戸惑い八景

見たり聞いたりしたモノを独自に味つけしました。
飛騨の高山から発信しています。

初夏仕様

2016年04月26日 | 想うこと

今日は暖かい日になりました。

というよりも、暑い日になったといえるかもしれません。

日中ですが。

朝は冷えましたけど。

長袖だと、昼間歩いていると暑くて、思わず家々の陰を選んで歩いたくらいです。

店の前の自動販売機には、まだホットコーヒーが入っています。

お茶も熱いのが入れてあるのですが、さすがに今日は売れなかったでしょう。

GW前に、冷房に変えるつもりです。

といって、さほど売れるわけではないですが。

とりあえず、冬の拵えを片づけている今日この頃でして、今日はストーブを片づけました。

ようやくですが。

それと、布団に敷いている、防寒用のムートンも片づけました。

ムートン、10年くらい使っていまして、破れているところもあるのですが、とても暖かく、電気毛布や敷布が要りません。

ありがたいものなのです。

それを蔵にしまいました。

朝が冷えますが、少しだけの辛抱です。


リアルな観光事情

2016年04月25日 | 想うこと

高山は、外人さんと学習旅行の生徒さんで賑わっています。

なんでこんなに人がいるのかというくらい、安川通りの歩道は人で溢れています。

観光大通りですから当然なのですが、昼間は束になって溢れていますから、歩きづらいです。

ありがたいことなのですが。

その一こまとして・・・

スクランブルのような交差点で、学習旅行で訪れてきた高校生の集団が、信号待ちしています。

車道は青なのですが、歩道は赤なので進めません。

交差点の斜め向かいと反対側に、先生たちが待機しています。

そして盛んに声をかけています。

「青だけど! まだ渡れないんだぞ! 歩道が赤になるまで、待つんだぞ!」と。

相手は高校生だと思うんですが・・・

さて、歩道が青になりました。

すると一斉に先生方、「さあ、渡れ! 急げー!」と、叫びました。

叫ぶのは大げさでも、大声で怒鳴っています。

周りには観光客が大勢いますが。

いちいち言わなければ分からないのかと、呆れてしまいますが、しかも大声で・・・

ただし、走っていく生徒たちを見て理解したのは、バスの発車時間が迫っていて、先生たちはやきもきしながら急がしていたらしいのです。

まあ、自分も高校生の時は、同じだったような気もするので、仕方ないのかもしれません。

もう一つ、これは仕方ないではすまないのですが・・・

県の施設で、国の重要有形文化財にも指定されている、屋敷の中でのこと・・・

全国的にも有名な屋敷で、毎日大勢の観光客が訪れます。

その屋敷のあるところに、鉄瓶が置いてありました。

何十年も同じ場所に飾ってあったのです。

30センチくらいの底を持ち、鉄瓶ですから重量はあります。

骨董品としても価値があります。

ただし、その施設の中で使用されていたものでして、どんと何十年も鎮座していて、訪れてくる人の目を和ませていました。

それが、最近、消えました。

無くなったのです。

こんなことは初めてのことで、呆れるやら腹立たしいやらで、施設を管理している人たちは大変嘆いています。

もう一つ、小ぶりですが鉄瓶がありましたので、現在は、針金で台座に固定されています。

それと、掛け軸も無くなりました。

二つ並んでいて、価値の高い方が無くなったそうです。

見学できる部屋の床の間に飾られていたもので、これもずうっとそこに掛けてあったものです。

無くなりました。

こんなことは、ちょっと前まででしたら、考えられないことでした。

でも現在は、あり得る、ことになってしまったのでしょう。

古都・高山でも、起きるのです。

起きるようになったのです。

飛騨の人は人がいいから、思ってもいなかったのでしょう。

これからは、シビアに管理しなければならなくなったわけです。

 

 


花が咲いて

2016年04月24日 | 想うこと

地震は収束に向かっているのでしょうか。

それでしたら嬉しいのですが。

これから爽やかな季節が訪れてきますが、避難所におられる方々は、初夏の訪れを喜ばれないかもしれないと思いまして。

高山に住んでいると、冬は別ですが、春にしろ、秋にしろ、夏さえも、嬉しい訪れです。

それぞれの季節に楽しみがあり、十分堪能できます。

真夏さえも、うちはエアコンさえありませんが、普通に過ごせます。

その間、海に行ったならば、とか、プールにいったならと、色々と楽しい想像します。

実際は、なかなか行けないのですが、考えるだけで涼しくなります。

梅雨でも台風でも真夏の暑さでも、深刻なことにはなかなかならないです。

地震もそうでした。

そもそも、震度3以上の地震なんて、高山では起きません。

震度は関係なくても、私の経験からいって、大きく揺れたことなんて、まったくありません。

たぶん、九州熊本の方々も同じだったと思います。

油断といわれても、経験がないのだから、しょうがないところもあると思います。

 

 

 

 


横になる

2016年04月20日 | 想うこと

今朝も冷え込みました。

二日続けて、早朝は氷点近かったのではないでしょうか。

きついです。

部屋の中が寒いですから。

炬燵は言うにおよばず、まだストーブが片づけられません。

4月下旬になったというのに。

それでいて、GWは初夏と言うより、真夏に近い天候になります。

それが高山です。

もっとも、寒かったなんて愚痴は言えません。

熊本大地震で避難されている人々のなかには、マイカーで寝泊まりしている方も大勢います。

その方々の中で、エコノミー症候群にかかっておられる人も多いようで、亡くなられた方まであらわれました。

侮れません。

ひとつには、トイレを我慢されていることもあるとか。

特に女性では、トイレが圧倒的に少ないため、長時間並ばなければなりませんし、つい水分を補給することをためらうとか。

それが血栓を作ってしまうことに繋がるとか。

災害に備えて、仮設トイレを用意することも重要なことだと教えられます。

周りを気にすることなく、横になって眠られることが、いかにありがたいことなのかと、改めて思い知らされます。

 

 


小山のように見える桜

2016年04月19日 | 想うこと

 

熊本の地震、収束しないですね。

収束しないのはまだ日が浅いからですが、収束の兆しが見えないです。

これだけ頻繁に起きるのも珍しいようです。

しかも余震というには大きな地震が続いて起きていますし。

まさか、逃げろと警告しているのですかね・・・。

逃げろと言われても、大半の人はどこへも行けないわけで、不安な日々を過ごされています。

しかも、原発と阿蘇山と、心配事が多い地震になっています。

こちらは今のところ平穏でして、朝は冷え込みましたが、全般に良い天気でした。

”臥龍桜”を見てきました。

満開でした。

迫力があります。

見る位置によっては、桜の花が手前から奥へうねっているように見えますし、これだけ大きな桜は他では見えません。

満開の桜が見えて、とてもありがたく思いました。

 

 


余波

2016年04月18日 | 想うこと

今回の地震、まだまだ収まらないようでして、余震も頻繁に起きているようです。

しかも、中央構造断層帯に沿って移動しているなどという情報もあります。

大分を過ぎて四国へ行けば、すぐ、伊方原発があります。

現在稼働中の川内原発と併せて、なぜに断層帯の上にあるのかと、おかしなことだと思いますが。

熊本では、空き巣狙いが多発している、との報道もありました。

なぜに、と。

日本なのに・・・。

ひとつには、圧倒的に水や食料が足りないみたいでして、防災対策の甘さが指摘されています。

それも、九州熊本が大地震に襲われるなど、想定外だったでしょう。

地元の人はなおさらです。

しかし、熊本は”火の国”とよばれていましたし、阿蘇山があるからだと思いますが、本当に火がついたなら恐ろしいことです。

避難されている方は30万にもおよぶと報道されていました。

心よりお見舞い申し上げます。

 

 


何ともしようがない

2016年04月17日 | 想うこと

南米エクアドルでM7.7の地震とか。

昨日のことです。

環太平洋火山地帯が揺れています。

というか、今年に入ってから、環太平洋地域からインドにかけて、大地震が頻発しているようです。

火がついたと表現できるかもしれません。

それにしても、いつ起きるのかというのは分からないものでして、一昨日の段階では、新聞にも書いてありましたが、大きな地震が続けて起きる確率は20%と記してありました。

それが、次の日の未明に起きましたから、”本震”が。

本震も、定義としては、関連した地域で連続して起き先の地震より大きかったら、それが本震と呼ばれるようで、まったくの後づけのようです。

そこに暮らしている人としては、大きな地震に見舞われたら、余震に気をつけはしても、それ以上の地震に襲われるなどとは考えないでしょうから、警告するときははっきり言ってほしいと思うのですが。

誰もはっきりとは言えないのでしょうね。

巷の有名な預言者だって、「九州で大地震が」、などとは言っておりませんでした。

緊急に危険危険と言っても、火山にしろ地震にしろ、起きるのは、明日か10年後かは分からないわけですから・・・

自然にとってはちょっとの差なのでしょう。

何にもできないということと併せて、人間の小ささが思い知らされる大災害です。

 

 


前震本震余震

2016年04月16日 | 想うこと

今朝未明、またもや、熊本県に大きな地震が発生しました。

M7.3とか。

一昨日の夜の地震より大きいです。

被害が益々広がっています。

お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします。

また、災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

こう記すくらいしか、今のところできません。

それにしても、一昨日の震度7にもなった地震が、余震、前震だったとは。

あれが本震で、その後が余震であるなら、よく分かる話なのですが。

気象庁によると、前震があって、今朝の本震につながったそうです。

これも後づけでしょうが。

まったくもって油断ならない災害でして、インタビューを受けていた、おばあちゃんが、「地震のないところへ行きたい」と嘆いていました。

たぶんこれまで生きてきて、このような巨大地震に遭遇したことがなかったのでしょう。

それが、連続で大きいのが来て、その間にも頻繁に余震があるのですから、いつ終わるのかと気が気じゃないでしょう。

お気の毒としていいようがありません。

ただし、昨日も記したように、次はどこに来るのか誰のもわかりません。

今回のように、この地方は大丈夫だろうと、思っているところに来ることもあるのです。

それから、気になる情報としては、阿蘇山が小規模噴火したとか。

カンデラ火山ですからね、本格的に噴火をし始めたら、九州の中程の地域は壊滅的な被害を被ることになります。

地震による影響かどうか調べている、などとのんびりしたことを学者は述べていますが、大きな噴火に繋がらないよう祈るだけです。

 

 

 


九州、熊本で巨大地震

2016年04月15日 | 想うこと

熊本県に震度7の地震が発生しました。

マグニチュードは6くらいですから、意外なのですが、直下型地震ということで大きな被害になりました。

阪神大震災とおなじ型のようです。

昨夜の9時過ぎだとかで、余震も続いていまして、被害は拡大しそうです。

何時起きても不思議でない巨大地震は、三陸沖、四国沖、関東平野、いろいろありますが、九州のしかも熊本で、というとこは想定外でしたでしょう。

地元の人などは、あまり警戒していなかったと思います。

今日になって、ここには大きな活断層があり地震が起きる確率も高かったのだと、報道されていますが、いつものことで、後づけです。

起きてから、不思議でなかったなどと、学者は主張します。

いえることは、日本中どこでも巨大地震が起きるかもしれない、ということでしょう。

それにしても、川内原発が稼働したとたん、九州で大きな地震が起きました。

今回は近くです。

原発の稼働と地震の発生に因果関係があるのかと、思ってしまいます。

放射能が地殻に影響を与えるかもしれないと。

勝手な妄想ですが・・・。

被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

・・・穿った見方ですが・・・

今回の巨大地震が夏の選挙に影響を与えるかもしれないと・・・。

不手際続きの安部政権と自民党に有利に働くかもしれないと。

東日本大震災の時は、民主党政権で、何にもできませんでした。

これが自民党ならと、言われたものです。

今回いっきに復刻に向けて手をうてば、やっぱり危機対応は自民党でなければ、という風潮ができるかもしれません。

すぐ復旧にかかればそれにこしたことはありませんが。

 

 


初花見

2016年04月11日 | 想うこと

今朝、雪が降っていました。

派手な降り方ではありませんでしたが、積もりもしませんでしたが、チラホラ降っていたのです。

寒いこと。

全国的にみれば遅い、”花冷え”というやつですか。

そう、花と言えば桜。

昨日、午後から花見に行ってきました。

緑地公園です。

緑地公園の桜、先週の火曜日まではまったく咲いていませんでした。

それで心配していたのですが・・・

昨日の、川に沿って細長い形に造ってある、緑地公園

土手側の桜はほぼ満開で、川沿いの桜は五分から八分咲きでした。

私たちは土手側にシートを敷き、満開の桜の下で花見をしました。

曇天で寒いのが残念でしたが、それでも十分堪能することができました。

まあ、お酒の力ですけどね。

昨日の公園の花見客は少なく、4時を過ぎると閑散としてきて、解散する頃は私たちのグループしか残っていませんでした。

時期的には早いのです。

今年は咲くのが早かったですから、たぶん一週間ほど、まだまだこれからだと思っておられる方は多いでしょう。

しかし、来週には公園の桜は散ってしまいます。

残っているのは、城山の桜ですか。

となると・・・

来週の日曜日には、城山公園で、花見となりそうです。

ただし、週間予報は雨でしたが・・・。