岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

12月31日 ホームレス支援炊き出しボランティア

2017-12-31 | おにき日記





 私の大晦日は、ホームレス支援の炊き出しボランティアに行って、当事者の皆さんといっしょに食事をして紅白歌合戦をみる、というのが恒例なのですが、今年は風邪をうつしたらいけないので、ご挨拶だけに行きました。

 今年の大晦日の炊き出しメニューは、カレーそばやポテトサラダ、ご飯、バナナ、白玉団子お汁粉。大好評のようでした。
 年末年始の炊き出しボランティアは、12月28日から1月3日の午後3時~7時です。今宵、私が訪問した時間には、ひと段落でした。感謝。ご関心がある方は、お声かけくださいね。みんなでいい新年を迎えましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日 「火の用心」年末夜警

2017-12-30 | おにき日記







 「火の用心」年末夜警です。風邪を引いて寝込んでいたため、3日目の最終日にようやく行くことができました。地元福居町内会が「火の用心」と回るお見送りと伊島消防団訪問です。こうした年末の地道な取り組みがこれからの火災を防いでいくのだと思います。
 伊島消防団長とパチリ。今年は大きな火災がありました。どうやって被害を最小限にくいとめるのか。家族構成や関係者をご存知の場合もあるのは、地元消防団の強みですね。消防団魂をいつも教えていただきます。新しい機庫でのはじめての夜警です。日々のご活動に感謝ばかりです。
 どちらでも「新年は大丈夫だろうね」とお声かけをいただきました。ありがとうございます。かなり回復しました。健康一番ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日 女性議員5人で「さんかく岡山」へ。市民の皆さん・友人とともに

2017-12-28 | おにき日記



 岡山市役所御用納めの日、女性議員5人で「さんかく岡山」に行きました。女性のエンパワーの現場をよりよくしたいという想いからです。この一年、さんかく岡山にはよく足を運ばせていただきました。ありがとうございます。
 女性議員、5人しかいないけど全員なのです。皆さんには、DV防止や市役所女子会で、ふだんからよく会っていて、お世話になりました。
 宿題がたまっていて、新年まであと1ヶ月ほしいというと、「大丈夫、新年はくるから」と言われました。たしかに。2018年もみんなでがんばっていきたいです。

 午前中はかねてからお問い合わせがあったことについて、なかなかスケジュールが当人とあわなくて、ようやく現場確認を行いました。なんでもですが、現場に行かないと課題も解決策もでてきません。私にとってははじめての事案なので、よく検討して、新年早々の取り組みになります。
 昼には、こちらもかねてから約束していた友人とのランチ会。波乱万丈の一年になった友人と、よくがんばったね食事会です。いい友人に囲まれている彼女です。

 さんかく岡山のあとは、御用納めギリギリで、市役所に私が関わる企画の後援申請をしにいきました。市役所は問題や課題解決、希望実現の鍵やヒントがたくさんあるところです。この一年も職員の皆さまには本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 今日はもうここまでです。昨日から風邪ぎみだったのですが、熱が高くあがってきました。今日から3日間、「火の用心」年末夜警ですが、今宵は予定をすべてキャンセル。情けないですが、仕方ありません。皆さまもお体を大切になさってくださいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月27日 市民と立憲野党の合同宣伝

2017-12-27 | おにき日記







 市民と立憲野党の合同宣伝がマツキヨ前でありました。おかやまいっぽん、立憲民主党、共産党、社民党、新社会党、みどり岡山の呼びかけです。寒いなか、たくさんの方が集まっておられました。高井たかしさんも参加されていました。普段からこうして、いっしょに活動する機会や体験を重ねていくのは、とても大切なことだと思います。今度は「みどり岡山」ののぼり旗を持ってこようと思いました。
 私は、サーロー節子さんが、ノーベル平和賞授与式のときに自分の被爆体験を語り、瓦礫の下でもがく節子さんに、「あきらめるな」「光がみえるか」という声が聞こえ、この言葉のおかげで生き残ることができたという彼女の言葉で締めくくりました。
 厳しい社会状況です。でも、私たちは、この言葉を心に、希望の2018年をつくっていきましょう。

 昨日から風邪気味です。睡眠不足がたたったなぁと反省しきりです。写真の私は風邪顔です。今日は市民の方からのお話を聞いたり、職員の方からの報告ヒアリングがあったり。
 街宣のあと、久しぶりに駅前で暮らしていらっしゃる皆さんに会いにいきました。ドレミの街がなくなってマチナカなのに買物難民という現状、岡山駅への路面電車乗入れや再開発事業で、交通渋滞の心配をされていました。 宿題は年明けになります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日 「しょうがい児の教育環境充実について」懇談会 & みどり岡山忘年会

2017-12-25 | おにき日記




 「しょうがい児の教育環境充実について」。たんぽぽネットワーク(支援の必要な子どもたちの教育を考える会)と岡山県関係課との懇談会に参加をしました。
 京山公民館をベースに活動をしている保護者の皆さんのネットワークです。年に一度、横田さんが県とつないでくださっていた機会を、大塚愛さんが担ってくださっています。
 子育てを通して実感する課題こそが政策をよりよくします。要望書はいつもよくまとまっていて、暮らしに根ざした生きた討議になり、行政にとっても、私たち議員にとっても何よりの機会です。
 特別支援学校高等部と就職支援など、大切だけれど、市ではダイレクトには関われないことへの取り組みや、県と市の連携が必要な乳児期から成人までの一貫した支援などなど。皆さん、ありがとうございました。

* * * * *



 みどり岡山の忘年会でした。夕方あたりから夜に向かって、毎年、入れかわり立ちかわりで、何度も乾杯が行われます。持ち寄り忘年会で、皆さん、お料理上手。写真はご飯もので、銀杏ご飯、牡蠣ご飯、飾りいなり寿司、おいしくいただきました。事務所に100%お任せの私ですが、横田さんは毎年、お声かけからお料理から片付けまで、割烹着をきて、はりきっていました。

 去年も今年も選挙に力を注いでいたなぁ、と語ると、議員は選挙をしてなんぼだと言われました。横田さんは岡山にとどまらず、全国じゅうで活躍してましたものね。自分たちの選んだ首長・議員が政治を行うんだから、不平を言っていてもいけないのだと。役者が多いのか、ずっと笑っていた気がします。
 2017年もありがとうございました。2018年を希望いっぱいの一年に。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする