岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

8月5日 今日から、会派〝みらいえ〟視察。富山と新潟です & なんと、アーサー・ビナードさんが

2024-08-05 | おにき日記
 
 8.5、今日から、会派〝みらいえ〟視察です。富山と新潟です。
 同じ車両に、なんとアーサー・ビナードさんが。「わー、お久しぶりです🤗」。詩人、絵本作家、ラジオのパーソナリティなどをしておられます。
 横田えつこさんが大の仲良しでした♡。
 ビナードさんは、NHKラジオの取材で、能登に向かっておられるところでした。珠洲市と輪島市とのこと。忘れずに聞かなければ。
 「また、岡山に来てくださいね」、「ぜひぜひ」。
 短時間ながらも、能登半島地震復旧、平和、産廃最終処分場のことなどを、わーと話しました。
 やっぱり、ビナードさん、素敵です♡。
 ふふふ、岡山で企画をしたいです☆。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日-7 「津島はっさく踊り」③ 皆さまのご尽力に感謝

2024-08-03 | おにき日記
 
 
 
 8.3、「津島はっさく踊り」③
 感動の花火打ち上げに当たっても、消防の伊島分団の方が消防車とともに来られていました🚒🙇‍♀️
 長年、地域の記録をしてくださっているムービー京山スタッフの方も。津島の財産です☆。
 あらー、ハラケンがいる🤗。パチリ。夏祭り、お疲れさまです💙
 食べ物、飲み物、そして、いろんな遊び。屋台も主役です。皆さま、ありがとうございます☆。
 翌日も早朝から片付けでした。最大のイベントへのご尽力に感謝です♡。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日-6 「津島はっさく踊り」① 津島学区の夏祭りの日でした

2024-08-03 | おにき日記
 
 
 
 8.3、「津島はっさく踊り」①
 津島学区の夏祭りの日でした。
 今夏の猛暑のなか、早朝からみんなで準備。
 たくさんの屋台も出て、子どもたちの嬉しそうな声でいっぱいでした。いろんな世代の皆さんが集って、嬉しいです。
:::
 ところで。
 自分がこんなに「盆踊り」を好きだとは思いませんでした。
 「はっさく踊り」だけでなく、
 「炭坑節」や「松山踊り」のお馴染みの盆踊り
 「津島ええとこ」、「桃太郎音頭」の地元ゆかりの踊り
 「あんぱんまん音頭」、「ちびっこ音頭」という子どもにも親しまれる踊り
 下手っぴだけど、どこでも全部踊ります🤗
:::
 「はっさく踊り」は、津島西坂に江戸時代から伝わる豊年祈願の踊りです。岡山市の無形民俗文化財。〝津島はっさく踊り保存会〟の皆さんが伝承にご尽力されています。
 主催者の安井哲也・津島コミュニティ協議会会長とパチリ。早くから、お祭りに向けて準備されて来られた皆さまに感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日-5 ハレノワ③ ハレノワにあるアート作品の一つ、須藤玲子さんのテキスタイル作品「あかい花かんむり」

2024-08-03 | おにき日記
 

 
 8.3、ハレノワにあるアート作品の一つ、須藤玲子さんのテキスタイル作品「あかい花かんむり」。
 下から見上げたときの写真です。
 2階・3階に吹き抜ける大階段の上にあります。
 同じ素材で作られた椅子「花びらスツール」が、その下にあり、触ったり、座ったり。
 階段からオランダ通りに見える赤い道をレッドカーペットと見たて、そこを歩く女性のドレスをイメージして作ったとも説明を受けました❣️
 写真がうまく撮れませんでした😅
 「やさしい日本語」で上手に投げかけてくださるので、小さな子どもさんも楽しんでいました❣️
 赤い花は、赤いダリアとのこと。赤いダリアの花言葉は、「華麗」「栄華」です。ハレノワに行く楽しみが増えました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日-4 ハレノワ② 「やさしい日本語で、ハレノワ劇場アートツアー」

2024-08-03 | おにき日記
 
 
 
 8.3、ハレノワ②。「やさしい日本語で、ハレノワ劇場アートツアー」では、ハレノワに展示されている3人の方のアート作品を案内してくださいました。
 私が一番気に入ったのは、トップの写真。2階・3階に吹き抜ける大階段にある、須藤玲子さんのテキスタイル作品「あかい花かんむり」。次にもアップしますね。
 3階バルコニーには、桑田卓郎さんの作品「桃木」。高さが4メートルあり、道路からも見えて、初めてみたときは、何のオブジェだろうと思いました。
 2階フロアには、岡山出身の平子雄一さんの作品「Lost in Thought」。桃やサワラなど岡山ならではのモチーフが描かれています。自然と人間の共存を表すアーティストということ。小劇場の前にも作品があります。
 小さな子どもからいろんな年代の皆さんがツアーに参加。わかりやすい言葉と内容で、興味を誘う投げかけのなかで、楽しく味わいました。
 知らないことばかりで刺激を受けました。
 ハレノワに行かれたときには、ぜひ☆。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする