カナダに長期滞在の旅行に行かれていた方が帰ってこられ、お土産のブラックベリージャムをいただきにうかがいました。カナダの自然を、毎日、満喫されたようで、道々で積まれた野生のブラックベリーをジャムに。
知人宅で、まず一口。クラッカーにジャムを乗せていただきました。すがすがしい、体内がきれいになる感じのお味。こんなお土産、大好きです(^^)。今年お初のイチジク。こうしていただくとオシャレですね。こんなおもてなしは心が洗われます。
* * *
今日は市民ネットで、美化推進重点区域のごみのポイ捨て数調査に同行しました。同行したのは、あくら通りの300m。
写真はあくら通りと西川の交差する角でみつけた、岡山市登録の「保存樹」です。ケヤキ。去年の11月議会で「保存樹」について質問をしましたが、よく側を通るこの木も「保存樹」だったのですね。ゆっくり歩くことが大切(^^)。
岡山市では「ポイ捨て条例」のもとに啓発を進めてきたわけですが、十分な効果があがらないので、4月から9月まで更に啓発を進め、効果があがらなかったら、「科料を科さざるを得ない」としています。
4月から看板の数を増やすなど啓発に努力をされ、推移をみると、ポイ捨ては確実に減ってきています。同行した通りは、タバコ85個、ゴミ42個。ペットボトルなし。調査員の方が2名、黙々と拾って数えていかれます。以前より減ってきた、ボランティアクリーン作戦のあとは少ないと。
こうしてシルバー人材センターの方が、ポイ捨ては月7回、路上喫煙者は月4回、調査をしておられます。
同行した私の実感として、「科料を科さざるを得ない」状況だとは思えませんでした。岡山市の啓発の成果ですね。