花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

北鎌倉のアジサイ寺「明月院」を訪ねて・・・

2021年06月28日 | 鎌倉散策
気が付けば6月も最後の週となりました。
今週の天気予報は雨マークがずっと並んでいたので、「雨が降らない内にやらねば」

突然スコールのような雨が降ったりの不安定なお天気が続いた割には晴れ間も多かった先週は
ひたすら庭&畑仕事に精を出していました。


6月18日(金)撮影・「明月院の姫アジサイ」

6月の下旬になると、公園や散歩道で出会うアジサイもそろそろ終わりになります。

その前に大船に出向かねばならないのっぴきならない用件があったので、その日の帰路思い切って
下りの電車に乗って一駅目、北鎌倉のアジサイで有名な「明月院」に行ってきました。

福源山「明月院」(臨済宗建長寺派)・6月18日(金)
この日は梅雨の晴れ間が広がっていました。



北鎌倉の駅から円覚寺の山門を左手に見て、住宅地の中を南に進み踏切の手前を左折し
駅から歩いて10分、明月院の門が見えてきます。
500円の拝観料を支払い中に入りました。



まずは両端にアジサイが咲き乱れる中央の石畳の階段を登り山門を目指します。

去年は鎌倉市民しか入れなかったアジサイ寺、今年は平日は誰でも入れますが、
6月の土日はすべて閉門です




「明月院ブルー」と呼ばれる鮮やかな色の姫アジサイが2500株、まだまだ元気に咲いていて・・・
薄いブルーから始まって、次第に濃さが増していくこのアジサイは最後の輝きを見せていました



例年なら中高年のおばさんグループが多いのですが、今回はあまり見当たりません。
圧倒的に若い方々の姿が多い

コロナ重症化のリスクが高い高齢者はワクチン接種を二回終了し、免疫力ができるまで
お出かけを控えているのかもしれませんね



門をくぐると清楚なガクアジサイも出迎えてくれました。

先に進むと丸窓で有名な方丈と仏殿前に出ますが、方丈は閉められていて丸窓は拝見できませんでした
この撮影スポットは毎回大勢の人が並び密になりますものね

実は私、鎌倉の数あるアジサイ寺の中で「明月院」を選んだのは地の利の良さもありますが
丸窓(悟りの窓)の向こう側に広がっている後ろ庭園の「花菖蒲園」を見る目的もありました。

アジサイは我が家周辺でもアチコチで見られますが、花菖蒲は最近見ていなかったですからね。
でも・・・
花菖蒲はすでに盛りを過ぎていたようで、この日は受付が閉鎖されていました。



仏殿で手を合わせてから左に進みます。左手正面が「開山堂」



「開山堂」の左手の崖には鎌倉最大と言われる「やぐら」があります。
この墓は上杉憲方の墓と伝わり、壁面に釈迦如来、多宝如来と思われる像が浮き彫りされています。

明月院は平安時代後期、山内俊道の供養のために創建された明月庵が始まりで
ご本尊は聖観音、開祖は上杉憲方、開山は蜜室守厳です。




「開山堂」の周囲には、お地蔵様や鎌倉十井戸の一つ「瓶の井」(つるべの井戸)が並びます。



カメラ抱えて通い慣れたお寺ですが、以前はいつ訪ねたのかと遡ってみると、2014年の父を亡くした2カ月後
夫を亡くす2カ月前の6月に来ていましたこちらです。

7年ぶりに訪ねた「明月院」でした。



女性が好みそうなしつらえがあちこちに目立ちます。



すぐ上は鎌倉アルプスのハイキングロード・・・
明月院は緑深い山間の地にあるお寺です。



お馴染みの竹林にも行きましたよ。



竹林から行きとは違う道を下って入り口近くに戻りました。


入り口左手にある「5代執権北条時頼公の廟所」その奥の塔は時頼の墓と伝えられています

かってこの辺りには時頼が建てた「最明寺」がありました。
1263年に時頼は出家し、以後隠居生活を送り「最明寺入道」と呼ばれていましたが、7年後37歳で没



最明寺は時頼の死後廃絶するが、子の北条時宗が最明寺を前身とする禅興寺を創建し(開山は蘭渓道隆)
室町時代には支院の明月院が建立されています。



明月院ブルーの姫アジサイとそっくりの色合いですが、こちらは洋種のアジサイです。


入り口近くにはたくさんの色合いのアジサイが。。。最近、我が家周囲は日本アジサイよりも洋種が多い感じがします

午前中は緊張した時間を過ごしましたので、明月院でのアジサイ鑑賞は良い気分転換になりました。



駅近のここでは「山アジサイの小道」が楽しめます。
数年前のこの時期にご近所仲間のK子さんの染物作品展があり、仲間4人で来ましたね。
この日は流石に疲れて、見学は「明月院」だけにして帰宅に着きました。

                         

ワクチン1回目の接種後の先々週は、健康診断の再検査の結果でも引っかかり神経から胃をやられた私
先週は庭の改造と畑作業に追われ、体力的にはヘロヘロとなって喉にきました
(この二つが私の弱い所です)


今週末の7月3日には2回目の接種を控えていますので、今週は無理せず大人しく過ごす所存です。



TVなどでは2度目の接種の副反応が、若い人ほど強く出ると言われています。

ライン仲間で二度の接種を終えた人に聞くと、4割が7度少々の微熱が出たとの事で、
70歳~80歳までの3人が38度近い高熱が出たと聞き、一人暮らしの私は色々準備しました。
(何しろイザという時頼りになるご近所仲間とは、皆同じ日の同じ時間に接種ですから・・・)

解熱剤はご近所同士の情報で、整形外科や歯医者で出してくれる鎮痛解熱剤カロナール(アセトアミノフェン)
が良いとの事で、先月腰が痛かった時に処方してもらった薬がありました。

副反応で高熱出して3日間、節々の痛さで寝込んだブログ仲間の銀河さんにこの画像を送ったら
他に「OS-1の水とアイスクリームがあればグッド」とのお返事でした。
後はこの二つを買ってくれば準備OKでしょうか?



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の整理と満開の桜の中で歩... | トップ | ズッキーニを食べて、カナダ... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆ミサさんへ (nao♪)
2021-07-14 12:51:26
お近くに住む従兄さんが主治医とは羨ましい限りです。
人間、医者と弁護士と僧侶が友人や親戚にいると人生安泰と聞きますものね。
ミサさん宅はご夫妻共々お元気で何よりです。
同居家族以外、できるだけ人との接触を遮断せねばならないコロナ禍での独居生活は心身ともにダメージを受けました。
でも・・・
ワクチン接種二回を済ませて1週間以上が経った11日の日曜日は息子も我が家でのんびりしていきました。
息子一家は全員リモートとは縁のない生活で、リスクの高い祖父母の所での長居は遠慮していた感じです。
車で30分の横須賀に住むお嫁ちゃんの実家には1年半ぶりに訪ねたと聞きました。
ミサさんはアメリカの娘さんご一家とはスカイプで毎日お話していらっしゃるようですが、、、
以前のように会いに行けないのが淋しいですね。
昨日、一緒にストレッチ体操に参加した仲間に「孫に一ヶ月ぶりに会ったら又背が高くなっていた」と言ったら
「東京の孫とはもう1年半も会っていない」と言われました。
立川に転勤した息子は毎週末に帰ってきますから、以前の生活と変わりはありません。
ただ一緒の食事会が殆ど無くなって、それが淋しかったのですが・・・
免疫力が着いたこれからは、友人達や息子一家との外食ができるようになれば嬉しいですね。
返信する
nao♪さん (ミサ)
2021-07-12 16:06:16
ワクチン接種大変でしたね
もう2回目も済み10日以上たってるのでもうすっかり
平常に戻ってることと、思います
私は6月21日に2回目が済みましたが1回目、2回目も
全く異常なく
夫はちょっと腕が重いなんて言ってましたが
私はベットで横になったら違和感があって、そうそう今日注射したんだわ
反対側を横にして寝ましょうなんてね
偶然移転した10分くらいのところに従兄が開業医をしていて私たちの主治医になってもらっていて
そこでね でした

息子さん 単身赴任ですって!
でも週末には帰ってこられる場所でまだよかったですね
私たちも二人のうちはよいけれど考えるとになります
でも仕方ない、なるようにしかならないしね
お互い我慢も必要 まあ仲良くやっていくしかありません
naoさんもくれぐれも体調に気を付けて元気でいてくださいね
返信する
☆銀河さんへ (nao♪)
2021-07-09 12:03:06
銀河さんのお陰で準備万端整え、二度目のワクチン接種に臨むことができました。
同じ日に接種したご近所仲間は皆「微熱程度」で済みましたが、写真仲間が2人38度以上の熱が出たようです。
案の定、オリンピックは首都圏に関しては無観客となりましたね。
このニュースに触れた時、チケットを買っていた銀河さんの顔が浮かびましたよ。
そして東京の4度目の「緊急事態宣言」!!
来月の22日まではとは長いですが、これで人流が減るとも思えません。
引き続き「マンボウ」適応の神奈川も昨日の感染者は300名を超えました。
明日で接種一週間目となる自分は少し安心して、ストレッチ体操やコーラスに参加出来るようになりそうですが。。。
今は40~50代の重症患者が増えているそうで、仕事がリモートではない今年50歳と47歳を迎える息子夫婦が心配です。
ワクチン打っても免疫力の持続はどの程度か?
まだ未知の世界で分かりませんし、特効薬ができるまでは気が抜けない感じがしますね。
返信する
Unknown (☆銀河☆)
2021-07-08 18:51:59
 こんにちは。2回目の接種も無事に終えられたようで、一安心ですね。
でもイスラエルの話は気になります。
私も2回接種の後は遊ぶ気満々でしたが、
何だかやる気(?)が失せて、今の所遠出の計画はありません。
オリンピックはたぶん無観客でしょうね。
新体操、見られなくて残念な気もしますが、蔓延防止のためには仕方ない事だと思ってます。

明月院の紫陽花きれいな事!!
ブルーに癒されます。
返信する
☆tonaさんへ (nao♪)
2021-07-07 08:07:46
ご近所の友人の情報のお陰で、「アノ横浜」で案外早く2度目のワクチン接種を終えました。
1度目よりも注射の跡が赤く腫れて痛く、肩が上がらなくなりましたが、高熱が出なくて何よりでした。
同じ日時に接種したご近所仲間も、皆さん微熱程度で済んだようです。
これで一安心と思いたいですが、、、
ファイザー製のワクチン接種が世界一速く進んだイスラエルが、感染者が再び増えつつあり
屋内でのマスク着用を政府が発令したそうです。
日本はオリンピックもあり、世界中から人も集まるのでしばらくは様子見ですね。

近所の公園や散歩中の道端でも「アジサイ」はたくさん見られるのですが、明月院の姫アジサイは別物ですね。
派手さはありませんが、日本古来のアジサイの佇まいに感動します。
来年こそはコロナも終息して、アジサイが自由に鑑賞できるようになって欲しいですね。
返信する
☆kikiさんへ (nao♪)
2021-07-07 07:43:06
熱海の土石流被害は目を覆うばかりです。
あの日は我が家近辺もバケツをひっくり返したような雨で、真夜中にエリアメールがスマホに届き飛び起きました。
「大雨水害警報発令と一部地域の避難勧告」でした。
その日の夕方がワクチン接種の日でしたが、幸い大雨が収まって良かったです。
我が家は高台なので水害は大丈夫ですが、畑が水浸しでトマトが病害虫にやられて腐りだしています。
kikiさんの所は雨が少ないようですね。
2度目のワクチン接種も肩の痛さ位で無事に終わり、後10日で私も免疫が付きそうですが・・・
2年続きのコロナ禍で、鎌倉のお寺も例年通り見られるとは限りません。
自由に動ける以前の生活に戻るにはもう少し時間がかかりそうですね。
返信する
☆山小屋さんへ (nao♪)
2021-07-07 07:23:25
2度目のワクチン接種、恐れていた熱は出ませんでしたが・・・
一回目よりも注射の跡が赤く腫れて、痛くて肩が上がらなくなりました。
2日間大人しく過ごし、昨日からいつものラジオ体操&朝の散歩&畑仕事と、いつものルーティンに戻りました。
今日も6時に目覚めラジオ体操に参加の予定でしたが、小雨が降っていて諦めました。
梅雨末期、連日の雨で畑も水浸しで、トマトが腐りだしています。
先週末には真夜中にエリアメールが流れ、すぐそばの鎌倉街道沿いの一部に避難勧告が出ました。
日本の梅雨はもっとシトシト雨が多かったのですが、近年は激しいスコールのような雨が増えましたね。
返信する
Unknown (tona)
2021-07-05 14:42:40
鎌倉の紫陽花を堪能させていただきました。
この色です。この風景を見なくては6月は終わりません。昨年から番狂わせですべてパスになってしまいました。
2回目のワクチン終了。あの横浜市でもう2度終えたなんてよかったですが、如何でしょうか。一度目よりひどいですか?
それに健康診断の再検査に引っ掛かったそうで大丈夫でしょうか。
お一人だと本当に心細いですよね。
お大事に。
返信する
Unknown (kiki)
2021-07-05 12:32:09
熱海では土砂崩れ災害が出ていますが横浜は大丈夫でしたか?
今日は晴れ間が見えていますよ。
梅雨とはいえ雨はあまり降らず、畑などにはちょうどいいくらいの雨です。
明月院のアジサイ きれいな色ですね。
丸窓からの景色が見れなかったのは残念でしたが、蜜になりますものね。
お地蔵様の前垂れはアジサイにちなんだ色 素敵ですね。季節ごとに変わるのかしら?
北鎌倉古民家ミュージアムの入り口 中には行って見たくなりますね・
2回目のワクチン 終わりましたか?
大丈夫でしたか・
私は副作用なし 安心できました。
返信する
Unknown (山小屋)
2021-07-03 11:30:16
鎌倉の明月院・・・
アジサイで有名ですね。
でも最近はいろんなアジサイが他でも
見ることができるので、わざわざ明月院に
行かなくともよい。という人もいます。
私もあの丸窓を訪ねたのは随分昔になります。
今はなかなか自由にでかけることができません。

今日が2回目のワクチン接種ですか?
私は6月26日に2回目を接種しました。
高熱がでるとのことでしたが、何の変化も
ありませんでした。
1回目に感じた筋肉痛のような症状もありませんでした。
かなり個人差があるようですね。

今朝は横浜あたりが大雨で避難勧告がでたようです。
そちらは大丈夫でしたか?
返信する
☆ビオラさんへ (nao♪)
2021-07-03 06:35:43
この3日間の雨の量は凄まじいものがありますね。
真夜中に「大雨洪水警報発令と一部の地域の避難勧告」がスマホに流れ飛び起きました。
もうそれから眠れませんでした。
今日はワクチン二度目の接種日、体調良くしていきたいのにどうなりますか?
最近の気候は極端には激しすぎて、日本的情緒が失われるような気がしますが・・・
日本古来の「明月院ブルー」の姫アジサイが元気に咲いていて嬉しかったです。
明月院のお地蔵様の前垂れは季節に合わせて変化します。
そんな所も女性に人気の秘密でしょうね。
返信する
☆ローリングウエストさんへ (nao♪)
2021-07-03 06:24:41
一昨日は雨が止む時間もあり、ストレッチ体操方々仲間と買い物にも行きましたが、その夜から雨は降りっぱなし・・・
真夜中にスマホに「大雨洪水警報」と一部避難勧告が出され飛び起きました。
近年の気候はすべてに激しすぎて「日本の情緒的風景」が保てるのか?と心配になります。
今日は雨の中、今日はワクチン接種2度目のお出かけしなければなりません。
首都圏はリバウンド気味、そしてワクチンの量も気になる中でのオリンピック開催・・・
しばらくは成り行きを見守る必要がありますね。
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-07-01 14:52:12
大きく色とりどりのアジサイもいいですが明月院ブルーは
それとは違うしっとりとした趣が良いですね。
例年なら多くの人で混雑する明月院も今年は密を避けた配慮での入場可
よく言えば静かな雰囲気での明月院を楽しまれて良かったです。
お地蔵さまの前垂れが普通の赤ではなくブルーというのも目を引かれました。
この時期だけなのかしら?
3日には2回目のワクチンですね、強い副反応が出ない事を願ってます。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2021-06-30 19:32:08
今日はすっかり梅雨模様でしたね。しばらく雨の日が続きますね。先週日曜日に川崎の大規模接種センター(武蔵小杉NEC)でモデルナワクチンを打ってもらいました。会場の運営は実にわかりやすく的確・効率的スムースであっという間に終わりました。注射された腕の痛みは若干残っていましたがが、倦怠感もなく快適な状態です。でも2回目の方が辛いようですね。早く安心を得たいものですがデルタ株や感染拡大がありまだまだ不安です。
返信する
☆ラッシーママさんへ (nao♪)
2021-06-30 12:34:02
先日はリモート懇親会ではお喋りできずに残念でした。
zoomのダウンロードは無事完了しましたか?
頼もしい息子さんが近くに居らっしゃるので、時間があればすぐに解決かと思います。
二回目のワクチン接種の副反応、高熱が出なくて良かったですね。
銀河さんやtonaさんのお話を伺い、一人暮らしの私は少々不安で色々準備しました。
変化が多すぎる梅雨時の気候に、体調がイマイチです。
でも、予約した二回目の接種が当日出来なかったら、自分で再度接種場所を探さねばなりませんので
・・・
目下漢方薬を飲用しています。
夫を亡くした後のストレスと、ようやく立ち直った時に今度はコロナのストレスで心身ともにダメージ大!
大きなカメラ持参して、鎌倉のアジサイ寺での1時間半で癒されてきました。
両親や夫の命の危険に直面したこの10年は、何度も一人で鎌倉に出向いて、心を落ち着かせてきました。
今回は初めて自分自身の身に自信が無くなり出向いた次第です。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2021-06-29 20:46:23
「明月院」はnao♪さんの大きな刹那の時に一人で行って、気を静め慰めてくれる場所なのですね。
結構、お年寄りよりも若い人が多く行ってたのですね。

この明月院の丸窓で有名な方丈はnao♪さんが載せてくれる素晴らしい写真は覚えてます。
今年は閉められて見れなかったのは残念ですが、「明月院ブルー」と呼ばれる鮮やかな色の姫アジサイが2500株や
ガクアジサイや洋種のアジサイが観られ良かったですね。

2回目のワクチンが3日に控えてるのですね、私は27日(日)に打ちましたが頭が一寸痛いかな程度で済みました。
副反応は、その方々に寄ってだいぶ違うようですが、軽く済む事を祈ってます。
返信する

コメントを投稿

鎌倉散策」カテゴリの最新記事