逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



脂肪がほとんどなく、筋肉しかない、それなのに体重が50kg台という若いヒルクライマーたちが、ようやく春になって坂を登れるようになったので、清水高原に登るという。無謀にも、一緒に登らせてもらうことにした。坂の始まり、唐沢蕎麦集落入口。


もちろん私は電アシのグレートジャーニー改、3人の自転車の倍の重さがある電アシで参戦。


最初はアシストレベル1/4で何とかついて行けたが、やがて3人の姿が遠ざかっていく。


アシストレベルを一時3/4に一時引揚げ、ようやく追いつき、その後はレベル2/4で一緒に登らせてもらう。しかし、例年になく雪が多く、残念ながら中腹で登攀を断念。このままでは獲得標高が足りないし、練習にならないので、一回下って、もう一度登り直す。



このコース、標高差700m、首都圏で言うとヤビツ峠とどこか似ている。松本のローディーは乗鞍とか美ヶ原ヒルクラの練習にここを一日に2,3回のぼるのだとか。

日常的にヒルクラの練習をしている人達に混じって、10%越えの坂を練習してみて、アシストレベルを2/4であればついて行けることが解かった一日だった。走行距離57km、獲得標高1000m、残電池レベル3/6、残電圧35.9V
走ったのはこんなコース。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )