アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

西岡公園を訪れました。(キビタキ)

2024年05月25日 14時08分26秒 | Weblog
(平岡公園)
今日は、最初に平岡公園を訪れました。

最近、撮影の成果が上がらないので、気分を変えて朝の7時に公園を訪れてみました。

公園滞在中の気温は9~10℃台で、風も6m/sと強く、日照もゼロでしたので、久しぶりに手袋を着用しました。

防寒をしっかりして自宅を出発していたので問題はありませんでしたが、体感的にはかなり寒く感じました。

人工池では、約1時間待機してみましたが、カワセミの姿を見ることはできませんでした。

野鳥の囀りは聞こえていましたが、姿を見ることはほとんどできませんでした。

そのため、ねばってみてもそれほど撮影の成果が期待できないと判断して、西岡公園に向かいました。


(西岡公園)
西岡公園を最後に訪れたのは、昨年の10月下旬に紅葉撮影のためでしたが、平均して年数回程度訪れています。

西岡公園も野鳥はそれほど多い状態ではありませんでしたが、キビタキとヤマゲラを撮影することができました。

キビタキの黒色・黄色・白色のハッキリとしたコントラストがとても素敵ですが、今日は写真4の背の黄色が一段と映えていますね。(写真1~5)

ヤマゲラを久しぶりに撮影しました。(写真6,7)

背後から飛んできて、私の少し前の幹にとまり、採餌をすることなく、小休憩後に飛び去ってしまいました。

湖面には、カモ類が少数いただけで、カイツブリは見かけませんでした。(写真8)


tjmount
キビタキです。



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
同上



tjmount
ヤマゲラです。



tjmount
同上



tjmount
マガモです。



tjmount
左上:旧取水塔です。





写真をクリックすると拡大表示します。


 私のホームページへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クマゲラの写真です。(5月22... | トップ | 平岡公園を訪れました。(マ... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事