手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

ロッテ 何とも情けない  多分本拠地3連敗だ

2014-07-31 20:31:00 | 野球
 ロッテ対日ハム三連戦、本拠地マリンでの戦い、情けない戦いで二連敗。今日は日ハム斉藤投手が登板する。今日がダメなら野球人生終わるのではないかと心配な登板だ。ロッテも今年はさっぱり締まりのない唐川の登板。さきほどマデテレビを見ていたけれどやめてきた。

 ロッテ、キューバから強打者を連れてきた。最初の出番でいきなり三塁打を打って期待を抱かせたのだが、昨日はチャンスで全くダメだったが今日も4番で足引張りばかりしている。一回一二塁のチャンスに併殺打。次もチャンスデ三振。次も三振。打ちたいのはわかるけれど、ボール球に手を出して強打者の片りんも感じさせない。打撃コーチいるのだろうか。今日の斉藤投手三番井口と四番デスパネスの二人に助けられて5回を投げ切った。

 あのキューバからのスケットには、選球の必要性をがっちり指導してやらなければ駄目だ。外角の低めに外れるボールを投げていれば三振するか凡打で打ち取れる。今日なんか真ん中の打ちごろの球をじっと待っていたら四球だって取れたと思う。強打者だと思うから打てないようなボール球を投げているのに無理やり手を出して三振している。とても持ちそうにない斉藤投手を助けてやっていた。

 残念だけれど、今年もロッテ最下位確定かもしれない。

 去年の投手コーチ斉藤氏は今年どうして再任しなかったのだろう。あの方の指導で、投手陣がすごくよくなっていたのに今年は全くダメになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き家が増えているという

2014-07-30 19:58:19 | 無題
 空き家が増大し社会問題になってきている。家を守る・・・家系を守るという考えが薄れてきている。家を守るという方は、先祖代々の家を守り、家系を大事にしてきた本州方面の旧家と言われる方々の生きたかに限定されるのかもしれない。

 私の家は父が教員ということで、跡継ぎを必要とする家ではなかった。私は長男でしたから、跡取りとなるのでしょうが、跡取りで家系を守る何の伝統もないのです。ただ、両親の位牌を守っていますが、子供は女二人で二人とも嫁に出しました。したがって、この後位牌を誰に引き継ぐのかも決まっていません。ひょっとすれば、私一代で、家系の証のような位牌すら残せなくなるかもしれません。現在私の入っている家も、自分で建てたものです。この家を誰かに守らすという気持ちはありません。子供の誰かが相続して、売却することになるのでしょうが、売れなければ空き家になってすたれてゆくことになるのです。

 今まで都市を支えてきた、商店も大型商業施設の進出で次々廃業となり今までの店舗も廃業となり、空き家となってしまったところも多い。こんな商店の中にも、伝統のある、何代も続いてきたという店もあるのでしょうが、今や商売にならないのなら廃業するしかない。さすれば後を継ぐ人もいなくなり空き家とならざるをえない。
 
 空き家の増加の中で、伝統的な家を守るという考えは現実としてむつかしくなってきている。近代化の流れは伝統を破壊し、家族の絆さへ弱めている。寂しいことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の土用 土用らしい暑い一日でした

2014-07-29 19:20:52 | 身辺雑記
  最高温度は30度になったのだけれど、湿気がないだけ乾いた暑さ、特に午前中は過ごしやすい夏日でした。

 9時からパークゴルフに出かけました。久しぶりです。山口西に行きました。キリギリスにすぐ入りました。前に三人入っていました。多分Yさんだろうと思いながらついてゆきました。三番を打ったところで、先に行っていた三人の中に入れていただきました。キリギリスからコオロギに行き一回りして終わりました。

 午後から、玄関門のフラワーポットの花を植え替えることにしました。ホーマックに行きこの数年使っているものと同じ花を五本求めてきて植え替えました。暑さに強い花ですから大丈夫でしょう。

 ついでに車庫脇の花畑の草取りもしました。

 裏の畑に蒔いた秋大根、今回の雨できれいに芽を出しています。三粒づつ蒔いたのですが、綺麗に三本そろって芽を出しています。明日の朝、とりあえず一本を間引いてやることにします。

 胡瓜取れはじめました。また、トマトももう買わなくても間に合うようになりました。インゲンは二人では食べきれないくらい取れています。小さな軒下畑だけれど結構楽しませてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用 丑 「 うなぎ」 が高い!!

2014-07-28 19:34:56 | 身辺雑記
明日は土用丑の日。正確には夏の土用丑の日です。更につけ加えると立秋の前18日が夏の土用でこの中の丑の日が明日なのです。この期間は一年で一番暑い時期です。暑さで体力が低下する、そこで栄養価の高い「うなぎ」を食べて、夏バテを克服しようということらしい。中には。「う」のつく食物なら何でもよいとするところもあるようです。

 さて、我が家でも毎年流れに乗って「うなぎ」をたべてきましたが、この数年国産のウナギはとても高いのです。中国産だと割安なのですが、国産にこだわっています。

 恥を忍んで書きますが、国産は一匹です。家内と半分づつにし、足りない分を「あなご」で補うのです。中国産なら大きいものを 一人一匹たべてもいいのですが、食品に関して中国産を敬遠してきているのです。

 フライドチキン我が家ではほとんど買ったことがないのだけれど、娘たちが購入して持参してくれて食べることはあった。その時は国産だとばかり思って食べていたけれど、今回の上海の工場の報道を聞いて、ますます中国産が嫌になった。

 少し高くても国産をもっと食べるようにしませんか。純国産の「そば」だとか「ウドン」だとかそれを売りにして出回っている。国産を奨励すれば作付も増えてゆくだろうし、またTPP対策ともなるはずだ。日本の農産物の自給率は確かに低い。しかし米は余っている。減反という不思議なことがやられている。未耕作地も増えてきている。これらを有効活用して行けば、まだまだ農業の生産性は向上できるはずだ。農業関係の規制緩和がもっと大胆に実行することが要求されている。

 何か変な方向へ話が飛んだけれど、国産品への関心を高めてほしいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中の涼   雨の一日でした

2014-07-27 19:27:41 | 身辺雑記
 今日は朝から雨でした。暑中の涼 外に出ての仕事にはならなかったけれど、ありがたい休日でした。

 午後カラオケ3時間楽しんできました。少し混んでいて結局5曲歌っただけでした。この店に顔なじみも多くなりました。

 最後は「一本刀土俵入り・・島津亜矢」を歌ってきました。この頃の得意パターンです。結構リケーストもあるのです。

 帰宅して大相撲の千秋楽。予想通り白鳳の30回目の優勝で幕を下ろした。いつの間にか私も遠藤フアンになっている。今日勝ち越しを念じていた。あんまり褒められた勝ち方じゃないけれど、勝ち越しを決めた。来場所又横綱戦が組まれる位置に行くのでしょう。立派に戦えるように成長してほしいものです。/font>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和教場

2014-07-26 20:13:09 | 詩吟関係
 今日はIさんの欠席だけでした。

 各行事の参加を確認した。手稲神社の祭典の奉納吟3名の方が出れれないということです。全道大会は全員出席、懇親会も全員出関となりました。

 Oさんは手稲文化祭、年忘れを欠席したいという。全道大会の碌峭会割り当ての3分、加藤、福田、小田桐の三人で合吟「春日山懐古」をやることにしました。

 まだ決めきれないところがあるのですが、8月の最初の教室で決めることとします。

 今日の稽古は9月審査の三人のけ推古に一時間かけ、後半の一時間を、各種大会の吟題の稽古に当てました。教室が三か所に分かれているので、合吟の合同練習ができないのです。例年、一度手稲第二教場の稽古日の後半を使って、合わせる稽古をしてきました。全員の合吟は女性7本、男性はその裏となります。碌峭会の女性で7本でやれる人が少なく、合わせるのが容易でないのです。

 考えると辛くなります。しかし、頑張るしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙霧・スモッグ・PM2,5  札幌がこんなことに!

2014-07-25 19:26:28 | 身辺雑記
 今日も暑くなりそうな朝でした。暑くならないうちに花畑の草むしりをすることにし、8時30分から仕事にかかり10時におわらせる。

 我が家の梅の木、一キロほど実をつけていた。それを梅酒にすることにして、リカを買ってきて仕込んだ。

  今日の手稲第二教場詩吟休みです。午後暑さに堪えて家でごろごろしているのも嫌で、カラオケに出かけた。最近行くようになった店に行きました。カウンターに6人くらいいた。それだけかと思たら、少し高いところにあるボックスに3人ほど入っていて、10人になった。顔なじみが結構多くなっていて、退屈することなしに楽しめましたが、3時間いて結局4曲歌っただけ。

 3時40分に店を出たのですが、なんだか変な曇り方です。駐車場に向かいながらひどいスモッグだと思った。それにしても何かとても重たいスモッグだと思いながら帰宅した。16時のニュヘスでPM2,5がスモッグの実態だと知った。あの天安門を覆っていたPM2,5が札幌の空を覆っているのだ。窓を開けていたけれどすぐ閉める。外をづっと眺めていたが、どんよりと澱んで去ってゆく気配がない。

 きっと中国から流れてきたのだろうと思っていた。天気予報でやはり同じことを言っていた。何か嫌なにおいまであった。

 今晩、豊平川の花火大会があるといいます。天気予報では循環器に問題のある方は外出を控えた方が好いといっていた。えらい迷惑なはなしだ。

 中国の最近の態度、先進大国のような振る舞いだけれど、こんな有害物質をばらまいているのだ。まず、先進国に肩を並べるのなら、国内のPM2,5を抑えてみてほしいものだ。

 明日は雨になるらしいから、今日の2.5は洗われるだろうけれど、何とも迷惑至極だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早とちり、早合点、粗忽・・・悪い癖は治らない

2014-07-24 20:43:04 | 無題
 早とちりを繰り返してきている。落ち着きのない性格がもたらす欠点です。

 数えればきりもないのだが、またやりました。「24日に札幌に行きます。四人くらいの仲間と一緒に食事でも」という電話を戴いていた。この「24日」を「24日に食事をしましょう」といったのだと早合点したみたいです。「24日に来て、何日かいるその間に一度」という意味だったみたいなのです。

 今日朝から電話を待っていてたけれどきませんでした。考えてみると、一緒に集まる方は札幌在住は確か一人であとは地方から来るのだと思います。すると今日札幌に来て電話で連絡をして計画を進めるのと考えた方が自然のようです。最初の電話、東京からで、少し急いでいる様子で、あとで改めて電話しますで終わっていたのです。

 早とちりだったのだと思います 。最後まできちんと聞くとか、確認をするとかすればいいのに早合点してしまうのです。

 話し下手で、話の接ぎ穂を無くして、早合点して済ます。最近特に聴覚が鈍くなっていて、人の話がよく聞こえないことが多い。改めて聞き直すのが億劫で分かったつもりで済ます。それが間違いのもととなる。

 今日のことは多分私の間違いだと思う。これは相手に迷惑をかけていないので許されるでしょう。でもそそっかしい、粗忽ものの自分が情けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユンニの湯  健幸クラブ研修旅行

2014-07-23 20:54:41 | 身辺雑記
 町内会の老人クラブ=健幸クラブの研修旅行でした。8時15分出発です。8時までに会館まで行かなければなりません。7時ころの外は小雨がぱらついてしました。

 遅れないようにと、7時50分に家を出た。激しい雨になっていました。携帯傘を差してゆっくり歩いて濡れないように気を付けていったのですが、会館前で傘を外した途端に左の肩のあたりから袖にかけてぐっしょり濡らしてしまいました。なんと雨は8時過ぎには小雨になったのです。一番雨のひどい時に出てきたようでした。

 計画では到着後、パークゴルフとガーデンパレスの散策に別れて楽しむことになていたのですが、朝の雨でパークゴルフを用意してきた人は誰もいません。希望者だけガーデンパレスに出かけました。私もその仲間に入れてもらいました。あいにく小雨で傘をさして歩かなければなりません。歩いて回ると40分ほどかかるということでした。別に遊覧バスがあり、それに乗って一回りしましたが、花の時期が悪く花を楽しむことはできなかった。

 戻って12時から会食。お酒を戴き、カラオケを楽しみました。私は朝シャワーを浴びていましたので、用意はしていったのですが温泉に入らないで済ましました。

 帰り外に出たら雨は止んでいる。天気予報通りです。途中、長沼の道の駅にちょつと寄りました。一緒にあるいたSさんがソフトクリームを買ってくださり美味しくいただきました。

  4時過ぎに帰宅。相撲が始まっていましたが、ソフアでつい寝込み、目を覚ましたら遠藤は終わっていました。白鳳の負けるのは見ました。でも結局白鳳が優勝するのでしょう。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近カラオケが楽しくなってきた

2014-07-22 18:52:18 | 趣味
 カラオケは大好きでずっと楽しんでいる。だけど、先生について勉強したこともないし、うまくなろうと意識的に努力したこともない。更に自分の声がひどく悪いことも感じているし、また、リズムに乗れず遅れたり、早くなったりでまともな歌にならないことを残念に思っていた。

 それが昨年あたりから変わりだした。発声の仕方が変わった。本職の詩吟の発声法が少し良くなってきたことに関係があるかもしれない。

 詩吟の稽古で女性の指導の折、時として五本くらいだと地声で範吟してやることができるようになってきている。84にもなって今頃と笑われるけれど、逆にこの歳でよくこんな声がとも言える。しかし、だからと言って発表で三本でやれと言ったら今は無理だ。肺気腫が進んでいて肺活量が低下していて、続けて吟じることはできなくなっているのです。

 カラオケで今までたとえば民謡歌手から演歌歌手になった人の歌「はくれコキリコ」などは、私は音程を下げなければ歌えないと思っていたから、音程を落として歌うことに抵抗もあって歌わないできた。それが今はノーマルで歌える。最近の福田こうへいさんの曲などもノーマルで歌える。先日試しに「箱根八里の半次郎」をノーマルで歌ってみたら歌えた。

 歌のリズムも結構取れるようになってきていて、ひどい外れ方はなくなってきた。裏声にはなりません。声が立つようになって、カラオケも余裕をもって歌える感じなのです。時どき、褒められたりするようになった。

 今まで吟をやればカラオケも上手になると詩吟をすすめるときに言ったりしていたが、今なら実感として話せるかもしれない。

 この力になったのは、今のPC・・8のデスクトッフを使うようになり、カラオケをいい音で聴けるようになってからだ。新しい曲もCDやテープを買わなくても稽古できるようになってからだと思う。それに、詩吟の発声法を変えてきていて、それが何とか身についてきたということかもしれない。

 とにかく、詩吟でもカラオケでも喉に引っ掛けるようなことはなくなった。楽しくなってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする