戸惑い八景

見たり聞いたりしたモノを独自に味つけしました。
飛騨の高山から発信しています。

ていたらく

2010年09月30日 | 想うこと

隣の隣の国、北朝鮮では、現在、権力の継承が行われています。

金正日さんからジョンウンさんへ。

父から子ですが、ジョンウンさんには、叔母夫婦の後見人がついていて、まるで王朝での世継ぎのようです。

いってみれば、金王朝3代目ということでしょうか。

古今東西、王朝の3代目というのが一番難しい時期でして、賢人でなければ、滅びてしまいます。

さて、ジョンウンさん、どうでしょうか・・・。

大多数の国民が餓えに苦しんでいるそうですが、どう舵取りをしていくのでしょう。

願わくば、国民の窮状を直視してほしいものです。

翻って、我が国・・・。

大きな問題で揺れています。

政府は、何事も、粛々と行う、と申しておりますが・・・

朝日新聞の”かたえくぼ”に粛々について面白い解釈が載っていました。

『粛々』 = 思案が思い浮かばず傍観していること。(新々国語辞典)

まさにその通りでしょう。

せっかく新しい体制になり、希望が見えかけたかと思った矢先のこのていたらくです。

すべてに腰が引けてる感じがあります。

我が国も、他の国のことは言えない状態でしょう。


やわい

2010年09月29日 | 想うこと

八幡祭りが近くなってきたということで、今日の午前中、”屋台やわい”がありました。

骨組みだけの屋台に、幕や金具を着け、仕上げます。

年々やわいに出てくる人が高齢化していき、やわいにかかる時間が延びていきます。

少し取り付け休憩とおしゃべり、の繰り返しで、半日過ぎてしまいます。

10年前に比べ、かかる時間は確実に倍近くなっているでしょう。

人数も減っていますが・・・。

屋台蔵の4階に上るのも危なくなってきて、壁に細い板が付いているだけですから、今年は手すりを着けてもらいました。

それでも、上がる人は限られています。

私も、5年前まではよく上がって作業しましたが、さすがに今は上がれません。

そんなかんなで時間のかかるやわいでしたが、仕上がった屋台を前にすると、祭りだな、と気が少しですが競ってきます。

天候も爽やかになってきました。

 

 


えんそく

2010年09月28日 | 想うこと

午前中けっこう雨が降っていました。

昨夜から降っていたのですが、そのため、娘の小学校の遠足が延期となりました。

娘の学年は、”五色ヶ原”というところへ行く予定でした。

丹生川の久手までバスで行って、そこから山の中へ入っていくコースです。

五色ヶ原へは、ガイドさんに連れて行ってもらうツアーがありますが、最近は利用する人が少ないのか、小学校の遠足に取り入れられました。

けっこう深い山の中へ入っていくようです。

大方の家族では行かないでしょうから、有意義な遠足だといえます。

学校では、親御さんの参加を促していましたが、参加するためには○千円支払わなければならないようで、どなたも参加されなかったようです。

仕事を犠牲にして、なお金を払うのでは、いくら子供たちのためとはいえ無理でしょう。

ひょっとして先生たちは不安なのかしら、と心配になったりします。

ですが、せっかくの機会ですから、天候の良い日に行ってもらいたいです。

 

 


もーにんぐ

2010年09月27日 | 想うこと

うちは朝食が早いということで、どうしても、10時くらいにお腹がへってしまいます。

そのため、10時過ぎくらいに余裕があるときは、コーヒーを飲みおやつパンをいただきます。

だけど最近、とある喫茶店まで行くことにしました。

そこは知る人ぞ知る、お店なのですが・・・

モーニングが350円でいただけるのです。

ホットコーヒーと、トースト、ゆで卵、小サラダ、です。

それだけついて、350円なのです。

名古屋あたりだと当たり前かもしれませんが、高山ではめずらしい、となります。

大人の男からみると少ないかな、と思えますが、朝と昼の間に食べるわけですから、私にとってはちょうど良い量になっています。

妻だと、昼食にちょうど、というところでしょう。

高山でコーヒー1杯は、だいたい400円でしょうか。

それ以上はあっても、それ以下はなかなかありません。

ですから、350円でモーニングがいただけるのは、とてもありがたいのです。

 

 

 

 


のどかなひ

2010年09月26日 | 想うこと

お昼時、城山へ行ってきました。

テスト期間中で部屋に籠もっている息子を誘ったのですが、行くのがめんどくさい、と断られ、妻と二人で。

娘は友達と約束があるため、こちらも一緒に行きませんでした。

あれほど連れて行ったのに、ニノ丸公園に上る急な坂を自転車に乗せてえらい目にあいながら行ったのに・・・と愚痴をこぼしてしまいました。

良いお天気に誘われて、ニノ丸公園は、けっこう賑わっていました。

大半が、小さな子供連れの親子です。

子供が小さいうちは、ニノ丸公園が一番良いでしょう。

私どもは生ビールを飲み焼き鳥をつまみながら ぼんやりと長閑な風景を眺めていました。

どこの家族連れも和やかなもので、子供を叱りつけているようなところはありませんでした。

まあ、子供が小さいうちなんて、あっという間ですから、怒りたいところも我慢して接してもらいたいものですけど。

自分の反省からですが・・・。

怒るというなら、政府の対応のまずさは怒っていいでしょう。

もう中国にやられたい放題じゃないですか。

こういう問題にちゃんと対処できる政治家はいないのでしょうか。

 

 

 

 


ぱずる2

2010年09月25日 | 想うこと

木製のパズルですが・・・

現在、2種類あります。

ひとつが、娘を出すもので、もうひとつが、坊さんを出すものです。

小さな駒の数が違い、丁稚であり、小坊主であるのですが、どちらかがより難しくなっています。

駅前の主人の話では、難しい方が82手で解け、もう一つの方は、64手で解けたそうです。

たいしたものですが・・・。

主人曰く、土産物屋の主人、ホテルの深夜勤務、喫茶店のマスターは解いているだろう、ということです。

高山の景気動向をあらわしていますが・・・。

他の人には、とりあえず買ってくれ、ということでした。

確かに、土産物ですから。

だけどいまのところ、”お店を賑やかす小物”といった役どころのようです。

 

 


たいおう

2010年09月24日 | 想うこと

すっかり秋日和になりまして、といって曇り空ですが、涼しい日が続いています。

どなたも、着るものに苦労しているのではないでしょうか。

なんといってもいきなり涼しくなりましたから、一週間前の服では寒すぎます。

うちも、居間にコタツをいれまして、夜などぬくまっています。

ですが、感覚的には、猛暑だった日が残っていますので、コタツに入りながらも違和感があります。

天気予報の長期予報によれば、12月は例年より寒くなるそうです。

これだけ暑かったのだから、日本も亜熱帯に入ったという説もあるくらいですから、冬も暖かくあれば良いのにと思うのですが・・・。

ところで、中国人船長の釈放が決まったそうです。

これ以上、中国との関係を悪化させないようにという配慮が働いたようです。

日本人サラリーマンを拘束したり、希少金属の輸出を制限したりと、中国の日本への対応はエスカレートするばかりでしたから、音を上げたということでしょうか。

毅然とした対応というものを望んでいたのですが、無理だったようです。

龍馬が夢みた”自立した日本”、未だならず、ってな感じです。

 

 


じりき

2010年09月23日 | 想うこと

ドラゴンズ、自力優勝の目が消えました。

昼までは、マジックがつくぞ、と燃え上がっていたのですが・・・

完敗して、気がついてみれば、タイガースにマジックが点灯してしまいました。

試合を聴き終わり、現在ぐったりしております。

もっとも、タイガースにマジックが着いたといっても勝ち続けなければならないわけで、現時点ではどちらが有利ということはないと思います。

ただし、ドラゴンズは残り3試合、全勝しなければなりません。

アウェーーが2試合、うち、神宮球場のヤクルト戦が残っています。

ここが鬼門でしょう。

ここに勝てば、ホームでの最終戦、ここでも相手はヤクルトですが、勝って優勝です!

そうなるでしょう。

楽しみは、最終戦まで残した、ということです。

 


ぱずる

2010年09月22日 | 想うこと

ちまたで流行っているか知りませんが、木製の平面パズルで、”箱入り娘”というのがあります。

15センチ四方の箱に、木製の駒がいくつか置いてあり、一番奥に配置してある”娘”という駒をを出口まで導くパズルです。

もとは土産物かもしれませんが、喫茶店などに置いてあります。

たまにやってみるのですが、未だ出すことができません。

そのパズルには、どうしても解けない方にと、箱についている名刺とともに幾らか作り元へ送ると、解答が送られてくるようになっています。

そこまでしなくても、と思っているのですが・・・

駅前の土産物屋さんの主人が、最近パズルを解いたそうです。

そこで、作り元へ連絡したところ、解答が送られてきたそうです。

それによると、100手ちょっとで娘を出せるようになっていたということです。

ですが、主人、「俺は82手で解いた」、と言われました。

作り元より少ない手で解いたわけです。

たいしたものです。

主人が私に聞きました、「このパズルの中で、何が一番邪魔になるか?」と。

そこで私、一番長い駒を指しました。

主人、「その駒をどうする?」、と。

そこで私、その駒は邪魔ですから、「上に上げてしまいます」、と答えたところ・・・。

主人、「そこの発想がポイントだよ。私は、後半まで、下の出口のところへ置いておく」、と答えられました。

そうすると、早く解けるということでした。

いい話を聞きました。

もっとも、そうしたところで、パズルの苦手な私は解けないかもしれませんが・・・。

 

 

 

 


ひとごと

2010年09月21日 | 想うこと

今日、最高気温は28℃までいったようです。

夏日にはなりませんでしたが、暑い日になりました。

9月も下旬だというのに、食品に優しい季節になるかと思いきや、まだまだ気が抜けません。

抜けてしまったのは、大阪地検の検事さんですか。

証拠を改ざんしたとか。

フロッピーの日付を替えてしまったそうで、どうやら、自分たちが描いたシナリオ通りに告訴できなくなり、ついに証拠に手を着けてしまったようです。

悪夢じゃないですか、まるで独裁国家のありようです。

この不正を誰が裁くのでしょう。

裁くといえば・・・

日中の軋轢は、どう決着つくのでしょうか。

中国は強気一辺倒で引くことができません。

思いの外、日本も引きそうにありません。

外交音痴なだけだという批判もありますが、調べなければならないものは、しっかり調べてほしいと思います。

ただ、このまま妥協せずにいくと、小規模であろうが、武力衝突などということも起きるのでしょうか。

にわかに日本近海がきな臭くなってきました。

もっとも、どちらの問題も他人事ではないわけで、注意深く見守る必要があります。