花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

鎌倉「東慶寺」の秋の花々と、脆い心

2015年10月14日 | 鎌倉散策

この宝石のような美しい実は何でしょう
鎌倉の駆け込み寺で有名な「東慶寺」に生っていた「野ブドウ」です

こちら関東は連日爽やかな秋晴れが続いていますが・・・
私は最近哀しいことを見聞きする機会が重なり
少々心がブルーになっていました。


そんな時に以前所属していた写真クラブのお仲間の男性2人に誘われて
写真展見学&東慶寺でのミニ撮影会に行ってきました。

境内は紅白の萩が咲き乱れ

ホトトギスがあちこちに咲いていました。こちらは珍しい「ジョウロウホトトギス」だそうです。


三連休の中日で午前中は雨が降っていましたが、自称「低気圧性ウツ気味」のワタクシ
雨の休日に一人家に居るのも淋しくて、喜んで参加させていただきましたわ。

幸い午後には雨も上がり、何とか東慶寺の花々を撮ることができました。

白いホトトギスは初めて目にしたような気がします紅白のシュウメイギクもたくさん咲いて


この日私が声をかけて誘ったのは・・・
この一ヶ月間、ストレスが原因でほとんど動けなくなったSさんです。
彼女も薬が効いて、ようやく眠れるようになったとか


私も辛い一年を過ごし、Sさんほど酷くはありませんが
似たような症状も味わいましたし・・・

そして日暮れが早くなり寒さに向かうこの時期は、私も心が震える日々が増えましたし・・・

Sさんも「家に籠っていないで外の風に当たる必要あり」と思い
「無理しない程度に付き合わない?」と、同じ写真仲間の彼女を誘いました。


東慶寺のお庭は色々な花々が、一見雑然と入り混じって咲いていますが
この日一番目立っていたのが見上げる高さの「シオン」でした。


夏山でよく見る「ヨツバヒヨドリ」によく似たこちらのお花は何でしょう・・・?
白とピンクが咲いていました。

これは秋の七草の一つ「フジバカマ」と、ブログ仲間の山小屋さんが教えてくれました。


こちらは黄色い「ジンジャー」
昔行ったハワイでお土産に買った覚えがあります。

白いジンジャーの花が、我が家の庭にも咲いたことを思い出しました。

あの時のハワイ旅行は、実家の両親と弟一家、そして私たち夫婦と家族皆で行きましたね。
50歳前後の私は、両親も夫も元気で居てくれるのは当たり前と思っていた幸せな時代でした。


東慶寺の一番奥に、十月桜が2~3輪咲いていました

遠くに咲いていたリンドウ、ボケました。こちらは帰り際に見つけた「高砂フヨウ」


3時過ぎの鎌倉「東慶寺」での、約一時間の撮影会を楽しみ
私たち四人は「カメラ談義と反省会」と称して、大船の小料理屋さんに直行です。

「葉山文化園」での写真展

この日の最初の目的は「風景写真・入賞作品展」の見学です。
JRの逗子駅で待ち合わせ、4人でバスで行きました。


写真は「光と影」が大事と学び、たくさんの刺激を受けました。
私はまだまだ目の付け所が解らない初心者と悟りましたわ

ここのオーナーの花の写真展もやっていました。作品の購入もできるようでした。


お花の写真は撮ればとるほど難しさを感じます。


趣味の良い木造の素敵な建物の「葉山文化園」でした。

大船のお店で反省会
写真仲間のK氏が連れて行ってくれた小料理屋さんは、女将が一人でやっている
素朴なお店で気に入りました。


手作りのお料理が並び、久しぶりの再会にまずは乾杯です

Sさんが「今日は風が気持ち良かったわ。久しぶりのビールも美味しい」
「無事に歩けたし、参加して良かった」と言ってくれて、私も嬉しかった

私から見れば3人もお嬢さんが居てその内2人は同居、
持病はあるもののゴルフが趣味のご主人と賑やかな家族に恵まれ、
羨ましいくらいの彼女ですが・・・

人間誰しもが悩みやストレスは抱えているのですね。
真面目な頑張り屋さんほど、身体に症状が現れてしまうのでしょう


他にも一口餃子や串カツなども頼みましたが、Sさんも食べているようで安心しました。
彼女もこの日楽しんで、一時的にも気持ちが開放されたなら誘った甲斐がありましたわ

夕方の5時から8時まで飲んで食べて喋って楽しんで・・・
9時前に家に帰ったら電気を点け忘れて出かけた我が家は真っ暗で・・・
玄関を入ったら、涙がポロポロ出てしまいました。

「強くならね」ばと思いつつ、私の心もまだモロい

今回は今が盛りの秋のお花の紹介が、少々湿っぽいお話となりましたが
次回は「東京路地裏ブラ歩き」後半の、楽しい記事のUPと致しますね。





コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする