心労と疲れで体調を崩し、病院通いが続いていました
先週から今週にかけては孫たちも次々と風邪で熱をだし
お嫁ちゃんの仕事中は私が見守り、バァ~バ業に忙しい日々でした。
そんな中、去年より一ヶ月遅れの10月最後の土曜日(25日)に
孫の小学校の運動会が開催されました。
毎年9月最後の土曜日が運動会でしたが、昨年は残暑が厳しく「熱中症」で倒れる子が続出
それで今年は一ヶ月遅れとなり、逆に寒さが心配でしたが
幸い秋晴れに恵まれ、爽やかな中での運動会となりました。
一年生の菜奈ちゃんのダンス体操が可愛いこと
流石にチァーを習っている菜奈ちゃん、型が決まっていますね。
前々日に熱を出し前日は学校を休んだハー君、イマイチ覇気がありません。
一生懸命走っていましたが、終えた途端座り込んでいました。
去年の3・4年生の踊りは動きの激しい「よさこいソーラン」でしたが
今年は沖縄の島唄に合わせての「エイサー」です。
ゆっくりとしたリズムに、ハー君も笑顔が出ていました。
菜奈ちゃんの1・2年生の玉入れです
「もっと篭のそばに行って投げろ~」と父兄席から声が飛びましたが・・・
菜奈ちゃんに言わせると、中に入ると玉に当たって痛いのだそうです。
|
昭和40年代後半に開発されたこの横浜郊外の住宅地の中にある小学校は各学年1クラスで、
最近マンションが増え、菜奈ちゃんの1年生がようやく2クラスという、
市内でも1・2を争う小規模学校です。
ですから競技は1・2年生、3・4年生、5・6年生が一緒にやることになり
孫が二人いると殆どカメラを向けての応援に忙しくなります。
医者からはできるだけ安静にしているようにと言われている私も、そうはいきません
午前中最後の5・6年生の「人間ピラミッド」です。
お嫁ちゃんと、お嫁ちゃんのお母さんが作った美味しそうなお弁当が並びました。
戸外で皆で食べるお弁当はとても美味しい・・・
この後私は近くの我が家に戻って一休みしました。
熱を出したハー君と、中々薬が効かない私を
自分の勤める医院に連れて行ってくれたお嫁ちゃん
ようやくそこの先生が処方してくれた抗生物質が合ったのか、身体も楽になりました。
午後は応援合戦から始まります。
ハー君が応援団に立候補し、太鼓を担当・・・
前日休んで練習していないからちょっと心配です。
無事にこなしてホッとしました
ハー君は赤組で、妹の菜奈ちゃんは白組です。
どちらを応援すれば良いのでしょう
「赤勝て、白勝て」ですね。
5・6年生の騎馬戦も力が入りました。
来年はハー君もやるんだね。
「これは作戦が大事だからな。5年生になったら教えてあげる」と(こちらです)
去年の運動会で熱く語っていたジィジはもういません
全校生が参加の「綱引き」
白組の菜奈ちゃんは前から2番目、頑張っていますね
2回とも白組が勝ちました。
|
赤・白・青・黄色と4組に分かれ先生や父兄も加わってバトンをつなげる
恒例の全員参加のリレーです。
去年は肉離れとなった息子、今年は「軽く流して走る」と言いながら
翌日「胸の筋肉が痛い」と申しておりました。
こうして無事に「運動会」が終了しましたが、月曜日が代休なので
息子一家はディズニーランド近くのホテルを予約し楽しむ予定だったようです。
が・・・
ハー君が翌日から又熱をだし、結局オカータンとハー君はお留守番
息子と菜奈ちゃんが出かけました。
「バァ~バも参加しようかな?」と、ちょっと孤独を感じていた私は口まで出かかったけど
私もやはり御身第一で諦めました
お蔭で体調はだいぶ良くなりました。
でも・・・
最近「今日はこれをしなくては」と思うと、心臓がドキドキし
身体がゾクゾクしてきて、手が小刻みに震えます
30日(木)に娘時代の古い友人が二人、主人にお線香をあげにやってきて
5時間近くお喋りを楽しみました。
「その症状って、私も時々あるわ」
「自律神経失調症よ。鬱に注意してね」と友人のMさんは言います。
MさんとSさんと、二人が帰った後の夕食は、お昼ごはん用に持ってきてくれた
巣鴨商店街の有名な「伊勢屋」の海苔巻きとお稲荷さんのお余り
そして前日孫たちと食べた夕食の牛しゃぶの残り具材で作った湯豆腐鍋・・・
抗生物質を飲んでいるのでノンアルコールビールです。
46年前、たまたま甲府出身の友人のMさんと二人で、清里の「美しの森」のロッジに泊まった時に
八ヶ岳を登ってきた主人のグループと知り合ったのです。
それからグループ交際が始まって
彼女は自分の高校時代の親友のSさんを主人の山仲間の一人に紹介し
結婚につなげたのです
リビングにこたつを出して、ぼんやりと昔を思い出しながら一人で夕食を戴きました。