手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

北詩連 西支部 全道大会リハーサル

2018-09-25 18:26:10 | 詩吟関係
  二回目のリハーサルでした。大会は10月8日です。毎年、支部として構成吟を一つ発表します。25分程度のものですが、支部会員全員がかかわりますので、その稽古が大変なのです。゛ばらばらに練習したものをリハーサルでまとめあげるのです。

 西支部の総務部長が手稲記念会館の管理人をされている方ですので、記念会館をお借りして大広間でリハーサルです。火曜日が丁度支部長の仕事が休みなので火曜日に設定されました。第四週の火曜日に二回設定されたのですが、これは、私の老人福祉センター詩吟講座が第三週までで四週が空いているということて多分設定したのだと思うのです。

 折角苦労して組んでくれているのに、私は最近喉の調子が良くなくて、一寸数年前みたいなわけに行かなくなっています。お弟子さんたちには相応の指導をしてありますので、私は出場を辞退することにしました。

 毎年のことですので、役員の方も手慣れていて、適切に進められ、これで準備OKでしょう。

 リハサールの終わった後、私の会独自の演目の稽古をさせていただいて終わってきました。現役の先生のなかで、どうやら西支部では私が一番高齢のように見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする