手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

もう!  まだ!

2018-01-30 18:45:11 | 無題

 数日前、たまたまテレビを見ていて、錦野昌さんが、「70歳だけど、もう70とは言わない、まだ70と言う」といっていたのを聞いた。

 昨年あたりから私は、「もう87歳、数えて88歳、米寿なんです」ということが多くなっています。

 今年は「数えで89歳、来年は90ですょ」と、もう何もできない年寄りだといった気持ちで、自分の歳を言うことがお多くなっている。

 今や平均年齢100歳に近付いているといわれる。さすれば、100歳まではまだ10年以上もある。見かけは70歳代に見られるけれど、内実、肺気腫が進行して、喘息がすぐ出て歩いたり仕事をしたりすることが困難になっていて、よくもまあこの歳まで生きれたものだと思うからつい「もう88・・・」という。だけど「まだ88歳です。これからですよ!」と100歳を目指してもいいのじゃないでしょうか。気持ちだけでも前向きに、今の歳だからこそ まだ!まだ!といっておきましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も雪撥ね  

2018-01-29 19:19:49 | 身辺雑記

 家内が8時半に渓仁会に行きたいといっていた。ブルトーザーが寄せて行った雪を撥ねなければ車を出せない。今の私の力では結構時間を見なければならない。7時過ぎに撥ねに出た。仕事を始めて間もなく、珍しく家内が応援に出てきてくれた。それで家内にママサンダンプで雪をは運んできてもらい、それを私がショベルで投げ上げる。そんな連携で進めた。気温が低くて私は昔のスキー手袋を履いていましたが、冷たさで手先がしびれてくる有様でした。それでも30分ほどで全部処理できました。家内がこんな手伝いをしたのは初めてです。自分が病院へ行くのに車が出せなくては困るので、やむを得ず応援に来たのです。

 塀の前に積んだ雪は水曜日に業者が運んでくれたのに、今日は塀の高さを超えるほどになってしまいました。寒い、おまけに毎晩のように雪が降る。雪が少なくてうれしいといっていたのに大寒に入ってから、しばれるは、雪は降るは・・・間もなく2月です。立春です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲文化協会新年交礼会に出席してきました

2018-01-27 19:10:32 | 手稲文化協会関係

 朝の雪、ロードヒーティングは効いて舗装がきれいに出ていた。しかし、夜中ブルトーザーが入ったようで、車道部分が高くなっている。朝食後、雪撥ねに出ました。寄せられた雪はすっかり硬くなっている。それを砕いて塀の前まで運ぶのが重労働です。おまけに雪が降って寒いのです。途中一度家に入って休んで出直してやっとの思いで、片付けました。

 今日は文化協会の新年交礼会、12時開演なので、11時20分ころ車をよんでゆくことにしました。車、電話を入れて10分くらいで来ました。少し早いかと思う時間に着いたのですが、何と遅い方のようでした。

 お弟子さん3名は既に着席していました。私は顧問の肩書を大切にしてくれて、上座に席が取られていました。70数名の参加で、とても華やかでした。今年は趣向が凝らされていて、余興は各ジャンルに出演を前もって依頼していたようで、とても整然と、手際よく進行され2時間半が退屈すること無しに過ぎました。ただ、詩吟の団体へは出演依頼がありませんでした。詩吟はあまり喜ばれるものでないので案内がなかったのかもしれません。又は昨年出演しなかったので希望がないと決められていたのかもしれません。

 終わってからお弟子さんたちに藤村先生も同行してくださり、「ルビー」で二次会をして帰宅しました。

 パークゴルフでの元の仲間工藤さん渡辺さんが来ていて挨拶に来てくれました。懐かしかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院 3軒 一日がかり

2018-01-26 19:38:51 | 身辺雑記

 今朝も結構な雪が道路を埋めていた。(玄関前から歩道車庫前まではロードヒーティングでほぼ溶けていた) アレルギーの薬を出してもらうため、9時耳鼻科に着くようにしたいと思っていたので、8時15分に雪撥ねに出た。道路の雪を塀の前に積もうと仕事を始めました。すると直ぐ木村さんが来て手伝ってくれました。若い方ですから忽ち終わらせてくれました。感謝!!予定通り8時45分に家を出て耳鼻咽喉科に行きました。既に6人くらいの方が来ていました。鼻水が出るのでそれを止めるアレルギーの薬、鼻の中が腫れたりしているのが分かり、その薬もいただきました。その折、今一番悩んでいる喘息で歩くのが困難になるので、対処療法的な薬出してもらえないかと相談してみました。するとそれは呼吸器科の先生と相談した方がいい。すぐ近くの「手稲山クリニック」に紹介状を書いてあげまから行ってみませんかといわれ、行くことにした。10時ころにそのクリニックに行きました。先客がかなりいました。診察室が第5までありましたから早く済むのではと思っていましたが、何と終わったときは1時少し前でした。

 帰宅して、昼食。村崎クリニックからもらっている薬が切れているのでそれをもらいにゆかなければなりません。午後の部は2時からですから、3時近くに行くと空いているはずなので、3時に着くように出かけました。思ったとおり直ぐ順番が来ました。今日は血液検査の予定日ですといわれ血液を採られました。北大で6ケ月に一度血液検査をしているのですが、ここでも健康診断の意味での血液検査と思いますが3日月に一度取られるのです。帰宅したら丁度フィギュアの四大陸選手権の放送が始まるところでした。そこからフイギュア、相撲とテレビを見て一日が終わりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はびっくり・・・

2018-01-25 19:56:06 | 身辺雑記

 昨晩9時にロードヒーティングを入れておいた。今朝起きて外を見たら何と庭先の雪が全く解けていない。しかも雪が降っている。ロードヒーティングが故障でもしたかと思って見に行った。ちゃんと動いているのです。自動運転でいれていますので、雪が降らなければ動きません。動き始めても積もった雪を溶かし始めるには地下が温められなければなりません。昨夜は朝方になってから雪になったのですね。5センチくらい積もっています。折角運転しているのだから解けるまで入れて置くことにしました。9時過ぎまで運転したら予定のところは解けていました。今晩も雪の予報、今晩は9時ころから降り出しそうです。

 10時予約の病院へ出かけました。10時の予約なのに呼び出されたのが10時40分でした。そんなに遠くないのですが、地吹雪がひどくライトを点灯して走りました。

 今月も後1週間を切りました。2月からはプロ野球のキャンプインです。節分、そして札幌冬祭りになります。冬祭りは春の魁です。ここらから冬の辛さから解放される思いになります。今週がピークで来週からは少し春を感じられるようになるのではないかと楽しみにしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の雪

2018-01-24 19:05:46 | 無題

 本州方面での大雪の報道が続いていて、札幌もひどい風が吹いていて、昨晩の雪が心配された。この冬は天気予報で夜雪が降ることになっていたら、寝る前にロードヒーテイングを入れて置くことにしている。

 今は、まともな雪撥ねができない体になっているのです。ロードヒーティングは家の前から歩道の車庫前まで入れてあります。ブルトーザーが入ると歩道の外の車道部分に結構な雪を置いてゆきます。それでもヒーティングで歩道まで溶けていますから、残された雪はアスハルトの出ている歩道に落として敷き詰めておきます。天気次第では自然に溶けてくれることもあります。解けなくても次のヒーテイングを入れた晩に全部溶けてくれます。灯油代はかかりますが、今、灯油代を節約する必要はありませんのでしっかり使っています。今朝もブルトーザーの置いて行った雪を処理しなければ車を出せない状況でした。9時過ぎに健幸くらぶの詩吟に行くのに車が必要なので、8時過ぎに車を出せるように処理しました。元気なときなら、10分もかからないでできる仕事を20分ほどかけて終わらせました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉センター 詩吟

2018-01-23 19:12:04 | 詩吟関係

 一月最後の教室。風がひどいけれど、雪がついていなかったのでよかった。14名参加してくれました。吟題は先週やった「松竹梅」と「江雪 柳宗元」の予定です。14名だと時間の調整が必要です。それで最初に詩吟の音符について解説をしてあげて、吟に入りました。時間を調整したので予定時間に終わりました。休憩後「江雪」に入りました。五言絶句ですので、五言での注意しなければならない点について説明をしてからいつもの要領で始めました。五言ですので時間が余りました。それで最後に5組に分けて 合吟をやらせ、最後全員での 合吟をやって丁度良く終わらせることができました。

