戸惑い八景

見たり聞いたりしたモノを独自に味つけしました。
飛騨の高山から発信しています。

舞台から

2011年08月30日 | 想うこと

菅さんが、ようやくお辞めになりました。

東日本大震災後、何が日本の不幸かといったら首相が菅さんであったこと、なんて言われていましたが、とにかく管政権は終わりました。

思うに、市民派とか人権派とかいう人は、政治のトップになってはいけないものだと。

言い訳ばかりでなんも進まない事態になってしまいますから。

大震災から半年近く経つのに、未だ復興の見通しさえ立たない状態です。

政治のトップは大ナタを振るえる人物でないといけない、のでしょう。

さて、次期総理の野田さんはいかがでしょうか。

大増税路線を敷くなどとも言われていますが、どこも苦しいときに、これ以上払えませんけど・・・。

さて、土日、”劇団くるりんぱ”の公演がありまして、私も出演させていただきました。

演目は、『オズの魔法使い』です。

お子様を連れた家族向けの、一時間ほどのお芝居でした。

文化会館の小ホールで上演しました。

二回の公演で、計450名ほどのお客様に来ていただきました。

ありがとうございました。

楽しんでいただけたものと思っております。

舞台管理の方が、一週間前プロの劇団が同じ演目を上演しましたが、それより断然良かった、と言ってくださいました。

ナイショですけど。

お世辞にしても、嬉しいものです。

私は久しぶりの小ホールでの本格的な演技で、適度な緊張感と開放感を味わいました。

気合いが入りすぎた場面もありまして、その感覚は若いときに感じたものであったことに気づき、懐かしくも嬉しく思いました。

また機会がありましたら、舞台に立たせていただきたいと思います。

関係者の皆さん、お疲れ様でした、そして、ありがとうございました。

 

 

 

 

 


誰が笑うか

2011年08月24日 | 想うこと

”前原潰し”かと勘繰られる、私的にですが、紳助さんの引退騒動報道でした。

午後7時からのNHKニュースで、ようやく、前原さんの代表戦出馬表明がトップに扱われました。

興味ないでしょうが・・・。

それよりも、紳助さんに何があったのか、という方に世間の目は向いています。

週に6本も番組を持っていて、そのほとんどが視聴率争いの上位にランクされてるわけですから、テレビ業界への影響は大きいでしょう。

テレビから語られたメッセージも強く、元気づけられた方も多いでしょうに、残念なことです。

黒い付き合いがあったとか・・・それが引退に結びつくなら、いったい何人の大物タレントが辞めなければならないか・・・。

判りませんが・・・。

本人に、以前から引退欲求があったのなら、良い潮時といえるかもしれません。

しかし、明日から紳助さんが観られなくなると思うと、ちょっと考えられないのですが・・・。

笑うのは、さんまさんだけ・・・。

 

 

 

 


お盆過ぎても

2011年08月17日 | 想うこと

明日は雨が降るようで、その後から少し涼しくなるような・・・。

暑さもここまででしょうか。

それなら嬉しいのですが・・・。

今日、17日でしたが、観光客の訪れはとても多かったです。

お昼前、息子を連れて、バイパスのマックへ行ったのですが、帰り、東行きは大渋滞でした。

アンダーパスをくぐり抜けてからは全く車が進まず、迂回して帰ってきました。

お昼、親戚の家族が訪れてきたのですが、車を駐車させるところが近所はどこも満車で、不動橋駐車場まで連れて行きました。

そのようなわけで、町中は大変な混みようでした。

お盆は過ぎたと思ったのに。

まあ明日からは少なくなると思いますが。

 

 

 


七夕祭り

2011年08月08日 | 想うこと

6日、7日と商店街で七夕祭りがありました。

例年、やわい片づけの他、串を焼きます。

油まみれになりながら・・・。

焼きつつ、私は人の流れを見ています。

今年は雨にも降られず、早い時間から人出があり、多くの人で賑わいました。

ありがたいことですが、どことなく例年に比べると、賑わいが足りないような気もしました。

なんか妙な感じなのです。

人は溢れていますが、騒がしくないというか、活気が足りないような感じなのです。

もっとも、活気は売る側が作るものですが・・・。

6日は土曜日でしたが、9時を過ぎると一気に人が去りました。

香具師のオッサンも、土曜日なのにお客が帰るのが早かったな、と嘆いていました。

7日日曜日も同じでしたが、お客様は早々と帰宅したようです。

これも省エネ等が影響しているのでしょうか・・・。

この話を駅前の土産物屋の主人にしたところ、お店でも同じだと言いました。

9時を過ぎて店を開いていても、お客様は確かに見えるけれど、誰も何も買っていかないと。

明日の予定を考えるために入ってくるんだ、ということでした。

その話を聞いて考えたのは、七夕祭りで、人出はあってもいまいち賑わいが足りないような気がしたのは、お客様は慎重になっているからなのではないかと。

色々覗いて歩き回るけれど、結局必要なものしか買わない、無駄はしない、ということなのでしょう。

そのため、いつもより静かな祭りになったのでは、と。

言ってみれば、無駄な中に賑わいを生む要素があるのではないか、ということです。

 


放送事故?

2011年08月04日 | 想うこと

放送事故、と片づけてしまえるのでしょうか。

私、リアルタイムで観ていました。

画面に、岩手県産米10キロ、の当選者として、○○○○様が3行載っていました。

それがしばらく映っているのです。

私が最初に気がつき、妻に、これは変だよな、と話し、観ていたのです。

正直、観ている自分が後ろめたい気も起こりました。

どういうつもりで映しているのか、すごく気になり、そのうちに、これはたぶん間違いなのだけど、大きな問題になるのでは、と話したのです。

その後、放送中に、アナウンサーが二度お詫びを述べましたが、あきらかにテンションが低く、問題の大きさを放送中に感じていたのでしょう。

作った本人たちは、軽い冗談のつもりだったのでしょう。

それがたまたま画面に映ってしまった、と考えるのでしょう。

そして、放映されてしまったことが、ついてなかった、と考えるのでしょうか・・・?

それにしても、テレビを制作している人たちの意識が低すぎるというか、世間を舐めきった態度が露呈した事故だと思います。

地方局だから、○海テレビだから・・・?

どこの局でも同じ程度なのでしょうか・・・?