花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

悩める写真サークルと、「神代植物公園」での撮影会

2019年07月15日 | カメラ教室
こちら関東南部は連日しぐれ模様のお天気が続いています
今年は典型的な梅雨という感じで、ジメジメじっとりとした空気が漂っています。

7月は史上最低の日照時間で野菜も高騰し始めました(もちろん我が菜園もキューリが全滅!)、
この三連休もずっと雨が降ったりやんだりのハッキリしないお天気でしたね。



昨秋、ご近所仲間と一緒に買って植えた「百合の球根」、三軒の家の庭にこの様な色のお花が咲きました

お天気が悪いせいで、蕾の期間が長くて待ちくたびれましたわ。
先週唯一太陽が顔を出した日に最初の一輪が咲きだし、今二輪目と三輪目が開き、膨らんだ蕾があと二つ
ヤマユリのように一度に花開いたら見事なのでしょうが、最初の一輪が散ってしまった

毎月の第二週目は趣味の会で大忙し
その月のカレンダーで微妙に違いますが、私がかかわっている趣味の会は2週目に集中します。
先週は・・・
(月)=着付け教室・(火)=ストレッチ&筋トレ体操・(水)=コーラス・(金)=写真サークル
唯一予定のなかった(木)は一日かけて写真サークルに提出するA4サイズ5枚の作品制作でした

一昨日の土曜日にはどっと疲れが出ましたが、庭も家の中も雑然としていて大慌てです。
横浜のお盆は7月なので、昨日はバスと地下鉄を乗り継ぎ実家のお墓参り、今日は息子と車で我が家のお墓参りでした。



順番に世話役や集金係をやらねばなりませんが、ストレッチ体操やコーラスはとても楽しいのです
写真サークルは立ち上げた我が住宅地のおじ様方4人が世話役をやってくれるので、その点は楽ですが
私は作品作りに苦労し、毎回ストレスを感じています



サラリーマンをやっていた時の夫は「広告担当」でしたので、(カメラを教えてくれる事はありませんでしたが)
「どちらの作品が良いか?」と相談すると、必ず納得できる答えが返ってきました。

私は夫を亡くして以来スランプで、写真に対して意欲がわきません
月に一回の「写真サークル」は時々ワンゲルとダブる時がありますが、その時は必ずワンゲルの「歩き」を選ぶ私です。



それと最新の高くて良いカメラとレンズを持っている人には叶わないと知った事も一因です。
(自分に才能がない事も分かりましたしね)

最初に入った文化教室の「写真講座」での撮影会の時、二科展神奈川支部長の講師に
「デジカメは電化製品です。新しいものほど高性能です」と言われた言葉が耳に焼き付いています。

サークルのお仲間の殿方も、毎年カメラを買い替えている方が多い・・・
「画素数が何しろ凄い!、最近は一億画素のレンズも出だしているよ。100万円くらいするけど」
という会話が飛び交っているのに着いて行けない私です

先月風邪で休んだ私、今月は5月末に行った「神代植物公園」の撮影会で写した上の三枚のバラを持参
前夜の雨で濡れていたバラの花びらの雫を意識して撮りましたが・・・
「迫力不足」という評価で却下されましたわ

「神代植物公園」での撮影会(5月29日)
調布市にある「都立神大植物公園」はバラで有名です。

横浜南部の我が住宅地からは遠いいので、仲間のおじ様が車を出してくれました。
環八が渋滞していたので、1時間半かけて行きましたわ



例年春バラは5月中旬から6月下旬、秋バラは10月中旬から11月中旬ですが・・・
今春のバラフェスタは5月8日~6月9日でした。(旬を過ぎた古いネタですみません

今年の5月の南関東は史上初の4日連続夏日が続いたりで、我々が行った5月末は旬のバラを探すのに苦労しました。



正面の建物は温室です。

ランチはお蕎麦屋さんで・・・


1時間半ほどバラ園で撮影してから園外のお蕎麦屋さんで昼食としました。

この日の撮影会の参加者は男性2人と女性2人の僅か4人
初夏の武蔵野の緑が眩しい中、外の席でお蕎麦を頂きました。



私はシンプルな冷たい山菜蕎麦です。
運転手ではないもう一人のおじ様が、デザートとして「蕎麦饅頭」をご馳走してくれました

午後からの撮影は温室で・・・
食後再び入園して、温室に直行です。

日本で作成されたメディラ「火の鳥」花の色が変わるシクンシ
スイレンの池もありますが・・・水の澄み具合がイマイチで・・・

スイレンの映り込みが見られなかったのが残念でした。



最後に入ったのが色鮮やかな「リーガーベゴニア」の部屋



お花の大きさと原色に圧倒される思いでした。



どの様に撮影して良いのか、分かりませ~ん(スマホで撮りました)



外に出るとクローバーが広がっていました。
南国の派手なお花を見た後は白い素朴なクローバーが目に優しい感じがしました。

選ばれた「今月の一枚は組み写真」
先週の写真サークルに持って行った作品は、上のバラの画像三枚と
5年前の梅雨時に行った水郷佐原「水生植物園」で撮った下の2枚の画像の計5枚です。。



雨の中の「花嫁舟」



「水滴は水晶の輝き」

仲間の多数決で選ばれたのは同数だったこの二枚、結局組み写真にしました。

5年前の6月、写真講座で親しくなったSさんと大雨洪水警報が出る中、「撮影バスツァー」に参加こちらで紹介しています。
この時は夫が突然亡くなる二カ月前で、私もまだまだカメラ撮影に燃えていましたね

神大植物公園を午後3時半に出発し、我が街に5時前に帰り着きました。
私たち夫婦が結婚して10年住んでいたのが神大植物公園に近い三鷹台・・・
夫の実家も神代植物公園の近くの烏山なので、横浜からもよく車で通いました。

今回のルートは夫の運転でいつも走っていた思い出いっぱいのコースでした。
夫と同年輩のカメラ仲間の車で連れて行ってもらって、感慨深いものがありました

ストレスの多い「写真サークル」を辞めたいと思う事が時々ありますが・・・
私の趣味の中では唯一「頭を使うクリエーティブな趣味」なので、辞めたらボケそうで恐ろしい

その上パソコンに強い殿方が揃っているので、時々お助けマンになってもらっていて
繋がりは持っていた方が心強いと思うの気持ちがあり、辞める決心が付きかねている私です。





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする