岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

8月31日 9月4日に「自然エネルギー勉強会」があります & 私の8月議会質問日 & こころの健康マップ

2017-08-31 | インポート





 9月4日(月)に、田中信一郎さんをお招きし、「自然エネルギー勉強会」が行われます。田中さんには、以前にも岡山にきていただきお話を聞きましたが、グローバルな情報をもちつつ、地域での具体的な実践を行ってこられた方で、とてもわかりやすい話をしてくださいます。
 大塚愛さんの県議会質問にむけた勉強をかねてということです。詳しくはチラシをごらんくださいね。私も参加予定です。

   *        *        *

 今日は8月議会の質問通告でした。私は、9月11日(月)午前10時になりました。次の3つを行います。準備が遅れていますので、がんばります。
・国際交流
・人にやさしい人権尊重のまちづくり
  性的マイノリティ、性暴力被害者支援
・新斎場

   *        *        *


 
 自立支援医療費のことで、友人からお問い合わせがありました。その方は精神通院医療についてで、精神疾患の治療のために指定医療機関に通院すると、通院医療費の自己負担割合が1割になる制度です。友人はまったく知らなくてずっと3割負担をしてきたので、ビックリしたということです。手帳をもっていなくても受けることができるので、医療機関でお伝えしていただくしかありませんし、そのようにされているということです。でも、友人は長く知らないでこられたので、医療機関にさらに徹底をしていただくようお願いしました。
 なお、「こころの健康マップ」という、こころの病気についての保健・福祉・医療サービスなどを案内している冊子があることを知りました。「障害者のしおり」は知っていましたが、こころの病気にまつわっての冊子です。こころの病を持つ方やそのご家族及び関係者の方へ、各種申請・相談の来所時にお渡ししているそうですが、字の色の変わっているところをクリックすると読むことができます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月30日 8月議会がはじまりました & たんぽぽネットワークと岡山市の懇談会

2017-08-30 | 議会





 夫が夫作のメロンといっしょに岡山にやってきました。ほんとうに大きなメロンでした。横がワインの瓶です。メロンの味はほんのり私向きでした。
 久しぶり(2週間?)に会うので話は尽きぬですが、私は今日から8月議会なので時間の余裕がありません。夫は9月4日からです。メロンのように、今日の時間がビッグサイズで長かったらなぁと思いました。

   *        *        *

 今日から8月議会です。市長選挙の関係で例年よりはやいスタートです。
 議事に入る前に、この間に、選挙管理委員会委員、代表監査委員、農業委員会委員、また新たに説明者となった職員の挨拶がありました。選挙管理委員委員には女性が多いですが、農業委員会は27人のうち3人です。とはいえ、ご努力の結果ともお聞きしました。農業に携わっている女性は多いので、少しずつ増えていってほしいです。
 大森市長が所信表明を行い、3億8700万円の一般会計補正予算案など32議案を一括上程しました。どんな議案か興味がある方は事務所か私までご連絡ください。幼稚園の空き教室を緊急的に保育園として新たに活用するための改修費などが計上されています。

 午後からは、「たんぽぽネットワーク」の皆さんと岡山市の懇談会に参加をしました。教育委員会、岡山っ子育成局、保健福祉局、危機管理室との意見交換です。
 たんぽぽネットワークの皆さんは、支援が必要な子どもさんの保護者の方々ですが、ご自身の経験と多くの皆さんの課題を共有しあうなかで、とてもよく勉強をされ、建設的なご意見を述べられます。
 しっかりと現状を把握して、また将来的な戦略も踏まえてとりくんでほしいと、折々に伝えられました。そして、保護者もできることはあるので、連携をし合いたいとも。
 多くの宿題を、私もともに取り組みたいです。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日 エネルギーを語り合ってみる会 & ぐるーん模型ワークショップ などなど

2017-08-29 | おにき日記





 午前中は、大塚愛さんによる、コットン古都夢で「エネルギーを語り合ってみる会」に参加をしました。第2回です。古都夢さんの大きな机をぐるりと囲む人数で、ここの机の大きさはみんなで語り合うにはちょうどいい大きさです。
 エネルギーへの関心ごとがある皆さんが集まっておられましたが、ひと口にエネルギーといっても切り口は様々ですが、みんな気持ちよくエネルギーを使いたいんだと思います。最近はメガソーラーの地域住民に与えるリスクの話が多いです。ルール作りが必要です。
 エネルギーを地産地消できる地域を少しずつ増やしていきたいものです。愛さんは9月議会で、エネルギーの質問をします。こうして皆さんといっしょに育むのはいいことです。



 ご相談ごとを担当課とお話ししてから、平成29年度岡山市市民協働推進モデル事業「ぐるーん模型ワークショップ」に。市内の児童養護施設で、昨日から2日間にわたって行っています。自分の暮らしてみたい家を、そばにいる大人と話をしながらイメージを膨らませて描いてみて、空き箱などなどの材料を使って組み立てていきます。
 岡山市との協働事業でもあり、昨日は参加できませんでしたが、今日は作品発表だけうかがうことができました。お部屋に入ると、2日間の充実したいい空気でいっぱいでした。それぞれに夢とアイディアが満載のおうちでした。露天風呂と卓球台をおけるお家の希望が多かったですね。細かなこだわりや工夫もありました。
 こうして将来を語り合いながら具体的に考えるプログラムは素晴らしいなぁと思います。関わっている大人の皆さんも柔らかい表情で、みんなで楽しい時間を過ごしているのが何よりです。ふだんから「ぐるーん」が入っている施設なので、子どもたちはより力を発揮しやすいのでしょうね。私みたいに飛び入り参加でも、子どもたちと出会うことができます。日頃の地道なとりくみに敬意いっぱいです。
 そして、市役所にもどり、ヒアリング。8月議会の質問にむけ、ファイトです^^。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日 津島学区ソフトボール大会 & 岡山地区労沖縄をめぐってのDVD上映会 & 島村敏明展 & 緑と水の道/キャンドルナイトと灯籠流し

2017-08-27 | おにき日記





 今日は早朝より津島学区のソフトボール大会でした。私はもっぱら応援です。会場の津島小学校のそばで、大きな大きなカブトムシも応援してくれていました。こんな大きなカブトムシを観たのは久しぶりです。
 私の暮らす福居チームは惜しい準優勝でした。手に汗握るいい試合で応援も打ち上げも楽しかったです。

 その合間に、岡山地区労主催の沖縄をめぐるDVD上映会。私は試合の合間に午後から1本観に行きました。「Thiis is a 海兵隊」。沖縄米軍基地の2/3が海兵隊で、18,000人が駐留しているということ。ベトナム戦争からイラク戦争まで。沖縄は戦場に行く前の仕上げて訓練ということで、元海兵隊員が沖縄での訓練や戦争の生々しさを語っていた。「きちんと知ること」は大切なことです。

 

 友人の島村敏明さんの個展「別の言葉で」に。会場の pieni..deux には、私のお気に入りのベンチがあり、居心地のいい絵と空間に囲まれて、ボーとしておりました。9月3日まで(12~18時)で、明日28日はお休みです。



 夕方からは、この夏ラストのイベントになるのでしょうか。観音寺用水「緑と水の道」キャンドルナイト&とうろう流しです。「緑と水の道」もこの催しも、地域の皆さんがていねいに準備を重ねての時間です。大げさですが、こうして文化と伝統が守り育まれ、一歩一歩歴史が刻まれていくんだなぁと毎年思います。
子どもたちに夏の出来事が毎年積もって、バトンタッチされていくのですね。

 明日は常任委員会です。出ずっぱりの一日になってしまいましたが、明日にむけてがんばります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日 学校給食~仕組みと実情~おはなし会 & 外国人の親子さんが浴衣を着てスイカ割り(京山公民館) & 津島新野夏祭り & 松崎夏祭り

2017-08-26 | おにき日記


 

 「学校給食~仕組みと実情~おはなし会」に参加をしました。長年、岡山市で学校の栄養士をされてきたお二人からていねいな話を聞きました。給食は子どもの育ちの大きなウェートをしめるので、とても大切だと思っています。議員になって、学校給食を約1週間食べにいったことが思い出されます。
 でも、まだまだ知らないことがあります。岡山市で自校調理をしている学校には各校1名の栄養士が配置されていて、岡山市のよさだと思っていますが、私が生まれる前からのことだったと知りました。しかしながら、栄養士の臨時職員配置が広がるなかで、今年度ははじめて栄養士配置ができていない学校があることを知り、ビックリしました。民営化のときのお約束ごとが守られていません。また、民間委託率が60%に近づくなか、今年度には民間委託業者が急に撤退するなどの事態も生まれています。集まりでは、放射能汚染に心配される声も次々聞かれました。
 地産地消率43.5%(2016年度)は県内では低いです。農業市岡山は、もっとあげることができるはず。などなど、私も皆さんと勉強しつつ、取り組んでいきたいです。
 主催グループの岡山食べもの通信読者会でした。ステキな企画をありがとうございました。

 


 夕方からは、外国人の親子さんが浴衣を着てスイカ割り(京山公民館)、津島新野夏祭り、松崎夏祭りとつづき、私も浴衣をきて、巡りました。
 外国人親子さんの浴衣は京山地域の皆さんからの寄付でプレゼントです。子どもたちははじめてのスイカ割りを戸惑いながらも楽しんでましたよ。涼風が心地よく、公民館の縁側で、おいしいスイカを食べながら浴衣姿で皆さんのんびりと過ごしておられました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする