岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

10月31日-3 11.3にリニューアルオープンする岡山城の内覧会がありました

2022-10-31 | おにき日記
【反対側に行けば、大きなお城を撮ることができましたが、時間がありませんでした。素晴らしい天気でした。】
 
 
【「備前焼工房」はお城のなかから、外へと。わかりやすいですね。城内は、スペースをめいっぱい使っての展示です。】
 
 11.3にリニューアルオープンする岡山城の内覧会があり、一足先にお城に伺いました。
 絶好の秋日和。以前は友人Kさんと待ち合わせて、お弁当をときどき、お城を眺めながら食べていたなぁ。
:::
 外観は塗り直されて、青空のなかで、漆黒と金箔のコントラストが一層目を引きました。まさに、「烏城」です。
 改修のテーマは「歴史を伝える城、集う城」。
 なかも煌びやかに。
 ゆかりの人物や歴史をわかりやすく伝えたいという工夫が感じられます。
 触れて、歴史を体感することもできますよ。
 岡山市出身の歴史学者・磯田道史さん監修ということで、あちこちに彼が登場しています。
:::
 実は、私が駆け足でも伺って確認をしたかったのは、案内や説明の多言語化とバリアフリーの様子です。
 岡山在住の外国人の方から指摘をいただいていたのですが、旧岡山城は配慮が乏しかったのです。議会質問にも取り上げ、その後、ご様子も聞き、多言語化がされるとわかってはいましたが、自分の目で確かめたかったのです。
 アップした案内看板のように、
 大きなタイトルのみ、英語、中国語(簡体字•繁体字)、朝鮮•韓国語。展示内容にはルビ振り。多言語化はQRコード対応です。
 ピクトグラムも必要なところに使ってありました。
 今時の観光施設ですから、標準ということだと思いますが、よかったです🤗
 近年、急激に増えているベトナム人対応などはこれからですね。
:::
 もう一つ。
 今年の4月に、大学女性協会全国総会に臨席された大森市長が、今回の改修では、女性の視点を盛り込んだと言われていたので、そのことも楽しみにしていました。
 宇喜多直家の妻•おふく、宇喜多秀家の妻•豪姫、池田光政の妻•勝姫が登場します。
 でも、時間がなくて、どんな登場の仕方なのかまで読めませんでした。皆さん、読んで、感想を聞かせていただきたいです。
:::
 お城の中の様子。アチコチのマスコミで取り上げられていました。
 
 私たちは、城内は11.3までアップできないということで、急いでいたので、小さく見える岡山城しか写真を撮れませんでした。
 秋のいいときに、足を運んでくださいね。
 改修に携わった皆さまに感謝します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日-2 「リアルボイスの会」の学生福祉国会の様子が山陽新聞に掲載

2022-10-31 | おにき日記
 「リアルボイスの会」の学生福祉国会の様子が山陽新聞に掲載されています。
 〝ヤングケアラー支援にキャラ活用 
   岡山で学生福祉国会 「法案」審査〟
 マスコットキャラクターはツバメです🐧
 
◎ 山陽新聞さんデジ「ヤングケアラー支援にキャラ活用 岡山で学生福祉国会 「法案」審査」(
2022.10.30)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日-1 姪っ子の子どもChiちゃん、1歳のお誕生日おめでとう

2022-10-31 | おにき日記
 
 姪っ子の子どもChiちゃん。
 1歳のお誕生日おめでとう💖
 姪っ子は、楽しみながら子育てをしていて、感心するほどに、毎日、Chiちゃんの様子をストーリーズにあげてくれます。
 だから、ハイハイを始めたとき、離乳食の様子、歩き出したとき、おしゃべりを始めたとき、照れた表情を初めてしたとき、…、のことが、ぜんぶ分かる。
 いろんな感情が芽生え、自我も生まれ、たくさんの顔を見せてくれる。少しずつ、言葉にもなる。ほんと不思議💚
 姪っ子の子育てを見てて、愛情と抱っこが子どもを育てるんだなぁと、改めて実感しました。
 私の母も、私が初めての子ども。姪っ子みたいに私を育てていたのかなと感謝でいっぱいになります。
 そして、姪っ子は、Chiちゃんから親育てをしてもらっていますね。じょうずに周りのサポートも得ています。
:::
 Chiちゃん。姪っ子の実家でみんなでのお誕生日パーティー。
 Chiちゃんには、完全ヴィーガンの手作りケーキだよ🍓
 嬉しそうで満足いっぱいのChiちゃん。周りのみんなの幸せそうなこと。
 末妹が、「スクスクという音が聞こえる」ってメッセンジャーで書いていて、ほんとうに。
 このまま、Chiちゃんらしく、元気に1歳を満喫してね💚
 必要なことがあったら声をかけてね。大伯母ちゃんは、できることを喜んでします💖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日-2 「第3回リアルボイスの会 in 岡山」に参加しました

2022-10-30 | おにき日記
【学生さんたち、ありがとうございました😊。どの提案も即効力がありそうでした。ヤングケアラーにもっとも近い年齢のしっかり勉強ができる学生たちをターゲットにした「学生福祉国会」。目の付けどころがいい企画でした💚。】
 
【増田美佳代表をサンドイッチしてパチリ。バイタリティと思いいっぱいの方です💚。】
 
【岡山市関係🤗。江田議員と田淵元岡山っこ育成局長。こんな時の短い意見交換もありがたい。今日はスーツではなくて、平服参加要請だったそうです。私は知らなかったけど、スーツではありませんでした😅。】
 
【大好きな友人。広報担当で参加💚。あっ、私、どうも、「大好き」って言葉をよく使うらしいです😅。】
 
 「第3回リアルボイスの会 in 岡山」が、週末に行われ、私は2日目だけに参加。
 障がいや病気を抱える人の兄弟姉妹のことを、ひらがな表記で「きょうだい」と言います。
 リアルボイス。:「きょうだい」たちの声を聞いてほしい、知ってほしいという集まりです。
 パンフレットには、〝「きょうだい」の声からホントウの今が聞こえる〟とあります。
:::
 午前中は、「TODOKERU発表会 届けたい本当の声」。
 午後は、「ヤングケアラーについて、社会ができること」をテーマにした、学生福祉国会。
 まさにまさに。このことを切に感じました。
:::
 学生さんたちの発表のなかに、
 •「ヤングケアラー」というネガティブなイメージも持ちがちな言葉ではなく、「家族思いの子どもたち」と呼んだらどうだろうか。
 そして、地域とその子どもたちがともに生きる社会に向けて、学びの場が大切だと。
 その学びのなかに、
 •小学生が親しめるかわいいイメージキャラクターや、
 •SNSデジタル•アナログを用いた発信などがありました。
 また、学生さんたちからは、仕組み作りのいろんな提案がありました。
 •スクールソーソャルワーカー副担任制とか、
 •校内にこども福祉部を作るモデル校作りとか。
 実現をしたら、効果があがりそうです。
 発表を受けて、関係する方の発言があり、印象に残ったのは、 
 •ネグレクトの相談はくるのだけど、ヤングケアラーの相談は少ない、こないと。
 今の実情かなと思います。そして、何が必要かなと。
 障がいへの偏見解消と施策の充実という根本的なところでの取り組みが、さらに必要だと痛感しました。
:::
 どのくらいの皆さんがオンラインで参加されたんだろうなぁ。多くの方に参加してほしかった会でした。
 会の終わりに、増田美佳実行委員会代表が、心折れるときがあったと。そんな山を乗り越えて、素晴らしい企画をありがとうございました。
 私自身、まだまだ声を聞くことが必要。今日の時間を役立てていきたいと想います。ありがとうございました。
 
【パンフレットの短い文章にも思いがいっぱいです💚。】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日-1 お腹も心も落ち着くご飯

2022-10-30 | おにき日記
 
 お昼ご飯。あるお店で食べるには食べたけど、急いで食べたためか、どうなのか、食べた気がしなかった。
ので、用事が終わってから、時間が早くてもご飯を食べられて、私が美味しいと思えるお店に来ました。私の好きな席が空いてました🤗
 食べたいメニューの順番1、2、3は、残念なことにソルドアウトだったけど、ここのお店のはどれも美味しい。
 お腹も心も落ち着いた。食べるとは、空腹を満たすだけではないね。わかっていることなんだから、大切にしたい💚
 夫の、そんなことを言っても、お腹に入っているのだから(太るよ)。という声が聞こえそう😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする