goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

生干し大根の煮つけ

2016-03-02 | 煮もの

             


厚めに輪切りした大根をベランダで3日ほど干し、それを鶏肉と煮〆てみたら
独特の歯触りになるし、味も滲みてとっても美味しい煮つけになった


◆大根

 ・輪切りし干す(今回は皮をむいた)



 ・サッと洗って水分をふく


厚手の鍋に....................................


◆生干し大根
◆鶏もも肉(2つに切っただけ)

◆水
◆かつぶし

◆蔵の素
◆味の母

 ・しばらく煮て

◆こいくち醤油・たまり醤油
 
 ・ひたすら煮る(ストーブの上に2時間くらいほっといた)

 ・休ませる(うちは翌日まで)

 ・温めなおし供す



美味しいな~生干し




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイコ甘酢漬け・らっきょ梅酢漬け

2016-03-02 | 浸しもの

◆アイコ

 ・湯むきする

◆メイプルシロップ(有機)
◆千鳥酢
◆塩(少々)

 ・漬ける
 ・冷蔵庫へ


◆花らっきょ(桃屋)
◆梅酢

 ・冷蔵庫保存


2つを合わせて盛りつける



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンダイのバターソース

2016-03-02 | オカズ・肉・魚

フライパンに油を熱し..................

◆マンダイ
◆クレイジーペッパー

 ・こんがり焼いて
 ・皿に盛りつけ

◆有塩バター

 ・ジュッと溶かし、マンダイにかける



◆ゆでほうれん草

 ・マンダイの横で炒める




マンダイって「まんぼう」らしいんだけど、身がしまってて淡泊な味で好き


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めかぶ納豆・さつま芋のおつゆ・・・朝餉

2016-03-02 | 朝ごはん・昼ごはん

◆ごはん(胚芽米)

◆さつま芋のおつゆ

 ・前の晩から水にさらしてあったさつま芋を
  小さくカットして、出汁をひいてる間にレンチン

 ・出汁でよく煮こんでから、よく擦った手前味噌を溶く


◆めかぶ納豆(岩手の冷凍めかぶ・粉かつぶし)

◆かくし味(箱根みやげ)

◆干し大根の煮物

◆ウインナーの油炒め
◆菜花の油炒め
◆アイコの甘酢漬け


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする