岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

11月28日 ESDカフェ(主催:EPO中部〈環境省中部環境パートナーシップオフィス〉の新海洋子さんを囲んで & フレンドリー京山 

2011-11-28 | おにき日記





 これまた、夫作のセロリ。小ぶりだけど…と。でも、はじめて育てました。瑞々しいです。

 京山公民館で〈フレンドリー京山〉のミーティングがありました。地域で多文化交流をすすめる公民館の主催講座です。明日から本会議スタートで、いろいろと気になるところですが、気持ちよく前に進んでいる会合なので、どっぷりと話をしました。
①好評だった「京山で地球めぐり」。次回は、フィリピン料理編で、2月21日(火)に行ないます。
②「京山・お医者さんマップ」作りにむけて。
③来年の1月28~29日にあるESDフェスティバルの企画をみんなで考えました。昨年と同様に、「みんなで一緒に作って、食べて、遊ぶ」をテーマに、料理作りとパーティーをします。

 また、夜には、アスエコであった「ESDカフェ」に。EPO中部(環境省中部環境パートナーシップオフィス)の新海洋子さんを囲んでのお話です。2014年に開催されるESD国際会議は、名古屋市・愛知県と岡山市の二カ所で行なわれます。その名古屋市・愛知県ではESDのどんな取りくみが行なわれているのか。
 新海さんの話から、愛知では、市民団体・NGOのイニシアティブ・自立性が高いなぁという印象を受けました。また、愛・地球博で多くの市民ボランティアが育成されたので、それがこんどの会議でも生かされるはずだと。EPO中部も、いろんなことを事業化して企業とともに行い、活動資金としています。2014年に向けて、市民力育成もキーワードの一つですね。
 新海さんは、学校と地域をつないでいくコーディネーターの発掘・育成をしていきたいと。その他、現状を等身大でくっきりと分析するなかで、展望と道筋を提案されています。こんな力がESDのなかで私も育んでいきたいなと思いました。一緒に写真を取り損ねました…(^^)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする