岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

10月31日 11月23日に、山口県祝島から、山戸貞夫&孝親子をお招きします。市民自治講座/「原発に頼らない地域づくり」

2011-10-31 | おにき日記





 〈みどり岡山〉秋の市民自治講座/特別編。今回は、山口県上関から、山戸貞夫&孝親子(上関原発を建てさせない祝島島民の会)をお招きして、「~祝(ほおり)の島から~原発に頼らない地域づくり」を行ないます。

と き 2011年11月23日(水)午後6時30分
ところ 岡山国際交流センター
資料代 500円

 最近、あちこちで上映されている映画「ミツバチの羽音と地球の回転」(鎌仲ひとみ監督)などに登場し、知る人ぞ知る山戸さん親子です。30 年近く、10 億円強の漁業補償金受取を拒否し、原発建設反対を貫いてきた祝島。島では今、原発に頼らない自立・循環型の暮らしをめざす新たな挑戦をはじめています。
 私自身は、息子/孝さんの話を聞くのははじめてで、楽しみにしています。どうぞ、皆さん、いらしてください。お問い合せは私たちの事務所まで(086-244-7721)。



 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日 社会復帰施設ひまわり寮の人々との交流会・講演会 & 「10代の性の健康」支援講演会

2011-10-30 | おにき日記





 〈ヒューマンネットワーク21〉主催による「社会復帰施設ひまわり寮の人々との交流会・講演会」があり、玉島池畝会館に出かけました。ひまわり寮は、万成病院にある精神障害者の生活訓練施設です。昨年、互いのグループにとって大好評。今年はより輪が広がって、広報をみて来られた人、行政・教員の方etcも参加していらっしゃいました。
 写真はオープニングの〈コケコッコー〉によるアイリッシュ音楽。私は〈コケコッコー〉の大ファンでもありますから、ダブルの楽しみです。
 この後、施設長/田渕泰子さんの講演があり、みんなで蕎麦を打ったり、カツオのタタキを作ったり…。一緒につくって、一緒に食べて、片付けて…。私は一緒に食べて…で、残念ながら岡山に戻りましたが、今年も大きな家族のような交流になったようで、また来年にと(^^)。
 差別や偏見を乗り越えていくためには、ともに企画をつくる、ともに何かをすることが何よりだといつも思います。

   *        *        *

 帰ったのは、岡山中央病院で「10代の性の健康」支援ネットワーク〈ゆいネット岡山講演会〉があったからです。万成病院もこの病院も私が暮らしている京山中学校区にあります。
 「性と健康」は私のライフワークの一つであり、一人ひとりの人権を守るため、また人権確立のために不可欠だと思っています。とりわけ10代は大切な時期。演題は、「思春期の性被害の防止とその支援」と「思春期支援に必要な発達障害への理解」。産婦人科のお医者さんたちが中心ということもあり、話はとても具体的なところから出発です。
 昨日のDVサポートと同様に、多様な一人ひとりの子どもたちと向き合うことが必要なんですよね。聴くだけでなく、それぞれの持ち場で生かしてほしいと主催者から一言。本当に。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日 DVサポートシステムをつなぐ会10周年記念企画 & 市民ネット市政報告会

2011-10-29 | おにき日記





 今日は、DVサポートシステムをつなぐ会10周年記念企画がありました。「DV根絶とDV被害者(女性と子ども)支援―岡山の「今まで」と「これから」―」。いつもながら、花いっぱいの会です。

 全国シェルターネット事務局長の遠藤智子さんに基調講演をいただき、岡山県、岡山市、民間から8名のパネラーによるシンポジウム。これだけの関係機関がそろってのシンポは岡山ならではと遠藤事務局長。皆さんエッセンスのお話をされ、あっという間の時間でした。
 
 遠藤事務局長は、細やかさとキレと馬力が感じられる素晴らしい方でした。
 DV対策は進んできたけど、まだ、権利ではなく措置にすぎないと最初に一言。スウェーデンや韓国のように、DVで逮捕できる国もある。また、日本はレイプなどにおいて脅迫・暴行要件があり、被害者が抵抗したかどうかを証明しないといけない。ヨーロッパでは、加害者が相手が同意したかどうかを証明しないといけないということ。根本的な日本の制度についての問題点をわかりやすく指摘されました。
 そして、大切なのは学校で教えること。ロールプレイ、性教育、自己尊重トレーニング。本当に、常々思っています。
 増え続けているDV相談件数・認知件数。一人ひとりに向き合ってきめ細かく自立にむかったサポートできる体制の充実が求められています。

 会が終わってから、参加者の皆さんにもご協力をいただき、10月26日ブログでご案内した、「日本軍“慰安婦”被害者に正義を、韓国水曜デモ1000人アクション」のキルトも最終集約。賞味、2日間でしたが、目標達成。明日、送られ、全国のキルトと一緒になります。私の分身が韓国のハルモニの元に届くかと思うと心熱くなります。ご協力をいただき、ありがとうございました。





 シンポが終わってから、記念交流会があったのですが、「市民ネット市政報告会」が富山公民館でありました。高橋議員が精力的に準備をしてくださっていましたし、参加された皆さんの高橋議員に対する期待は大きいですね。
 いつもながら、多様なメンバー、多様な視点からの報告で、主催していながら(^^)ですが面白いです。参加者の皆さんはやはり防災について関心が高い。ご参加いただいた皆さんに感謝します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日 京山公民館で、県政・市政報告会をしました

2011-10-28 | おにき日記





 今日は久しぶりに、横田さんと一緒に〈県政・市政報告会〉を行ないました。場所は京山公民館です。
 私たち以上に、参加者の皆さんがお話をしてくださって気付かされることが多く、報告会の大切さを改めて感じました。今回、話になったのは、大きくいって2点。台風12号を経ての防災対策と、放射能ガレキの受け入れについてです。

 今日は、避難勧告のでた御野小学校区の方が何人もきておられ、皆、避難しなかったと。「どういう理由で避難勧告が出されたのか、判断するのに情報を知りたかった。旭川はそれほど水位があがっていなかった」、「冠水・洪水のとき、御野小学校が避難場所というのは適切とは思えない」、「避難勧告が出ているのがわかりにくい(広報の音が聞こえない、聞こえにくい)」、「地域住民自身が防災対策をしていくのが自治ではないか」etc。

 ガレキについては、被災ガレキ処理について行なった調査に対し、説明不足などのため自治体が反発している。そのため、締切日が一週間のびて28日になり、「ガイドラインQ&A」がでるとのことだけど、「チェックをきちんとしてほしい」、「膨大な被災ガレキの処理をどう考えるのか」etc。

 先日、環境省担当者からの説明を受けた横田さんによると、環境省は、広域処理のガイドラインの内容を見直す考えはなく、今後は各自治体にきちんと知らせる努力が必要との認識ということです。
 被災ガレキについて、放射能ばかりがクローズアップされていますが、PCBなど他の有害物質も分別ができていないという実態があるそうですよ。ほんと、チェックが必要です。

   *        *        *

 今日も、〈原発いらない福島の女たち〉による経産省座り込みが続いています。〈女たち〉は、初日に通産省と交渉をもちました。その時の様子がアップされています。ご覧下さい。福島の女性たちの切実な声、そして建設的な提言がされています。

 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日 本会議と委員会のインターネット中継(ライブ・録画)などについて答申を座長に。&原発いらない福島の女たち~100人の座り込み~」が経産省前でスタートしました

2011-10-27 | 議会





 お母さんが病院から一時帰宅。庭でお母さんに柿をせがまれたお父さんが、空をみあげて柿を穫っています(^^)。お母さんも自力でベッドから立ち上がる……、グラグラ。ここのところリハビリが進んでいるようで表情も明るくて嬉しいです。

 朝は、議会改革等推進会議のメンバーで、議長に第二次答申を持って行きました。本会議・委員会のインターネット中継(ライブ&録画)などについてです。ゆるりと前に。

   *        *        *





 今日から、「原発いらない福島の女たち~100人の座り込み~」が経産省前で始まりました。29日まで3日間です。
 横浜在住の私の末の妹(ボクサーではない)に、私の分も参加するようお願いしていました。写真は妹が送ってくれたもの。温かなキルトに込められた女性たちの想いが伝わってきますね。

 妹によると、100人どころか受付を通った参加者は700名余り(福島からの参加者65名)。座り込みはどこまでも長く。歌をうたったり、お弁当をわけあったり、指あみをしたりと、終始なごやかだったそうです。女優の益戸育江さん(元、高樹沙耶さん)も飛び入り参加。妹は大ファンで嬉しかったと(^^)。

 原発いらない福島の女たちのHPとともに、1000万人アクションHPからもその様子をみることができます。告知ビデオもアップされています。女性たちの平和的なアピールが日本各地に世界につながっていっています(全国各地で11月5日まで)。

   *        *        *

 岡山愛農食品センターに買い物にいきましたら、またまた、お味噌を発見。黒大豆と「海の精」(国産の塩です。最近つけていませんが、梅干しつけるときも、我が家はこれで。贅沢だけど最高です)で作ったお味噌。お味噌好きの私は思わず購入。やっぱり美味しかった。焼きおにぎりの上に。ちょっとあぶっていただきました(^^)。
 我が家は基本的に国産。こうして、米、水、醤油、大豆…、お醤油も大豆でした。有機栽培国産大豆で作ったお醤油とお味噌。醤油は長年、小豆島にある丸島醤油、お味噌はそれぞれに作った人の顔が浮かびます(^^)。こうして美味しく安心していただくために、原発にはやはりNOデス。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする