難者の移住が増え続けている岡山市。民間団体のがんばりと連携した市の施策をさらに進めていきたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日 ベスト10

2014-12-22 | インポート





 新庄村の「メルヘンの里特別村民制度冬のふるさと小包」が届きました。友人から案内があって申し込んだものです。お餅、味噌、やまぶきの佃煮、ゆず味噌…。夫の母が元気なとき作っていたものが並んでいます。新庄村のいろんな団体の方が作られたもので、新庄村の元気がつまっていますね。
 お正月への楽しみにします。

 今日はちょっと普段と異なることがありました。ある番組の取材協力です。思うように時間が運びませんで5時間くらいズレ込みましたが、ありがたい経験をしました。来年オンエアされるときには、またご案内します。

 今日から私の今年のベスト10を一つずつ書いてみます。横並びのベスト10です。
 今日は、ESD世界会議で出会ったザンビアの若い女性からFBメッセージが届きました。そんなつながりが嬉しいですね^^。
 ベスト10。まずは「ESD世界会議」です。なかでも私にとっては、公民館-CLC国際会議。参加型の「岡山コミットメント(約束)2014」作りがずっとシェアされていて素晴らしかった。そして地域の皆さんと京山公民館でおもてなしもできて、嬉しかったです^^。「岡山コミットメント2014」を大切にしていきたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする