畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

端境期

2010-09-30 18:27:47 | 農作業
9月30日( いちじ 

明け方に、小雨はあったようだが、それほど濡れていない。そのまま明るい曇り空が続いたので、畑に出かける。昨日できなかった、菜花の播種。不織布を掛け、土で押さえていると、小雨がポツポツ。シーダーテープは、水溶性だから、雨の中では、作業はできない。
出荷の野菜が、無くなってきた。夏野菜から、秋、冬野菜に切り替わる、端境期がやってきた。穴埋めしようと、いろいろやっては見ているが、どうもうまくいかない。今年は、ゴボウを、砂地の強い場所にやってはみた。畝間の草取りも何度かやって、きれいになっている。しかし、この夏の異常な、水不足と暑さのため、葉っぱもしんなりと、元気がなく、かなり枯れてなくなってしまってもいる。ここの所の雨で、少しは元気を取り戻してきた。
少し、掘ってみようと、スコップを手にする。
砂地でも、少し掘ると固く締まっている。体重を掛けてスコップを突き刺し、土をあげる。こんな土の固さだから、根の伸びは短い。小雨の中、20株ほど掘ってみた。まとものものでも、40㎝ほど。短くずんぐり立ったり、何本もの股根も多い。さらに、驚いたのは、枯れたとばかり思っていたものは、ネズミに喰われていたことだ。ネズミは、葉の付根の太いところを貪り喰い、地面の深いところはそのままに、次の株へと、喰い荒していたのだ。
天候、害虫、害獣、そして病気。次から次へと、畑を襲ってくる。
ゴボウも、少しは、食べてもらえそうなのが、救い。
明日は、ヤマイモの試掘をやってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする