岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

7月31日 明日から8月です。気分一新で…。 & 障害者自立支援法から介護保険への移行について

2013-07-31 | おにき日記





 夏なので、家のアチコチを網戸にしています。すると、突然、フム(我が家のネコちゃん)が「シャー」という威嚇の声をあげます。2ヶ月程前にフムを襲った白ネコがときどき、家のなかをうかがっているのです。いったいこの白ネコは何を狙っているのかな。フムのご飯かしらねぇ。夫は「ふてぶて猫」と呼んでいます。
 
 夏には強い私ですが、選挙や母のことが重なってか、昨日、今日と疲労感がどっとあり、今日は電話で幾つかのお仕事 & 8月からは気分一新と、按摩マッサージに行きました。1年半ぶりです。
 体じゅうがこっているようでしたが、「土踏まず」がなくなっていると…。じぇじぇ…。血管を圧迫するのでよくないらしく、自分で指で押さえるだけでも効果があるそうです。
 マッサージをしてくださった方から、障害者自立支援法から介護保険への移行について課題が大きいとの問題提起をいただきました。実は、他からもお問い合わせが重なっていて、今までは施設利用についてが多かったのですが、今回は在宅についてです。整理が必要です。ご意見や困っていらっしゃることがあったら、ご連絡ください(086--244-7721)。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日 調査特別委員会がありました「安全安心ネットワーク & 市民協働」について

2013-07-30 | 議会





 母の里でとれたトウモロコシです。昨日、おみやげにいただきました。甘くておいしいです。母は手で一列ずつとりながら、きれいに食べていましたので、私もです。少しは残して、冷凍にと思っていましたが、あっという間に食べてしまいそうです。子どもの頃おオヤツでした(^^)。

 今日は「市民協働・男女共同参画」調査特別委員会がありました。
 調査内容は、①安全・安心ネットワークの現状、②市民恊働の現状です。
 安全・安心ネットワークは市内世全96小学校区・地区に設立されましたが、地域の課題解決にむけて、設立以前に+αして連携し取り組めているのか。という問題意識を多くの委員の皆さんがもっておられます。全小学校区・地区に設立されて5年が経ち、アンケート調査をするということ。最終型(目標かな)がないと評価を測れないという厳しい意見が出ていましたが、その通りだと思います。地域職員のことも含めて、要検討です。
 市民協働の現状については、全国的にも一周遅れで行なわれている岡山市の現状が報告されました。せっかくの調査特別委員会なので、討議過程の内容や他自治体の考え方・施策について調査をしたかったですね。岡山市特定公益事業指定審議会において、協働推進施策について意見具申の予定とありました。現在、NPO団体の立場からの岡山市への提言を行なう協議会があります。どういう連携になるのか、整理をしたいです。
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日 母の里に…。母の大好物「竹屋饅頭」です(東城町)

2013-07-29 | おにき日記





 東城町(今は庄原市)の「竹屋饅頭」&お店です。
 私の母が青春時代を過ごした町で、「竹屋饅頭」は母の大好物。糀ともち米で発酵させた酒種を用いた、本格的な酒饅頭です。創業150年余。美味しい餡がくるまった自然のほっとする味です。
 大切な用事で、母の里を訪ね、いつものように東城町、そして竹屋饅頭をゲットです。東城町はしっとりと落ち着いた街なのです。
 母は、明日から、食事がとれるようになるということです。「竹屋饅頭」。いつ頃、食べられるようになるかな(^^)。

 叔母と一緒に訪ねたのですが、高校時代、母は東城町で寄宿舎生活でしたが、叔母は片道2時間余りを毎日歩いて通ったと聞いて、びっくり仰天。心も体も元気な叔母の原点を知りました。

 清々しい山の夏の光景を写真で撮ってくればよかったですね。山の夏の空気、大好きです。議員というお仕事は、どこにどんな理由で訪ねても、すべてが糧になるので、とても心楽しいです(^^)。
 夜帰りました。遅刻をしましたが、なんとか「はっさく踊り」の練習に参加できました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日 「ピースサイクルおかやま」が人形峠から岡山入り。岡山市に申入行動 & 「はっさく踊り」の練習 & ほっとする時間

2013-07-28 | おにき日記





 「ピースサイクルおかやま」の皆さんが、人形峠から出発して、岡山入り。岡山市役所で、申し入れをしました。毎年、平和を訴えて、自転車で、8.6の広島に向かわれます。
 福祉援護課の皆さんが、冷たいお茶でお迎えを。脱原発、そして放射能汚染への対応をきちんとしてほしいですね。
 ピースサイクルの皆さんも、岡山市の皆さんも、暑いなか、ありがとうございます。
 そして夜には、「はっさく踊り」の練習に。米子に帰っていたので、今年はじめて。音楽に心は踊れど、体がついていきません(^^;)。でも、こうして夏を迎えることができるのが嬉しい。

   *        *        *

 米子の母は落ち着いてきて、横浜の妹たちが母のところにいるので、ちょっと私は岡山にもどってきました。
 夫の両親は介護生活(父親は介護度が4と重たくなった)、私の親たちは春に直近にと二人とも重病に。
けっこう私は今、大変な状況にいるんじゃない?と夫に言われてふと気づき(^^)、こういうときは…と、大好きな楽土館(牛窓)に行きました。
 写真は、天然酵母パンの波菜定食。パンもシチューたっぷりも好き。カウンター越しで オーナーの淳子さんとのおしゃべりも好き。思考と性格が私とまったく異なる仲良しの友達にも声をかけて、大変な状況を諸々語りながら、愉快な時間でした(^^)。そう、 今、大切なのは、私が元気であることなんだよなぁ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日 スイカとデラウェア。子どもの頃の夏…。

2013-07-27 | おにき日記





 きょうだい4人が米子に集合したのは、いつ依頼か???。母の様子は前日より更に落ち着いてきています。お家でスイカ(大山産)とディラウェア(倉吉産)を食べてほっと一息。そうそう、子どもの頃の夏は、これと麦茶で夏を乗り切っていました。
 こういうときに、みんなで顔を合わせて、話ができるのがいいですね。優しいきょうだいたちに囲まれて、元気をいただく時間です。

 実家の米子に弟家族、横浜に妹2人の家族がいます。法の隙間にも福祉的サービスが求められるところですが、横浜では提供できるいろんなグループがあるということ。岡山の実情についても調べる必要があるなと思いましたが、今は、母の様子を見守り、母夫婦の具体的サポートを思案しています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする