アウトドア(登山・写真)・日記

北海道の登山ならびに風景と花の写真。個人の日記など。     アクセス状況追加(2009/2/24 以降分です)

無意根山に登りました。

2007年07月03日 19時26分03秒 | Weblog
豊羽鉱山の元山コースで無意根山に登りました。

駐車場    7時52分
分 岐    10時21分 (2時間29分)
山頂着   10時58分 (    37分)(往路 3時間06分)
山頂発   11時16分 (    18分)(休憩     18分)
分 岐    11時48分 (    32分)
駐車場   14時07分 (2時間19分)(復路 2時間51分)

合計所用時間  6時間15分

(GPS記録)
総上昇量   858m
距 離     14.9km

今日の天候は晴れで、登山道も暑くなく絶好の登山日和でした。
平日のため出会った登山者は中年男性1名のみで、この男性は薄別側から登ってきたそうです。
登山口-分岐間では、往路・復路とも全く登山者に会いませんでしたが、やはり寂しい気がします。

今日は安全のため、熊避け鈴(3個)、熊避けスプレー、トランシーバー(出力5W)、浄水器を持参しました。

このコースで水が入手できるのは、「長尾山」と「大沼」を直線で結んだ線と登山道の交点に小さな水脈があります(夏枯れの有無は未確認)。

ただし、煮沸または浄水器を使用する必要があると思われます。
登山道には雪は全くありませんでした。登山道の状態も良く、危険な場所はありません。

(薄別コースについて)
国道230号線の薄別から登る「薄別コース」は、現在国道から入った直ぐの所で林道のゲートが閉鎖されています。
数年前に林道で2件の死亡事故が発生したため、それ以降はゲートが閉鎖されたままになっています。

この林道が利用できると無意根山の登山が楽になるので、何とか通行出来るようにして欲しいものです。
ゲートから歩くと往復で19km強ありますが、車で登山口まで行ければ距離は約半分になります。

無意根山070703-1GPS軌跡(その1)
カシミール3D使用
山旅クラブの地図使用


無意根山070703-2
GPS軌跡(その2)



無意根山070703-3
GPS軌跡



無意根山070703-4
本文に記載した水脈
夏枯れの有無不明
要煮沸

無意根山070703-5
登山道から僅かに見える「大沼」



(登山道にて)この他にも数種類咲いています。
無意根山070703-6無意根山070703-7




無意根山070703-8無意根山070703-9





 私のホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする