岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

9月26日 希望にあふれる「子育て真っ最中・女性議員たちと語る未来」となりました

2017-09-26 | おにき日記







 「子育て真っ最中・女性議員たちと語る未来」は、タイトル通りの未来に希望を持てる集まりとなりました。参加された皆さまといっしょにつくった時間で、本当にありがたかったです。もちろん、高松から来られた、植田まきさん(白ブレザー)、太田あゆみさん(サーモンカーディガン)、そして、大塚愛さん。話題提供の3人の言葉、本音トークが親しみ感あふれ、素晴らしかったです。
 議会も「多」様にと、議会改革・情報公開という議会の肝をグッと市民目線でつかむ植田さん。「普」段感覚で政治とつながることの大切さを度胸たっぷりに語る太田さん。対話を一「歩」ずつ重ねていこうとしなやかな大塚さん。すべてが安心できる暮らしへの大切な価値ですね。「 」内の漢字は、それぞれに未来に向けての思いを表してもらッタものです。
 暮らしのなかで、日々、子どもたちと対話しながらの議会活動がステキだと改めて感じました。子どもたちと10年20年先をしっかりとみながら、また、グローバルに暮らしがつながる地球全体の子どもたちにも思いをはせながら。現実的で大切な知恵と工夫が生まれてきますね。
 ビデオを撮っていますので、希望者にはお貸しできます。
 あゆみさんと愛さんはギター&歌ができるので、次回は……と、ワクワクしています。つながりあい、語り合い、みんなでとりくんでいきましょう。子どもスペースもいい雰囲気をつくってくれていました。会運営の様々な応援に感謝ばかりです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日 千葉市動物公園に視察にいきました

2017-09-25 | おにき日記





 キリンさんとのツーショット。千葉動物公園に視察にいきました。広々としていますねぇ。
 一番人気はレッサーパンダ。二番人気はライオンとのこです。どの動物も悠々とした感じです。ライオンさんは仰向けになってグーグー眠ってました。ガラス越しに間近に見れて可愛い感じです。
 園長はていねいに私の質問に答えてくださいました。千葉市営の動物園です。千葉市は老朽化し入園者数が減ってきた施設を、開園50周年にむけて、2014年度に「リスタート構想」をつくり、少しづつブラッシュアップしています。はじめに手がけた一つが市民アンケートで希望が多かったライオンです。子どもたちへの教育にとても力を入れておられます。私が、興味深く聞いたのは、「種の保存」への動物園同士の連携(国際的にも)です。
 池田動物園の公営化を願う市民の活動があります。検討には、私自身、多方面からの学びが必要です。
 千葉動物公園には、嬉しそうな子どもたちの声がいっぱい。広々とした広場でお弁当をひろげて気持ちよさそうでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日 韓国特区・労働政策等調査報告会

2017-09-24 | インポート







 朝一番は、町内の年に一度の清掃日でした。そして、東京に。
 7月に視察にいった韓国の「特区・労働政策等調査報告会」に参加をしました。盛りだくさんの内容の調査でしたので、自分のなかで未消化のこともあり、学び、語り合い、整理をしたい、生かしたいという思いからです。
 私自身の関心事としては、なかでも、2011年のソウル市長選挙で当選をしたパク市長市政です。
 パク市長は、韓国の自治体にそれまでなかった労働行政担当部門をはじめて開設し、非正規雇用の正規職化(無期雇用化のこと)や環境改善、ソウル市関係雇用労働者の賃金について最低賃金への上乗せする生活賃金、失業率が高い青年への対策としての青年手当など、すでに具体的に実践され、他の自治体に波及しているものがあります。
 また、「チャットン」という待つ福祉から訪ねていく福祉へとはじまった訪問福祉サービスセンターは、アウトリーチに加え、まちづくりをセットする視点でも進められています。などなど。
 岡山市の課題でもあると私は思うので、こうして実現している自治体があると、勇気付けられます。
 マイクを持たれているのは、ソンミサン・マウルというコミュニティの報告を一緒にまとめた方です。韓国で濃密な時間をご一緒した皆さんたちに久しぶりに会って、元気もいただきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日 私は明日が質問日です。光吉ひとし(鏡野町議)は13日、大塚愛(岡山県着)は15日です。

2017-09-10 | インポート


 私は明日(9月11日)、光吉ひとしさん/鏡野町議会(9月13日)、大塚愛さん/岡山県議会(9月15日)が質問日です。いつもに増して準備が遅れていて、最後の追い込み努力中です。がんばります

   *        *        *

☆岡山市議会議員 鬼木のぞみの質問日
9月11日(月)午前10時~(その日の1番です)
質問項目
1、国際交流について
・顔と顔のみえる交流を大切に
2、人にやさしい人権尊重のまちづくり
・岡山市自殺対策計画
・性的マイノリティ
・岡山市人権基本計画改訂にあたって
3、新斎場について

☆岡山県鏡野町議会議員 光吉ひとしの質問日 
9月13日(水)午前10時半ごろから(その日の2番目です)
質問項目
1、永続地帯をまちづくりの核として活かそう
2、ヘルプカード、ペルプマーク
3、予算編成過程への住民参加

☆岡山県議会議員 大塚 愛の質問日 
9月15日(金)午前10時~(その日の1番です)
質問項目
1、自然エネルギーと省エネについて
2、防災について




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日 みんなで学び、みんなで守る かぞく防災講座 親子防災基本の〝き〟 & 自然エネルギー勉強会

2017-09-04 | おにき日記







 「みんなで学び、みんなで守る かぞく防災講座 親子防災基本の〝き〟」(さんかく岡山)講師の あんどうりすさん(アウトドア流防災ガイド)。「自然エネルギー勉強会」講師の田中信一郎さん(一般社団法人地域政策デザインオフィス)。まだ質問原稿が完成していないので、少しずつ話を聞きました。
 前者は、東日本大震災を契機に始まったさんかく岡山での市民協働事業「つながろうプロジェクト」で、できるだけ参加をしています。年間100回講演と聞きましたが、まぁ、すべてのことが防災とつながっていて、テンポのいいわかりやすいお話です。肩書きのアウトドアですが、ちょっとの道具で自然と仲良くなれる人ということだそうです。
 後者は、大塚愛さんの企画で、私は田中信一郎さんの話が大好きなのです。世界の再生可能エネルギーの割合はどんどん伸びていて、雇用も大きく生んでいます。上位6カ国は、中国、アメリカ、ドイツ、日本、インド、イタリア。ドイツは国民的合意で原子力エネルギーゼロに向かってシフトしています。経済だけでなく、暮らしも健康も快適に、地域の自治と自立性も高めますと。長野県で課長級職員として手がけておられたので、政策的にも実践的にも裏打ちがあり、なるほど、なるほどと。長野県に視察にいきたいです。
 どちらも暮らしに根ざしたわかりやすいお話でした。政策に生かしていきたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする