goo blog サービス終了のお知らせ 

手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

群馬県太田市に住まって三年め

2024-06-02 13:31:28 | 身辺雑記

  群馬に来て群馬を知ろうと思った。 群馬の太田がスバルの工場のある処とは来る前から知ってはいたが想像以上の規模であることが分かった。これは論外として、最初に知ったのが

「大光院」だった。別名「呑竜寺」、この名前も気に入ったが、創建者が徳川家康だと知って驚いた。この後、太田が徳川と深くつながっていることをしり、さらに新田との関係などを知り

世良田東照宮に出かけることになった。そのつながりの中で、東照宮が日光だけでなく、徳川家康を神として祭る神社で各地に在ることを知った。ここで、大光院が徳川家康の創建で

あること疑問が解消した。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。