岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

9月24日 京山ESDタイムライン

2007-09-24 | おにき日記


 今日は京山公民館で、地域でESDに関わって来られた方が集い、これまでの歩みを振り返りながら、これからのシナリオ作りワークショップがありました。進行役は、ESD-Jの森良さん。10数年ぶりに彼のワークショップを受けました(^^)。WS・進行役の第一人者でもあります。
 写真はこれまでの、京山でのESDの取り組みを皆さんでまとめたもの。左から右へと時間が流れますが、右の方に緑の紙が増え、実りがある様子がうかがえますね。
 これからをまとめるところで、残念ながら私は席を離れました。どんなシナリオが出来たのでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日 津島小学校運動会

2007-09-23 | おにき日記


 今日は津島小学校の秋期大運動会に足を運び、ゆっくり気持ちよく楽しみました。どんなプログラムなのか、どんな並び方なのか、男女の役割ってあるのかな、ハンディキャップをもった子どもは? ……。いろんな工夫があるものですね。そう、お弁当は家族と一緒に食べます。
 昼時間にちょっと雨が降って心配されましたが、練習の成果が存分に発揮された、気持ちのよい運動会でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日 京山マイバッグコンテスト

2007-09-22 | おにき日記


 京山KEEPの若者・子どもたちが、地球温暖化問題に地域で取り組もうと、「京山マイバッグ・コンテスト2007」をしています。京山公民館で、エコウェーブ岡山の成田美和子さんによる講演「なぜ今マイバッグなの?」がありました。楽しみながら行動をと、成田さんからのメッセージでした。
地域の皆さんが、手作りマイバッグで、コンテストに応募。傘生地を使ったもの、Tシャツをアレンジしたもの、古布パッチワーク作品…。暮らしのなかに取り入れたいですね。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日 トルコの夕べ

2007-09-22 | おにき日記
 議会がのびて、途中からの参加。写真はメインの〈セマ〉という旋回舞踊です。一般的な民族舞踊かと思っていたら、全く違いました(^^)。
 セマは、メヴラーナ教団の儀式です。メヴラーナは、1207年生まれのトルコの思想家であり優れた詩人で、「最も優先すべきものは人間愛である」と生涯を通じ唱え続けたそうです。セマでは、ayinという特別な楽曲が演奏されます。
 珍しい楽器の調べに乗って、目が回らないかなと心配するくらい旋回するのです。神との合一ということだそうです。トルコでもなかなか観ることのできない舞踊。岡山に招いてくださって感謝です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日 具体的な話が出てこない政令市移行

2007-09-21 | おにき日記
 岡山市議会の9月議会。政令市移行について多くの議員から質問が出されますが、具体的な話はあまり返ってきません。最も市民の生活に関わる、市役所・区役所・支所等の権限・機能はそれぞれ何か。各区割の人的・財政的シミュレーションはどうなのか。6区割でも対応できる総合力があるのか。……。オウム返しのような抽象的な言葉と、「検討します」という言葉が多いのです。これで、市民説明会ができるのだろうかと案じてしまいます。
 審議会は3区案という中間まとめを出しましたが、市議会の意見は様々です。拙速に進めるのは問題です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする