花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

喪服姿で「人形町」へ、そして私の災難

2024年03月16日 | 東京の街
春分の日も間近となり、関東南部のこの週末は春の陽気となりました
ただ今年の弥生3月は寒の戻りが多く2月よりも寒くて、寒暖差が激しかったような気がします。



2月に入ると、我が家の出窓や和室の廊下に置いた「シンピジューム」が次々と満開になりました

朝うっすらと雪が積もった3月8日の金曜日、お兄ちゃん孫が春休みで家に居るとの事
小太郎の世話から解放されたので、シンピジュームの撮影にトライです



水分を多く含んだミゾレは9時頃にはやみ、午後から晴れだしました
鉢を動かしたり、回したりして構図を考えます。



毎年暮れに夫が横浜で一番の園芸店「サカタのタネ・東神奈川店」で、業者値段で購入してきたラン類
主に玄関に飾る「シンピジューム」が中心ですが、今でも10鉢ほど残っています。



南国のお花のランのたぐいは寒さに弱いですから、温度管理が大事です。
霜の降りる前に室内に入れて、4月下旬には午前中陽があたる戸外に出せば案外簡単に咲きますね。



室内では週に一回の水やりと月に一回の液肥で大丈夫(水をやり過ぎると「根腐れ」します)
夏場は枯れないように、他の鉢物と同じように毎日の水やりが必要です。



去年の猛暑で1鉢枯らし、今年の冬には5年咲かせた「胡蝶蘭」が根腐れして危ない状態
暖房のない廊下に置いたシンピジュームの2鉢がまだ蕾ですので、楽しみは続いています

ただ私、この日の夕方から腰が痛くなり「寝返り」も辛い状態になりました

実は1月7日に買い替えた「スマホ」が電話の相手の声が聞き取れず(ライン電話も含めて)
前日の木曜日にドコモの遠隔操作で、1時間半かけて見てもらったのですが解決ならず
「買ったお店」に持っていくようにと言われ、血圧上昇&肩と腰はゴリゴリ状態


翌々日の日曜日はワンゲルの逗子「二子山」ハイキング参加を申し込んでいたので(結局断りました)
土曜日のドコモと一緒に、手もみマッサージも予約しましたよ


帝国ホテルでの「お別れの会」参列(2月28日)
結婚前に勤めていた美術館から2月初めに、昨年暮れに96歳で亡くなられた
元館長のS氏の「お別れ会」参列の招待状が届きました。

私達一期生4人は特別に思い入れがあるので参加する事にして、、、
献花してすぐに終わるだろうから、前から予定していた「人形町でランチしよう」となりました。

ところが当日は55年ぶりの知った顔に会ったりで、結局私たちは喪服&パンプス姿で
1時間半も立ちっぱなしの会場に居ましたわ(会場はもちろん撮影禁止でした)

帝国ホテルの焼き菓子と館長自ら考案の手帳と故人制作の大皿の絵葉書が「志」として配られました

「送る会」の主催は小説や映画のモデルとなった「海賊と呼ばれた男」初代創業者の御本家
喪主は今回亡くなられた2代目の奥様・・・

美術館ができた年に2代目の御曹司は元日航のスッチーさんとご結婚、時々美術館にやって来て
私たちの社員旅行にもご夫妻で参加のお馴染みさんだったのです。

「奥様貫禄が出ているけど、全然変わっていないね~」と私たち一期生はビックリでした

2019年の秋に、92歳で館長職を娘さんに譲り退職、私たち1期生はご挨拶に伺いました。
その際隣の東京会館の「200gのビーフステーキ」を御馳走して下さった思い出は忘れられません。
こちらで紹介しています

喪服姿で「人形町」へ
結局帝国ホテルには10時半から12時過ぎまでいて、それから私たちは「人形町」に繰り出しました。



一期生4人の内2人が膝が悪くて「階段はパス」、銀座からタクシーで人形町に行きました
行った先はビルの谷間に建つ「小網神社」”強運厄除の神、東京の銭洗弁天の杜”と謳われていて
この日はご縁日の28日で、参拝者の行列ができていました。



私たちもご利益が得られるようにと並んで参拝しましたよ。

人形町の表通りにはペンシルビルが並びますが・・・一歩路地に入ると粋なお店が並ぶ風景に出会えます

お隣の江東区に住む「Kちゃん」に案内されて小料理屋さんに入りました「よし梅」をご覧ください。



まずはビールで「献杯」して、それから昨年7月に心筋梗塞で倒れたご主人の介護を頑張った
E子さんをねぎらいました。

人形町での食事会と散策&お喋りはそんな趣旨で別途計画中だったのです。



「お別れ会」参加と「E子さんねぎらいの会」の件で、2月下旬の一週間は毎晩のように
ライン電話で1時間以上の意見交換・・・

20歳の頃からのお付き合いのこの仲間はもう一生の「同士」と言う感じですね。



向田邦子の愛した喫茶店でお茶する予定でしたが、何故か?3時まで休憩時間で閉まっていて
Kちゃんはお茶屋さんの2階の甘味処に連れて行ってくれました。

ここでの話題はシニアには中々思うとおりに行かない「スマホ」のお話・・・
私はお別れの会で操作したマナーモードを解除したはずがうまくいかず?、
T子さんとKさんは個人的なラインが繋がらない

そんなこんなでいつまでもお喋りは途切れませんでした。

整形外科医院で腰痛検査(3月11日)
重い鉢を動かして「腰痛」になってしまった私
要因としては9日前の「お別れの会」と「人形町」で、1日中履いた4cmのヒールのパンプスが
腰に響いているのではと思っています。

土日をはさんで明けた月曜日、痛みの原因は何か?を調べに行きました。
土曜日に受けた手もみのマッサージは逆効果でしたわ



最初は「整形外科」探しから始まりました。
40歳代のアルプス登山に夢中になっていた頃からお世話になっている「整形外科」は
情のある大先生には大変お世話になっていましたが、いかんせん設備や機器が古い

近くの友人たちからの情報を得るためにあちこちに電話したりして(整形外科難民が多いわ)
結局息子一家が通っている、最近できた新しい整形外科に行きました。

結論は「椎間板ヘルニア」と「圧迫骨折」との診断で、2週間分の薬を処方され
牽引と温めるリハビリに通っています。

血液検査などの結果はこれからでますが、とりあえず消炎鎮痛剤で痛みは治まりました。
ただPCなどに向かう同じ姿勢は2時間が限界で、このブログも三日がかりでUPです。

「筋肉維持のためストレッチと歩きは大事です」と言ってくれる医師で嬉しかったので
最低一カ月は通って様子見をしてみようと思っています




コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする