岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

2月23日 津島小学校吹奏楽部卒業演奏会

2008-02-23 | インポート



 私の暮らす地域は、小学校・中学校とも吹奏楽が盛んです。学校内外で演奏する子どもたちの姿にいつもうっとり(^^)。私の楽しみの一つです。
 京山中学校吹奏楽の皆さんも応援に来られて合同演奏も。卒業生11名。中学校に入ってからも吹奏楽をするのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日 福山市・落合真弓さん

2008-02-21 | おにき日記
 

 福山市では3月30日から市議会議員選挙が始まります。私は横田さんと一緒に、落合真弓さんの応援にいってきました。落合さんは環境問題を中心に活動をしてこられた方で、温かな笑みと実行力のある方です。市民派議員・女性議員の輪がさらに広がってほしいです。写真は福山駅前での街宣の様子で、横田さんのお隣りが落合さん。事務所には、太陽光パネルを設置して、パイオ・ディーゼルカーで活動展開中です。
 落合真弓Webサイト:http://www.ab.auone-net.jp/~m.ochiai/
     *          *          *    

 福山市。20代~30代にかけて、在日外国人とのまちづくり、国際交流・協力活動を学び&楽しみに足繁く通いました。お気に入りのカレーショップもあったけど、どうなっているかな? 親しい友人もいて、私にとっては身近なまちです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 2008年度予算・保健福祉委員会

2008-02-19 | おにき日記
 2月22日から始まる2月議会を前に、各常任委員会が行われました。
 2月議会は予算を議論・承認する大切な議会です。一般会計予算案は、2217億7500万円。政令市移行に向けての準備経費、都市ビジョン実現に沿った新規事業に予算がついています。政令市移行に向けては、区役所の整備、児童相談所開設などの準備が始まります。私が属する保健福祉委員会関係の新規事業は、「こんにちは赤ちゃん事業」。生後4ヶ月までの乳児がいる家庭を全戸訪問して子育て支援する事業に800万円が計上されています。
 妊婦一般健康診査は、今までの2回の無料券に加えて、3回の補助券(半額程度)がプラスされました。少なくとも5回の無料券をと働きかけてきましたからやや残念ですが、一歩前進ということでしょう。
 大きく変わるのは、後期高齢者医療制度。また、生活保護や児童手当などの扶助費を中心に社会保障関係費が本年度6月補正後に比べ20億円伸びていました。とはいえ、その一方で、人権啓発事業、高齢者日常生活用具給付事業、愛育委員会活動費補助金など、事業縮小されているものも多いのです。
 予算書など、中味を知りたい方、検討したい方は、事務所までご連絡ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日 誕生日

2008-02-16 | おにき日記
  

 ケーキはなんでも好きだけど、最近のお気に入りはロールケーキ。この写真だけで、岡山市内のどこのお店(違うお店です)のケーキか分かったらびっくりします。思い出のケーキはアップルパイ。子どものとき、父が毎年誕生日にプレゼントの本とともに買ってきてくれました。

         *     *     *

 今日は神戸に勉強にいきました。「市民の暮らしと自治体交通政策」(環境政策研究所・上岡直見さん)、「地域医療のあり方と公立病院の改革」(東日本税理士法人・岸野康之さん)。両方ともとてもわかりやすく興味深く学ぶことができました。車・公共交通の見直しで、CO2は大きく削減されます。全国各地の議員が集まっていましたが、どこの公立病院も課題山積でした。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日 岡山市セクハラ事件・女性議員学習会

2008-02-15 | おにき日記

 2007年7月に、岡山市のある職場で女性市職員が男性市職員からセクシュアル・ハラスメントを受けました。被害者は、8月には急性ストレス障害で一ヶ月の休職を余儀なくされましたが、勇気を出して被害の事実を市当局に訴えました。11月には苦情処理委員会が設けられ調査をしていますが、被害者と加害者の主張は異なり、未だ解決には至っていません。前進しない状況のなか、彼女は1月21日に強制わいせつ容疑で刑事告訴をしました。
 雇用主である岡山市は厳正な解決と、二度とこのような事件が繰り返されないようにしなければなりません。急遽、岡山市議会の女性議員が集まり、状況を聞き、意見交換を行いました。
 市職労がこの事件を機に、緊急アンケートを実施。女性回答者の3割がセクハラに遭遇し、最も多いのが「体に触れられた」。セクハラが起きたとき、大多数が何も言えなかったとし、相談もできず自分の中でおさめている人が多いという結果がでています。
 女性が安心して勤めることができる職場を作るため、岡山市自身がまず変わっていかなければなりません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする