戸惑い八景

見たり聞いたりしたモノを独自に味つけしました。
飛騨の高山から発信しています。

幅のある

2011年01月31日 | 想うこと

まあ、何もかも凍みてしまいますから・・・。

日中でも-4℃ほどありまして、裏の水道が、朝解凍し仕事に使用したのですが、昼にはまた凍みていました。

天気予報では、あと一週間ほどでこの凍みる寒さも弱まるということですから、もう少しの辛抱です。

ザックジャパン、サッカーですが、アジア杯優勝しました。

土曜日の深夜に放送があったのですが、次の日が早いため観ずにいました。

そのため、日曜日の朝のニュースで優勝を知ったのですが、よくやってくれました。

李選手のボレーシュート、芸術的ともいえる素晴らしいシュートでした。

恥ずかしい話ですが、李選手を私は知りませんでした。

李、と聞いて、えっ日本なの? と思ってしまいましたが、数年前に帰化したそうです。

在日4世の方で、全日本でオリンピックに出るため帰化したそうですが、そうとう悩んだでしょう。

ですが、ここ一番で良い結果が出ました。

日本人といっても、じつは色々な民族の方がいるわけで、そういう意味では、懐の広いチームなわけです。

しかも、あのボレーシュート、定石ならトラップしてからシュートであったのでしょうが、いきなり蹴りました。

そこにも、型にはまらないところがあるような気がします。

サッカーの全日本、イタリア人の監督のおかげか、バリエーション豊富な戦い方のできるチームのようです。

素晴らしい!

 

 


トホホ

2011年01月29日 | 想うこと

新燃岳が52年ぶりに噴火しました。

映像を見ると、絵に描いたような火山の爆発で、激しいものがあります。

連鎖反応が起きなければいいのですが・・・。

異常気象の元である、ラニャーニャ現象が過去100年のうちで最大規模だとか・・・。

日本の昨年夏の酷暑、そしていまの厳冬も影響しているようです。

オーストラリアは昨年干ばつに悩まされたのに、今年は豪雨の被害が出ています。

とにかく、極端にぶれる気候になってきています。

歯止めが効かないというか、ある意味、世紀末的予言の成就をかいま見ている気もします。

他人事のように言えないのですが・・・。

うちのことだけでも・・・

どうやら水道がもれているようで、検査で異常に流れていると教えられました。

水道会社の人に来てもらって調べてもらったところ、家の水道をすべて締めても水は流れているとわかりました。

春になったら、土間を掘り起こして直さなければならないかもしれません。

そうなると、ウン十万単位の出費になりそうです。

こりゃー春から、トホホです。

 


屋台組

2011年01月28日 | 想うこと

昨日の夜は、屋台組の新年総会がありました。

総会をかねた、新年会です。

総会そのものは30分ほどですませてしまい、あとは飲むだけ、といった好ましい会です。

なんせ近所のものしか来ませんし、子供の頃から知っている仲間ばかりなので、それほど問題なくすませられます。

ただ、何度も書きましたが、組の軒数と人数が少なくなってきて、昨日の総会も出席者は12名だけでした。

20年前は、20名ほど出席されましたから、ほんと寂しい新年会です。

その上、私は年齢的に上から5番目になってしまい、ペイペイのつもりでしたが、いつのまにかベテランになっていました。

もっとも、使えないベテランですが・・・。

ただ酒席においては、好きなことが言える立場になりました。

若いうちは、まわりのおじさんたちに遠慮し、口数少なく座っていましたが、いまは適当なことを言ってはしゃいでおります。

ま、これも順番だと思い、会を盛り上げているわけです。

今年は、大祭もありますし、屋台組としてもけっこう集まることが多いと思います。

使えないベテランとしては、口だけは出していこうと思っています。

若い者から、うるさがられないように・・・。

 

 

 


飛び火

2011年01月27日 | 想うこと

鳥インフルエンザ、中部地区にも飛び火してきました。

もう他人事ではなくなってきたわけで、こちらの地方でも戦々恐々している養鶏業者の人も多いでしょう。

私の知人にもいるものですから、来なければいいなと、切に願っています。

鶏肉や卵には影響ないとのことですけれど・・・気持ちいいものじゃありません。

出荷数が激減し、値段が高騰することなど起きるのでしょうか・・・。

個人的には、牛肉は食えなくなっても、食えなくなったら大変ですが、たまにしか食えなくても困りませんが、鶏肉もしくは卵がたまにしか手に入らなくなったら、えらいこってす。

パニックになるでしょう。

大丈夫なようですが。

てなことを書くと、先取りして買い占めるヤツも現れるかもしれません。

そんなことが起きないよう願っています。

今日、プロパンガスの値上げを業者が通知しに来ましたが、ガソリンも上がるそうで、弱ってしまいます。

これなんか、価格操作により上がっているわけで、ほんと金金亡者どもには困ったものです。

ただ、何となくですが、世界が変わりつつあるような気もします。

インターネットによる情報の共有化が急速に進んでいるため、もう何も秘密にしておけないような世界になりつつあるのでは。

中東で現在起きている変化が如実に語っているような気がします。

なにもかもボーダレス、のような。

どんな世界になるのでしょうか・・・。

 

 

 

 


三回目

2011年01月26日 | 想うこと

寒い日が続きますね、雪も少量ながら毎日降りますし・・・。

でも、これが飛騨の正しい冬です。

辛いと思いながらも、冬だな~と、安心して過ごしています。

そんな雪降りの先週土曜日、夜ですが、オヤジバンド3回目の練習がありました。

思い返せば、初回はちょうど一年前で、同じように雪が降っている寒い時でした。

今年から月一で練習しようとなっていますが、どうなるでしょうか。

今回、新たにセカンドギター担当が入りまして、音に厚みが加わりました。

しかも、テレキャス特有の堅い音が出るため、リードの少し柔らかい音と巧くマッチして鳴らしていました。

なんとなく、ロックバンドをしているな、という気にさせました。

良い傾向です。

ただし、冗談みたいなボーカルがいますので、私ですが、なかなか人前で披露はできないでしょうが、向上していこうと思っています。

 

 


まだ新年会

2011年01月25日 | 想うこと

ちょっと身体がだるいかな、といった感じです。

けっして風邪とか、インフルエンザとかではないのですが・・・

昨夜遅くまで飲んでいたのですが、二日酔いでもないのです。

昨日、新年会がありまして、組合のですから例年二次会へは行かないのですが、昨夜は珍しくみなさんについていきました。

一次会でがっつり食べていたのですが、二次会も居酒屋へ。

そこでピザやら唐揚げやら、おまけはジャコ飯と食べたお陰で、身体がだるくなっています。

ようは食べ過ぎ、もったいない話です。

ですが、今週、というか明後日、今度は屋台組の新年会がありまして、およばれすることになっています。

これから3週間、新年会が続きます。

世間の付き合いで、また不景気な時なだけに盛り上がっていきたいと思っているのですが、身体が資本ですから、ほどほどにを肝に銘じています。

 

 

 

 


停まらない

2011年01月23日 | 想うこと

映画を観てきました。

シニア料金が適用されるため、妻と二人で2000円です。

お得なサービスです。

一人2000円というのは、今の時代、ちょっと高く思えるかもしれません。

たかが映画に・・・もっとお手軽な娯楽として安くなるべきだと思うのですが。

と考える人が多いためかどうか、東宝シネマズが、映画料金を値下げしました。

1500円だとか。

高校生は1000円で観られるそうです。

英断だと思います。

さて観た映画・・・

『アンストッパブル』です。

監督は、トニー スコット、アクション映画は外すはずがありません。

期待道理の面白い映画でした。

ハラハラドキドキというか、よく撮れるものだと感心しながら観ていました。

近くを暴走列車が爆走していく臨場感があります。

展開が速いですが、なんせ、100分間暴走するという、リアルタイムな進行になっています。

登場人物のドラマチックな背景などお手盛りで、あっという間に進み解決していく、見終わった後、良かったという爽快感と、ある意味空しさが残る映画です。

ですが、何より、良くこういう映画を作れるものだという、その凄さに感心します。

楽しませてもらいました。

私たちが見ている回は、劇場内5人ほどお客さんがいました。

5人しか座っていなかったわけですが、見終わりロビーから外へ出たら、10人くらいのお客さんが入場待ちしていました。

おお、次回は賑わう、良かったな、と思っていたら、そのお客さんたちは、”武士の家計簿”を観るために並んでいる人たちでした。

まあ、それはそれで、日本映画が賑わうなら良いことですけれど・・・。

 

 


ボール半分

2011年01月22日 | 想うこと

斎藤佑樹投手、ブルペンでまだ立ち投げの段階ですが、解説者の江川さんが絶賛したとか・・・。

往年の名投手である、北別府投手のようになるのでは、と。

勇み足解説ですが・・・。

北別府、わたしにとっては憎たらしい投手でした。

だって、そのころの、20年以上前になりますか、ドラゴンズの選手は打てませんでしたから、北別府投手から。

外へのスライダー。

外角へ、ボール半分入れたり出したりの投球でした。

コントロール抜群の投手でした。

それほど玉が速いようには見えないのですが、面白いように空振るったんです、ドラゴンズの打者は。

打てませんでした。

ついでに広島にも勝てず、監督の古葉さんに、「ドラゴンズさんは面白い野球をしてくれる。勝手に転けてくれるから」、なんて言われちゃいまして、悔しい思いをしたものです。

現在なら、言い返せますけれど・・・。

とにかく、佑ちゃんは、間違いなく大投手になれると太鼓判押されたわけですが、それが北別府みたいな、と言われると、なんか寂しい気もするのです。

出したり入れたり、ではなんかこぢんまりした感じが否めません。

もっと大きな、玉に力のある、投手になってもらいたいものです。

もっとも、外角へのコントロールというのは、投手にとって生命線みたいなものでしょうから、とても大切ですが。


積雪により

2011年01月21日 | 想うこと

高山の町中、だいぶ除雪してあるとはいえ、まだまだ圧雪による凸凹道が多いです。

駅前の土産物屋さんの主人が仰るには、積雪のため、土産物が売れないそうです。

なぜかというと、雪道になれない人は、両手がふさがったまま歩くのを敬遠するからだそうです。

特に女性は、片手にバックを持っているため、もう一方の手に土産物袋を持つと、雪道を歩くのにバランスが取れず、もし滑って転んだら大けがをするため、土産物を買うのを躊躇するとか。

積雪はそんな弊害もあるのだな、と思ったしだいです。

ちなみに、駅前はしっかり除雪しているため、町中で買い物しなかった観光客が駅に入る前に寄っていってくれるそうです。

それでも、売り上げが悪いのは言うまでもない、ということでしたが・・・。


日差し

2011年01月19日 | 想うこと

158号線、通れました。

しっかり除雪してあったんですね、失礼しました。

丹生川から平湯へ向かう途中も、除雪車2台見かけました。

ありがたいことです。

午後、こちらは久しぶりにお日様が顔を出しまして、良い天気になりました。

まぶしい日差しのもと平湯に向け車を走らせていたら、先の方が白く霞んでいるじゃないですか・・・。

ガス? それとも風に雪が吹き飛ばされて? と思いつつ向かっていたら、いきなり吹雪の中に入りました。

ほんの300メートルの間に、快晴と吹雪の差があったのです。

さすが飛騨ならではの天気です。

平湯トンネルを過ぎたところの気温は、-6℃を示していました。

ですが、平湯の町まで降りてくるとそれほど寒いとは思いませんでした。

平湯スキー場はリフトが2基とも稼働していましたが、ゲレンデには誰もいないようでした。

平湯の森の駐車場は、三分の一くらいの入りでしょうか。

静かなもんです。

肝心のうちの商品は、半分以上売れ残っていました。

しっかり交換してきました。

次に配達するのは二週間後です。

まあ同じようなもんでしょう。