【洛陽から帰ってきたら、庭の草木・花の様子がたった4日間で変わっていました。】
【もう、買い替え時なんですね。】
【新車に近いものに乗ると、今の車のポンコツぶりがよくわかりました。】
4.27、今日は、親切な方々にたくさん出会う一日でした。私もかくありたいと思いました♡。
そもそもは。車が交差点の信号機前で動かなくなり、真っ青になったことに始まります
。
近くのお店で車の案内をされていた方が来られて、ここは危ないですよね。と、側のお店と話してくださり、車を止めるスペースを確保。
側のお店の方々も出てこられ、みんなで車を押して、安全なスペースに。
困った時はお互い様。▶︎ 感謝ばかり。
なにもできませんでしたが。▶︎そんなことはありません。
JAFの方も、結局、修理をすることになっての会社の方も、とても親切で。修理期間中は、保険に付いていたレンタカーで過ごすことになりました。
このレンタカー、新車の匂いがする。静かで、スムーズな走りで、快適です。最新の機器が付いていて、家の駐車スペースに入れる時、バックに写真のガーベラが小さく写ります(これは花を直接撮ったものです)。私の車、よく乗っていて、買換時なのですよね。
車にしても、パソコンにしても、私がよく理解ができていないので、トラブルと時間が取られます。でも、使わないとね。サポート体制の充実で、今回はお金がかからなかったことが不幸中の幸い。
結局、色々と予定をしていたことができませんでした
。
でも、周りじゅう親切な皆さんに囲まれていることに、感謝、ほっこりの一日でした。一番、お世話になった方には、結局、ことの顛末とお礼が言えずじまい。この場を借りて、皆さん、ありがとうございました
。