 帰り外に出たら結構な雪もようになっていました。天気予報、今週はかなり荒れそうな報道です。明日は健幸くらぶの詩吟ですが、毎週水曜が荒れる日が続いてきています。明日も雪撥ねして出かける覚悟をしておかなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手稲教場  詩吟

2018-01-22 18:55:15 | 詩吟関係

 今日は第五会議室、エレベーターに乗ろうとしたら声をかける人がいた。木下佳子さんだった。着物の着付けの教室に来るようになったのだそうです。私のところの詩吟をやめて、日舞を始め、カラオケをご主人の教室で一緒にやって、とても目立つような活動をしているのです。3階の和室が教室のようでした。

 さて教室に入ったら7名出席でした。堤さんが今月一杯休むことになっているのです。今日初めに佐々木象堂先生の吟、「山中の月」と「本能寺」をMDに録音して持って行ったのを聴いてもらいました。残念なことに、レコーダーがあまり良くなくて、思ったような迫力が伝わらなかった。しかし、伸びやかな象堂先生の声、久しぶりに聞いて懐かしかった。

 そのあと稽古に入りました。松倉さん、今日は「富士山」素読の稽古をしてきていました。吟は自分なりに理解した形で吟じました。それでも一応格好はついています。これから細かいところの注意をしてゆきまが、理解してもらうのに少し時間がかかりそうです。勝呂さんは7本で安定しています。あとは吟じこんで自信を持つことでしょう。梶尾さん、ブレスがうまくいっていなくて、声が詰まる。もう少し伸びやかな吟になってほしい。上段者3名の吟はとても安定していて聞いても楽しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養になっているのか?三日こもりっきり

2018-01-21 19:23:28 | 身辺雑記

 今年から詩吟の教室が月・火・水の三日にしたので、休みがやたらに多くなった感じ。この三日、外出は家内の買い物のお供くらいで家でいわばごろごろしていた。こんな日はかえってブログに向かうのも面倒で何も書かないで来ていた。大相撲はしっかり見ていました。ジャンプも見ました。ジャンプと相撲の重なるときは、リモコンを抱えっぱなしで、切り替え切り替え見ていました。

 大相撲、稀勢の里、案の定の休場になりましたが、再起はどうなのでしょう。心配です。ジャンプの高梨さん、去年の面影がない。変わらないのだけれど、外国勢の何人かがこのシーズンに入って力をつけたのでしょうね。悲願のオリンピック遠くなったみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健幸くらぶ 詩吟

2018-01-17 19:19:20 | 詩吟関係

 今日も会長さん欠席。体調が悪いみたいです。5名での稽古。「垓下の歌 項羽」「烏江亭に題す 杜牧」「太田道灌蓑を借るの図に題す」の三題をやりました。

 垓下の歌は歴史的背景の深い歌で、短い時間でまとめて話すのは容易ではありません。ただ秦の始皇帝が没して間もなく、項羽と劉邦の二人による秦の攻略。その後、二人の攻防が続き垓下で「四面楚歌」を聞いてこれまでと覚悟した項羽の辞世の歌となるのがこの詩だということくらいのまとめにして、虞美人について話してあげました。司馬遼太郎の「項羽と劉邦」では辞世の歌に合わせて剣をとって舞い、歌い終わったところで項羽に斬られることになっている。又14歳で拾われ項羽の手で育てられ、愛妾となった美人であること、虞美人草というのは、この虞美人の葬られたところに咲きだした花だといい伝えられることを話してあげました。「虞や虞や なんじを奈何せん」と結ばれる最後、虞美人はこの歌の終わったとき、最愛の夫項羽の手で斬られるのです。こんなことを理解すると、吟もおのずと力が入ります。

 そのあと「烏江亭に題す」をやりました。四面楚歌の垓下の包囲網を破って烏江亭まで落ち延び、こで舟に乗れば故郷に無事帰ることができたのに、ここで最後の戦いをして果てる項羽の心情を理解したいものです。

 ここまでで前半を終わり、休憩後「大田道灌蓑を借るの図に題す」をやって終わりました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする