戸惑い八景

見たり聞いたりしたモノを独自に味つけしました。
飛騨の高山から発信しています。

無観客

2020年02月29日 | ドラゴンズ

昨日、夜ですが、焼き肉を食べに行きました。

自粛ムードの中……

こんな時こそ、精を付けて難局を乗り切ろうと。

後ろめたい気はありましたが……

観光大通り、安川商店街通りです。

金曜日の夜。

昔風にいうと、ハナ金、ですね。

上は東側、下は西側です。

夜の、というか、宵のうちのPM7時くらいです。

だーれもいません。

そこを狙って撮ったわけじゃなく、本当に歩いていない、人が。

金曜日の宵ですよ。

観光客だけでなく、高山市民だって大勢出歩いています。

いました……。

写真に少しだけ写っていますが、匠やさんです、リーズナブルで評判の。

金曜日だったら、この時間なら30分は待ちます。

お客さんは、3分の1ほどでした。

まあ、二週間程度ということですから、我慢して待ちましょう。

通常に戻るまで。

ドラゴンズのオープン戦が無観客試合となり、ナゴヤドームで行われました。

テレビでは試合開始から終了まで放送されました。

奇妙な感は最初ありましたが、新鮮な気持で観戦できたのも事実です。

ボールがミットに収まる音、バットに当たる衝撃音など楽しめました。

なにより、ベンチからの応援、ヤジなどがまともに聞こえて、そうだったのかと驚きもありました。

普段はまったく聞こえませんから。

考えてみれば当たり前のことで、ベンチから盛り上げるために、選手は声を上げているのですね。

それは、アマチュアの試合と同じレベルでした。

ドラゴンズの采配も、アマチュアレベルでしたが……。

 

 


耐えるとき

2020年02月28日 | 想うこと

寒さを耐えて、もうすぐ開花します。

いや、開花しているのかなと……

耐えるといえば、現在が耐えるときなのでしょう。

ここ2週間が勝負だということのようです。

学校も、3日から休みになるようで、夕方、中学生たちが重たい荷物を持って帰っていく様子を目撃しました。

卒業式はどうなるのでしょうか。

遣らないという選択はないやろう、と願いたいです。

今のところ、高山では発症例はないですし、と。

USJも15日まで休園ということで、ディズニーランドと併せて、春休みの書き入れ時に、遊園地はお休みということです。

子供たちは学校は休みでも、どこへも行けないということですね。

経済的損失も大きくて、東日本大震災時を上回るのではと言われています。

それでも、二週間後に、収める目安がつけば良いのですが……。

お出かけするのを待っています。

さりげなく……。

 


確実に

2020年02月27日 | 想うこと

お昼過ぎに撮った一枚。

小川の川原です。

分りにくいと思いますが……

猫柳です。

群生しています。

春の訪れを告げるものですが、一月ほど早いと思います。

雪が降って、気温は1℃ほどでしたが、飛騨にも春が訪れている、ということのようです。

寒いので、うちのべっぴんさんも、廊下で日向ぼっこです。

外へ出ても、寒いためすぐに戻って来ます。

結果、こうしています。

後ろに、トイレが写っていますが……。

チケットです。

一昨日買いました。

ドラゴンズのオープン戦ですが……

昨日、無観客試合になると発表されました。

まぼろしのチケットになってしまったわけです。

二枚で、オープン戦のため、内野A席で4,400円です。

ただし、コンビニでの購入のため、手数料が720円かかっています。

チケットの払い戻しに行こうかどうか迷っています。

記念に取っておくということもありかと。

 


追跡

2020年02月26日 | ペット

高山市でも、新型肺炎のためイベント中止の決定がなされたようで、いくつかのイベントがなくなったり延期されたりしました。

そのなかで、三年ごとに行われた文化の祭典、コダマーレのフィナーレが中止となりました。

参加する予定でしたが、残念です。

一緒に活動した方々と久しぶりに会えると楽しみにしていましたが……

ここ一二週間が封じ込めへの大事な時期だということで、仕方ないことだと皆さん納得されているでしょう。

さて、うちのべっぴんさん、パリです。

何をしているかといえば、追跡調査です。

近所の、白猫や黒白ブチの猫が、庭を通って裏山に消えていきます。

反対に、裏山から現れて庭を通って行ってしまいます。

日課になっているようで、一日一回以上、通っていきます。

許可もなく。(当然ですが)

そのため、それを目撃したパリは、すぐに跡を追うのですが、まずは臭いを嗅ぎつつ向かうため、一向に追いつきません。

それでいいのですが……

気が強いため猫パンチを出しますけれど、すぐに返り討ちにあいます。

躯も小さい猫ですから。

 


ぜんたーい、止まれ!

