ポテト姫の気まぐれ雑記 part2

つれづれなるままに、気ままに綴るエッセイ集

「手帳」と「ジンクス」?

2015-09-20 | 日記・エッセイ・コラム

 「手帳」や「カレンダー」などの、翌年に向けての売り出し時期が、年々早まってるように感じる今日この頃、それに便乗して、私は既に「カレンダー」を2つと、「手帳」をゲットしてしまいました。

 「カレンダー」については、「生協」のカタログにあった、「羽生選手」の写真に惚れてしまったのと、ここ数年、ずっと恒例になっている「ターシャ・テューダー」のモノを。

 「手帳」については、「ようやく」見つけた感のある「写真」の「右側」のヤツを。

 実は、「手帳」について、私にはどうも、ある「ジンクス」があるように思えまして...。

 というのも、いつからだったか、ずっと「同じ会社」から出ている「同じシリーズ」(「リバティ・プリント」柄)の手帳を愛用しておりましたが、ある年、同じシリーズながらも、いつもとはイメージの違う「斬新な」絵柄の品を選んだ年がありました。

 すると、その年に、あの「東日本大震災」が起こりました。

 翌年からは、また、今まで通りのイメージの絵柄のを選びましたが、今年は、どうにも「今まで通り」のが見つからず、同じシリーズの品はあっても、「センスが悪い」というか、私好みのが無かったので、全く違う会社の、違うタイプのを選びました。

 選んだ理由は、表紙の色があまりにも「キレイ」だったのと、「カレンダータイプ」のページの他に、「週ごと」の時間刻みのページもあり、こういう方が、スケジュール管理がしやすいかも...という考えでした。

 ところが、まあ、「手帳」が原因とは言い切れない話ですが、1月下旬に、突然「中耳炎」にかかり、それが原因で「鼓膜に穴」が開いてしまい、治療を続けて、治りかけた矢先の4月中旬に、今度は、転んで右肩を複雑骨折。ついでに、「鼓膜の穴」にできていた「かさぶた」も「吹っ飛んで」しまいました。

 「今年は何かに祟られてる」? そういえば、神社の写真をSNSに載せたりしたから? そう思い、その記事は即、削除して、写真を保存していたPCからも携帯からも、全て消去。

 神社に「お祓い」に行こうか? とも思いましたが、そう思っていた頃に、毎年来る大洗神社からのDMの中に「人型」や「車型」の白い紙があったので、初めてそれを使って「お祓い」をお願いしました。

 話を元に戻すと、「愛用の手帳を変えない方がいい」と感じた私は、例年通りの手帳を選ぼうと心がけておりました。

 そこで、先日、息子の付き合いで、偶然、駅ビル内の「K書店」へ行ったところ、早速売り出されている「手帳コーナー」を見つけたので、探してみました。でも、いつもの会社のとこには、それらしいモノはあるものの、どうにも「私好み」のモノがない。

 まあ、今じゃなくてもいいか、と思い、書店内にできた「スタバ」でお茶でも飲もうと座ろうとすると、目の前にあったコーナーに、写真の手帳が並んでいるのを発見!

 「ようやく見つけた」...と思い、嬉しくなって、早速購入してきました。

 ところが、よ~く見ると、「会社名」が違う...。あれ? こういう名前だったかな? 以前の手帳を確認してみると、やはり違う。

 ひょっとして、以前の会社は、合併とか、そんなことになってるとか? そこで、検索をかけてみると、「合併」どころか、「手帳」業界の二大大手メーカーとして、「大活躍」しているらしいことが判明。

 つまり、「売れてる」商品を、その「大手二社」が、「真似たり」している「戦略」だったようです。以前から私が買っていた会社のHPを見てみると、来年用の手帳も売り出されていて、その中には、私好みの絵柄もちゃんとありました。

 ってことは、私がよく行く、近場の店で、「仕入れなく」なっただけの話だったようですね。

 そんなことをブツブツ思っていた昨日、偶然行った「ひたちなか」の「ワングー」の中に、「手帳」コーナーがあり、なんとそこには、例の「二大メーカー」の手帳シリーズが「並んで」置かれていて、私が「ネット内の写真」でしか見られなかった商品が、ズラッと並んではありませんか!

 な~んだ、ここの店に来れば、「選び放題」なのね! ということで、翌年からは、手帳を買う時は、この店に来ようと、強く心に決めたのでした。ジャンジャン♪ (鬼に「大笑い」されそうな話ですね。)

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「曼珠沙華」 | トップ | 「世界に誇るニッポンの歌BES... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月曜始まりのカレンダー (やん姫)
2015-09-20 13:36:41
★ポテト姫さんへ

>ここの店に来れば、「選び放題」なのね!

良かったですね。
いいな~。
カレンダーや手帳は、1年間使う物ですから、慎重に選びますよね。

>手帳とジンクス

やん姫は、無関係だと思います。
ちなみに、やん姫は、手帳のサイズと月曜始まりにこだわりますが、表紙は、かわいいものなら、オッケーです。

スヌーピー、ムーミン、コッシ―、不二家のペコちゃん、ディズニー系等。

来年は、星の王子さまの手帳にしようと思っていますが・・・。


ただし、手帳よりも命がけで?カレンダーを探します。

購入担当は やん姫です。

 月曜始まりのカレンダー (必須)

・}私も配偶者も月曜始まりのカレンダーで育ってきたので、今さら日曜始まりは使えません。

・カレンダーの条件は、ただ一つ、『月曜始まり』であることです。

サイズも数種類必要です。

イラストや写真よりも、とにかく、月曜始まり・・・が最優先です。

現在、サイズ違いのカレンダー、5種類を使っていますが、毎年、探すのに大変です。

 特に、配偶者が職場で使う卓上用のカレンダーが、見つけにくいです。
配偶者のこだわり(希望)が、サイズと記入欄の大きさなのです。

希望の大きさで、しかも月曜始まりの卓上カレンダー。
自分自身で探せばいいのに、『忙しい。』と言い、年末までに手元にないと、大騒ぎ・・・。

・一番近い本屋さんまで、片道1時間半(電車と徒歩)。
もし、本屋さんになければ、他のお店(ロフトや東急ハンズ、ファンシー文具を扱っている所など)を探します。

・ネットで探したりもします。

・昨年購入したカレンダーが今回も販売しているとは限りません。

会社の都合で、作らなくなったりする場合もありました。

金融関係やお店でいただくカレンダーは、全て、日曜始まり・・・。
いただいても使えないので、お断りをします。

手帳は、月曜始まりが多いのですが、どうして、カレンダーは月曜始まりが少なくなってきたのでしょうね。

今年も、9月末から、カレンダー探しの日々が待っています。
年末までに、見つかりますように!
返信する
ジンクスと手作りカレンダー (子猫)
2015-09-20 21:02:12
 ”ふたりのお姫さん(女性)が男物(彼んだー)の話をするなんて”などというギャグはさておき、本題に入ります。
 私のジンクスは野球の中継をしている時、解説者が選手を褒めると悪い結果になり、厳しいことを言うと良い結果になるということです。なのでひいきのチームがここぞという時は解説者が選手を褒めずに厳しいことを言ってくれるよう願いながら観ています。
 月曜日から始まるカレンダーですが、昔は「働いてから休む」という生活習慣が主流で一週間が月曜日から始まると思い、日曜日の夜になると「次の休日まで明日からがんばろう」と思っていましたので月曜から始まるカレンダーに違和感がありませんでした。
 ところがある時一週間は日曜日から始まると知ってからは日曜日から始まるカレンダーが正しいと思うようになりました。
 しかし、実生活上は土日を使って行うイベントが多いので翌週の日曜日の行が変わるのは見にくいと思っています。
 そこで私は次のような方法で日程管理を行っています。
 大学ノートの1ページ31行を使って1ヶ月分の手作りカレンダーを作り、そこにスケジュールを書きこむ。
 こうすると1ヶ月のスケジュールが一目で分かり、忘れるということがなくなりました。
返信する
カレンダー (ポテト姫)
2015-09-21 01:44:22
>やん姫姉さん
 「月曜始まりのカレンダー」? 私の記憶では、「手帳」ならともかく、今まで「目撃」したことが無いような...。

 私は、そもそも、カレンダーに「こだわり」が無い方で、「いただきもの」で十分だったはずなのですが、徐々に「お気に入り」の品が出てきて、「定番」となってしまったモノが、一つ、また一つと、増えつつある昨今です。
 「羽生選手」のは、今回が初めてで、「中村都夢」氏の「妖精&植物」の写真シリーズが最初。これは、毎年、ピアノの生徒に配ってました。次が、「ターシャ・テューダー」のモノ。生協のカタログで見つける度に、つい買ってしまいます。そして、もう一つが、トイレの壁紙を、ウチのいたずらっ子が小さい頃「破いて」くれて、そこの「ボロ隠し」目的で掛けた「フクロウの写真」のヤツが、なかなか良くて、これも「常連」になってしまいました。
 「手帳」では、偶然「月曜始まり」のを使った年があったけど、私の場合、どうにも「土曜」と「日曜」を間違えてしまう事件?が多発したので、「向かない」ようです。

 「月曜始まり」のカレンダー探し、お疲れ様でございます。がんばってください。

>子猫さん
 私も、高校野球などを見ていると、贔屓のチームを私が応援すると、決まって「負ける」ような気がします。

 私は、上のコメントにも書きましたが、「月曜始まり」のカレンダーって、見たことないんですよね。子どもの頃から見てきた、左が「日曜・赤」、右端が「土用・青」という形式が、一番しっくり来ます。

 私が長年愛用している手帳の、良いところは、「薄い」「スリム」「オシャレ」、そして「カレンダー型」のスケジュール表があること。つまり、子猫さんが「大学ノート」で書いてらっしゃるのと同じですネ。
返信する
月曜始まりのカレンダー、ゲットだぜ! (やん姫)
2015-09-30 10:53:22
★ポテト姫さんへ

>「手帳」では、偶然「月曜始まり」のを使った年があったけど、私の場合、どうにも「土曜」と「日曜」を間違えてしまう事件?が多発したので、「向かない」ようです。


そうなんですよね。
手帳とカレンダーは、同じ曜日の始まりにしておかないといけません。

独身時代、同じようなミスをやん姫の先輩が体験しました。

やん姫自身も職場のカレンダーは日曜始まりだったので、ミスったことも有ります。

さて…。

月曜始まりのカレンダーや予定表、5種類(サイズも5種類)をゲットしました。

ネットで、『星の王子さま』の手帳も購入しました。

書店では、約10種類のカレンダーが並んでいましたが、全て、日曜始まり…。
『星の王子さま』の手帳はありませんでした。

『10月末頃になれば、種類が増えるかと思います。』
と、店員さんに言われましたが、月曜始まりのカレンダーは、年々、少なくなっています。

イラチな(短気な)やん姫は、結局、ネットの通販で購入しました。

昨日、2016年1月の予定を書き込みながら、
『あ~あ、又、歳をとってしまう~。』
と思いました。


★子猫さんへ

>実生活上は土日を使って行うイベントが多いので翌週の日曜日の行が変わるのは見にくい。

そうなんですよね。

やん姫も、同じ理由で、『月曜初まり』を愛用しています。

学生時代、週末(土曜日の午後から日曜日)は、趣味の野外活動のため、行事が連続(宿泊など)していましたので、月曜始まりのカレンダーは便利でした。

社会人になってからも、週末の予定が記入しやすく、見やすいという利点があり、愛用していました。

結婚後、子どもが生まれ、幼稚園や学校、子供会、趣味の練習なども記入しやすく、便利でした。

でも、近年は、月曜始まりのカレンダーが少なくなり、困っています。

私や家族が、それぞれ、A3、A4、A6サイズ等、複数のサイズが欲しいのですが、なかなか見つかりません。

結局、発売元の会社に問い合わせて取り寄せるか、アマゾンなどのネット通販でお世話になっています。
返信する
え!? もう? (ポテト姫)
2015-10-03 06:03:04
>やん姫姉さん
 「月曜はじまり」のカレンダー&手帳ゲット、おめでとうございます。
 それにしても、もう新しい手帳に書き込んでおられるとは...凄いですね。

 ところで、私の場合、「カレンダー」は、お気に入りの写真や絵を「壁にかけて楽しむ」感覚の方が強いのですが、姉さんの場合、そういう「使い方」はしないのかな?
返信する
ポテト姫さんへ (やん姫)
2015-10-03 11:04:02
星の王子さまのマンスリー手帳は、月曜始まりで、今年の9月から来年の12月までの予定が記入できます。

愛読書が星の王子様なので、今回、この手帳を購入しました。

カレンダー購入の優先順位の1位は、月曜始まりですから、写真やイラストは、その次です。

とはいえ、毎年、同じようなシリーズを購入してます。
発売されたら、早めにゲットしておかないと、売り切れちゃいます。

ちなみに、今回、イラスト付きのカレンダーは、スヌーピーとミッキーのカレンダーを購入しました。

現在(2015年用)は、アナと雪の女王や機関車トーマスのカレンダーを使っています。
返信する
なるほど... (ポテト姫)
2015-10-03 14:21:19
 「月曜はじまり」へのこだわりが、並々ならぬ思いのようで...。私の場合、手帳は買うけど、基本的に、カレンダーは「いただき物」の中から、気に入ったモノを掛けていたクチでした。
 それが、いつのまにか「お気に入り」シリーズが増えてしまい、「買う」ようになった...感じですナ。

 私の場合、「風景」や「ガーデン」の写真系が多いのですが、姉さんは「キャラクター」がお好きのようで...。
返信する

コメントを投稿