2020年02月25日 | 

近所のオシャレな建物。

完成間近ですが……

個人の居宅と思いきや、民泊だそうです。

この地域、全所帯30軒までありませんが、すでに民泊は一軒あります。

2軒目になるわけです。

まあ、観光大通りや、有名観光施設が近くにあって、静かな住宅街ですから、民泊を造るには良い地域なのでしょう。

高山では、ホテルもいくつも建設中ですし、どれだけ観光客を呼び込める試算なのでしょうか。

インバンド頼りのようですが……。

その一方で、政府は、感染地域の住民にはなるべく外へ出ないよう通達したとか。

学校も、感染者が出ていなくても、休校していいとか。

会社も学校も休めということでしょうか。

それも、これ以上の拡大を防ぐための措置だということです。

やむを得ないことなのでしょう。

しばらく日本は休みだということです。

これって、2011年3月11日の東日本大震災以来のことにも思えます。

あのときも、半年ほど、日本は動きませんでしたから。

完全に立ち直らないうちに、もう一度休みです。

うちの中でも……

外へ出られないため、ゆううつそうに寝そべっています。

 

 


気分が上がる

2020年02月24日 | ドラゴンズ

薄氷が張っております。

踏みたくなるのです。

子どもかって、自分でツッコミを入れたくなりますが、踏んでしまいます。

それだけで気分が上がるなら、ありがたいことでありますが。

さて、根尾君……

『立浪塾効果』で根尾が則本昂撃ち、すぐさま二盗も成功!

と、ヤフーのスポーツ欄見出しに載っていました。

嬉しい知らせです。

でも、それだと、ドラゴンズのバッティングコーチは、内心、面白くないものがあるのかもしれませんが。

ゲスの勘ぐりでしょうか……。

今のところ、オープン戦序盤、京多選手が絶好調のため、ショートでの出番がないのですが、打撃開眼で打ち続ければ、開幕スタメンがあるかもしれません。

それを期待して応援していきます。

昨年9月に訪れた、そば畑ですが、美濃の方には、広々とした場所があります。

飛騨にはこれほど開けた場所がないのですが、大河ドラマ『麒麟がくる』で描かれている、明智の庄も広々とした場所で驚いてしまいます。

行ってみたいな、と。

稲葉山城のセットも素晴らしいですし、麒麟がくる、がヒットすれば、美濃にお客さんがドッと来られるのではないでしょうか。

もっとも、現在は、新型コロナウィルスのお陰で、イベント自粛、お出かけ自粛になっておりますが……

 


春近いのに

2020年02月23日 | 想うこと

近所の民家の軒先で……

売っておりました。

色とりどりで眺めているだけでも楽しいところです。

って、買ってないのか、と……。

私の住んでいる地域は、お店が少ないところなので、つい立ち止まってしまいます。

ありがたいことです。

雪降りでしたが、昼からは晴れ間ものぞき、寒さは和らぎました。

平穏な日のようですが、新型肺炎の影響は徐々にでてきています。

この高山でも。

いや、観光地高山だから、影響は大きいようです。

消費税率を上げて景気が冷え込みかけたところへきて、これですから、お店の経営が辛くなっているところも多いでしょう。

去ってしまった外国からの観光客は、いつ戻ってくるのでしょうか。

うちの前は、けっこう欧米人を見かけていたのに、ここ数日、まったく見ません。

日本への渡航規制に踏み切った国もありますから、不思議ではないのですが。

静かな街になってありがたいとも思えますが、どこか不気味なものを平穏な中に感じてしまいます。

そんななかでも、春は確実に近づいてきているのでしょう。

お庭の水がしみ出ている箇所に咲いていました。

明るい春になりますように……。

 


始まりました

2020年02月22日 | ドラゴンズ

人道橋の工事。

下三之町から宮川を越えて本町通りへ。

以前、このブログで記した場所より下でした。

この橋、歩道橋なのですが、完成予定は3月でした。

それが、吊り橋を支えるボルトが届かなかったために、3ヶ月伸びたそうです。

資材も人材も東京に集中していて、地方はなおざり状態です。

まあ、東京オリンピックまででしょうが……

下の方では、河川敷の工事をしていました。

江名子側といい、宮川といい、工事流行ですね。

さて、プロ野球のオープン戦が始まりました。

今日、ドラゴンズはタイガースと試合がありました。

スターティングオーダーをみて、なんと、去年と同じではと少し失望したところ、早々と失点です。

途中次々と交替させましたが、2ー6で完敗です。

何も良いところが無く。

始まったばかりで、しかもオープン戦ですから勝ち負けに拘ることはないですが、新しいドラゴンズを見たいものです。

根尾君は途中出場で、センターを守り、2打数、三振とセカンドゴロでした。

二打席目、前に打球が飛んだから、良し!と言えます。

願わくば、一番ショート根尾で、先発出場してもらいたいものです。

 

 


カットがまずい

2020年02月21日 | 想うこと

今日の一枚。

笠が岳です。

快晴でした。

スマホでズームして撮ったため、画像は良くありませんが。

仕事をしていても、気持の良い日でした。

続いて、10時頃撮った写真です。

仕事中なのに……

お気づきになられたでしょうか。(誰に言ってるんだ、と)

霜柱です。

朝8時頃は、もう少しシャキッとしていました。

まともに見るのは、小学生のとき以来だと思います。

踏んでしまいたくなるのは、子どものときと同じですが。

さて、現在の高山、市内のお店では、主に飲食店ですが、お客さんが少ないそうで。

なにも夜のお店だけでなく、お昼も、閉まっている店も出ているとか。

そうなんです、外国からのお客さんがめっきり減りました。

中国からのお客さんだけでなく、欧米人もあまり見かけません。

それもそのはず、日本への渡航抑制を呼びかけている国が、アメリカを初めいくつかあります。

日本へ行くのは危険だと、思われ始めたのですね。

新型肺炎に対して、あまりにずさんな対応ばかりしているために。

残念なことです。

それと、クルーズ船に入った大学の教授が、対応ができていないとネットで告発したら、その画像が削除されたとか。

それって、中国と同じではないかと、呆れてしまいます。

せめて、情報だけは明らかにしましょうよと。

色々なことを言われるでしょうが、とりあえず、何が起きているのだけはしっかりと流してほしいものです。

 

 


予防でして

2020年02月20日 | 想うこと

水が流れていない江名子川。

カメラの後ろは、宮川です。

私が子どもの頃は、古い石垣の下が河床でした。

それが、一段下がって、二段下がったのです。

仕方がないことです。

いや、ありがたいことなのです。

災害を防ぐためです。

簡単に床下浸水とかいいますが、一度、家の下が水に浸かってしまうと、土台がもろくなってしまいます。

かつて、というか、昨年まで私が住んでいた家は、100年以上前に建てられた家だったのですが、前3分の1は昭和45年にリフォームしました。

向かって左側に車庫があり、その両側の柱はタイル張りでした。

当時はオシャレな造りだったのです。

何度か浸水しましたが、壊されるまでしっかり建っていました。

取り壊しになり、道に面した車庫を支えていた柱のタイルを剥がしたら、なんと、下1メートルくらいシロアリに食われていたのです。

ボロボロになっていました。

タイルが貼ってあるから分らなかったのです。

そのように、水に浸かると、どうなるかわからないのです。

それで、江名子川ですが……

聴くところによりますと、山王トンネルができたために、水が江名子川に流れ続けているそうです。

本当かどうかわからないですが、そのために、増水した、という話もあります。

いい加減なデマだったら、ごめんなさい、です。

笹の葉です。

先っぽが枯れているように見えますが……

パリが食べたのです。

そのために、枯れました。

もちろん、食べたパリは、吐きまくりましたが。